京都女子大学短期大学部国語・国文専攻研究室/編 -- 和泉書院 -- 2008.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /175.9/5159/2008 5015424959 Digital BookShelf
2008/08/11 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-0442-1
ISBN13桁 978-4-7576-0442-1
タイトル 住吉社と文学
タイトルカナ スミヨシシャ ト ブンガク
著者名 京都女子大学短期大学部国語・国文専攻研究室 /編
著者名典拠番号

210001208510000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2008.1
ページ数 5, 166p
大きさ 20cm
シリーズ名 シリーズ“文学と神社”
シリーズ名のルビ等 シリーズ ブンガク ト ジンジャ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥2500
内容注記 住吉と文学 八木意知男∥著. 『住吉物語』の祖型 坂本信道∥著. 住吉社の説話 中前正志∥著. 中世文学(散文)に見える住吉社 高見三郎∥著. 西鶴の文学と住吉社 山崎(正木)ゆみ∥著. 明治文学に於ける住吉社のゆかり 峯村至津子∥著
内容紹介 住吉神あるいは住吉大社の宗教的心性を表出する文学は、古事記や日本書紀から、作り物語、歴史物語、軍記、俗歌・俗謡まで全ジャンルで途切れる事なく続いている。「住吉社と文学」をキーワードに、両者の関わりを論じる。
書誌・年譜・年表 住吉関係略年表:p165〜166
団体件名 住吉大社
団体件名読み スミヨシ タイシャ
団体件名典拠番号 210000383950000
一般件名 住吉大社(大阪市),日本文学∥歴史
一般件名カナ スミヨシ タイシャ(大阪市),ニホンブンガク∥レキシ
一般件名 住吉大社 , 日本文学-歴史
一般件名カナ スミヨシ タイシャ,ニホン ブンガク-レキシ
一般件名典拠番号

210000236230000 , 510401810170000

分類:都立NDC10版 175.963
資料情報1 『住吉社と文学』(シリーズ“文学と神社” 1) 京都女子大学短期大学部国語・国文専攻研究室/編  和泉書院 2008.1(所蔵館:中央  請求記号:/175.9/5159/2008  資料コード:5015424959)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107426501

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
住吉と文学 / 信仰史の確立のために スミヨシ ト ブンガク 八木 意知男/著 ヤギ イチオ 1-30
『住吉物語』の祖型 スミヨシ モノガタリ ノ ソケイ 坂本 信道/著 サカモト ノブユキ 31-51
住吉社の説話 / 赤染衛門住吉社祈願説話の展開と金光教説話 スミヨシシャ ノ セツワ 中前 正志/著 ナカマエ マサシ 53-91
中世文学(散文)に見える住吉社 チュウセイ ブンガク サンブン ニ ミエル スミヨシシャ 高見 三郎/著 タカミ サブロウ 93-108
西鶴の文学と住吉社 サイカク ノ ブンガク ト スミヨシシャ 山崎(正木)ゆみ/著 ヤマサキ ユミ 109-125
明治文学に於ける住吉社のゆかり / 住吉踊をめぐって メイジ ブンガク ニ オケル スミヨシシャ ノ ユカリ 峯村 至津子/著 ミネムラ シズコ 127-162