松本 徹/責任編集 -- 鼎書房 -- 2008.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.26/ミ1/646-5 5015754506 Digital BookShelf
2008/10/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-907846-55-8
ISBN13桁 978-4-907846-55-8
タイトル 三島由紀夫・禁色
タイトルカナ ミシマ ユキオ キンジキ
著者名 松本 徹 /責任編集, 佐藤 秀明 /責任編集, 井上 隆史 /責任編集
著者名典拠番号

110000927480000 , 110001525380000 , 110003466850000

出版地 東京
出版者 鼎書房
出版者カナ カナエ ショボウ
出版年 2008.1
ページ数 159p
大きさ 22cm
シリーズ名 三島由紀夫研究
シリーズ名のルビ等 ミシマ ユキオ ケンキュウ
シリーズ番号 5
シリーズ番号読み 5
出版等に関する注記 三島由紀夫の肖像あり
価格 ¥2500
内容注記 「内部の人間」から始まった 秋山駿∥ほか述. 美神の揺りかご 田中美代子∥著. 『禁色』論 井上隆史∥著. 交換と模倣 日高佳紀∥著. 『禁色』の童話 池野美穂∥著. 『禁色』の中の禁色 山中剛史∥著. 異形な小説『禁色』 松本徹∥著. 未発表「豊饒の海」創作ノート 井上隆史∥ほか翻刻. 同級生・三島由紀夫 本野盛幸∥ほか述. 評論集「美の襲撃」ができるまで腹子の皮の限定本 犬塚潔∥著. PCと作家論の面白さの狭間で 疋田雅昭∥著
内容紹介 いまや昭和文学ばかりでなく、明治、大正、そしてこれからの文学を考える上で重要さを増す存在となる、三島由紀夫。その文学をいま改めて考究する。5巻は、「禁色」を特集。座談会ほかも収録。
個人件名 三島 由紀夫
個人件名カナ ミシマ ユキオ
個人件名典拠番号 110000941940000
個人件名 三島/ 由紀夫
個人件名カナ ミシマ,ユキオ
一般件名 禁色
一般件名カナ キンジキ
一般件名典拠番号

530415900000000

分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『三島由紀夫・禁色』(三島由紀夫研究 5) 松本 徹/責任編集, 佐藤 秀明/責任編集 , 井上 隆史/責任編集 鼎書房 2008.1(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/ミ1/646-5  資料コード:5015754506)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107416131

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「内部の人間」から始まった / 秋山駿氏を囲んで ナイブ ノ ニンゲン カラ ハジマッタ 秋山 駿/ほか述 アキヤマ シュン 4-30
美神の揺りかご / 「春子」の変容 ビシン ノ ユリカゴ 田中 美代子/著 タナカ ミヨコ 31-49
『禁色』論 / 「精神性」の喜劇と芸術至上主義 キンジキロン 井上 隆史/著 イノウエ タカシ 50-65
交換と模倣 / 『禁色』における《対話》の回路 コウカン ト モホウ 日高 佳紀/著 ヒダカ ヨシキ 66-76
『禁色』の童話 / 不完全な現実と、虚構の現実 キンジキ ノ ドウワ 池野 美穂/著 イケノ ミホ 77-85
『禁色』の中の禁色 / <モデル>というフィクションのリアリティー キンジキ ノ ナカ ノ キンジキ 山中 剛史/著 ヤマナカ タケシ 86-97
異形な小説『禁色』 イギョウ ナ ショウセツ キンジキ 松本 徹/著 マツモト トオル 98-106
未発表「豊饒の海」創作ノート / 2 ミハッピョウ ホウジョウ ノ ウミ ソウサク ノート 井上 隆史/ほか翻刻 イノウエ タカシ 107-127
同級生・三島由紀夫 / 本野盛幸、六條有康両氏に聞く ドウキュウセイ ミシマ ユキオ 本野 盛幸/ほか述 モトノ モリユキ 128-147
評論集「美の襲撃」ができるまで/腹子の皮の限定本 ヒョウロンシュウ ビ ノ シュウゲキ ガ デキル マデ ハラコ ノ カワ ノ ゲンテイボン 犬塚 潔/著 イヌズカ キヨシ 148-157
PCと作家論の面白さの狭間で ピーシー ト サッカロン ノ オモシロサ ノ ハザマ デ 疋田 雅昭/著 ヒキタ マサアキ 158-159