村上 和夫/編著 -- 現代書館 -- 2008.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /141.6/5103/2008 5014823959 Digital BookShelf
2008/03/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7684-3473-4
ISBN13桁 978-4-7684-3473-4
タイトル たのしみを解剖する
タイトルカナ タノシミ オ カイボウ スル
タイトル関連情報 アミューズメントの基礎理論
タイトル関連情報読み アミューズメント ノ キソ リロン
著者名 村上 和夫 /編著, 長田 佳久 /編著, 河東田 博 /編著
著者名典拠番号

110005197390000 , 110002462630000 , 110001533900000

出版地 東京
出版者 現代書館
出版者カナ ゲンダイ ショカン
出版年 2008.2
ページ数 293p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容注記 アミューズメント研究を考える 村上和夫∥著. 心理学のアミューズメントとは何か? 長田佳久∥著. 外界の「うごき」にみるアミューズメント 鈴木清重∥著, 増田知尋∥著. 意識としての「注意」と事象の変化 村越琢磨∥著. 身体と感覚の不思議 本間元康∥著. 動物のアミューズメント行動を考える 中田龍三郎∥著. 身体から見たアミューズメント 勅使川原三郎∥述, 前田英樹∥述. まとめ 長田佳久∥著. 福祉の領域でアミューズメントをどう捉えようとしたか 河東田博∥著. フィジカルアクティビティとアミューズメント 松尾哲矢∥ほか著. 大学は「アミューズメント」を提供する場となりうるか 大夛賀政昭∥ほか著. ディスアビリティとアミューズメント 麦倉泰子∥著. 多様な活動を支える基盤づくり 原田晃樹∥著, 藤井敦史∥著. 「アミューズメント文化的生活の質」を高めていくために 河東田博∥著. 観光学における「アミューズメント」の概念 安島博幸∥著, 小沢健市∥著. 観光イメージの消費 秋山綾∥著, 村上和夫∥著. 観光地における愉しさの創造 十代田朗∥著. ちまた話と娯楽施設 毛谷村英治∥著. 雑誌にみる愉しみとしての海外旅行 臺純子∥著. 観光アミューズメントのアーカイブ 益田誠也∥著, 佐野浩祥∥著. 観光アミューズメント研究の方向 村上和夫∥著. <楽しい>を支える多様性 空閑厚樹∥著
内容紹介 人はなぜ、どんな時に「たのしい」と感じるのか。心理学・コミュニティ福祉学・観光学の研究方法から、新しいアミューズメントの創造に向けて総合的に考える。
一般件名 クォリティーオブライフ,娯楽
一般件名カナ クォリティーオブライフ,ゴラク
一般件名 快・不快 , 娯楽
一般件名カナ カイ フカイ,ゴラク
一般件名典拠番号

510562500000000 , 510743600000000

分類:都立NDC10版 141.6
資料情報1 『たのしみを解剖する アミューズメントの基礎理論』 村上 和夫/編著, 長田 佳久/編著 , 河東田 博/編著 現代書館 2008.2(所蔵館:中央  請求記号:/141.6/5103/2008  資料コード:5014823959)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107436564

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アミューズメント研究を考える アミューズメント ケンキュウ オ カンガエル 村上 和夫/著 ムラカミ カズオ 9-16
心理学のアミューズメントとは何か? シンリガク ノ アミューズメント トワ ナニカ 長田 佳久/著 オサダ ヨシヒサ 18-29
外界の「うごき」にみるアミューズメント / 表現と認識 ガイカイ ノ ウゴキ ニ ミル アミューズメント 鈴木 清重/著 スズキ キヨシゲ 30-59
意識としての「注意」と事象の変化 / 世界をとらえる仕組み イシキ ト シテ ノ チュウイ ト ジショウ ノ ヘンカ 村越 琢磨/著 ムラコシ タクマ 60-74
身体と感覚の不思議 / 他者と同期する行為と身体の錯覚 シンタイ ト カンカク ノ フシギ 本間 元康/著 ホンマ モトヤス 75-81
動物のアミューズメント行動を考える ドウブツ ノ アミューズメント コウドウ オ カンガエル 中田 龍三郎/著 ナカタ リュウザブロウ 82-91
身体から見たアミューズメント シンタイ カラ ミタ アミューズメント 勅使川原 三郎/述 テシガワラ サブロウ 92-104
まとめ マトメ 長田 佳久/著 オサダ ヨシヒサ 105-108
福祉の領域でアミューズメントをどう捉えようとしたか フクシ ノ リョウイキ デ アミューズメント オ ドウ トラエヨウ ト シタカ 河東田 博/著 カトウダ ヒロシ 110-113
フィジカルアクティビティとアミューズメント フィジカル アクティビティ ト アミューズメント 松尾 哲矢/ほか著 マツオ テツヤ 114-138
大学は「アミューズメント」を提供する場となりうるか / 「人の輪づくり」を通しての試み ダイガク ワ アミューズメント オ テイキョウ スル バ ト ナリウルカ 大夛賀 政昭/ほか著 オオタガ マサアキ 139-156
ディスアビリティとアミューズメント ディスアビリティ ト アミューズメント 麦倉 泰子/著 ムギクラ ヤスコ 157-173
多様な活動を支える基盤づくり タヨウ ナ カツドウ オ ササエル キバンズクリ 原田 晃樹/著 ハラダ コウキ 174-189
「アミューズメント文化的生活の質」を高めていくために / まとめに代えて アミューズメント ブンカテキ セイカツ ノ シツ オ タカメテ イク タメ ニ 河東田 博/著 カトウダ ヒロシ 190-193
観光学における「アミューズメント」の概念 カンコウガク ニ オケル アミューズメント ノ ガイネン 安島 博幸/著 ヤスジマ ヒロユキ 196-205
観光イメージの消費 カンコウ イメージ ノ ショウヒ 秋山 綾/著 アキヤマ アヤ 206-218
観光地における愉しさの創造 カンコウチ ニ オケル タノシサ ノ ソウゾウ 十代田 朗/著 ソシロダ アキラ 219-231
ちまた話と娯楽施設 チマタバナシ ト ゴラク シセツ 毛谷村 英治/著 ケヤムラ エイジ 232-244
雑誌にみる愉しみとしての海外旅行 ザッシ ニ ミル タノシミ ト シテ ノ カイガイ リョコウ 臺 純子/著 ダイ ジュンコ 245-258
観光アミューズメントのアーカイブ カンコウ アミューズメント ノ アーカイブ 益田 誠也/著 マスダ セイヤ 259-274
観光アミューズメント研究の方向 カンコウ アミューズメント ケンキュウ ノ ホウコウ 村上 和夫/著 ムラカミ カズオ 275-281
<楽しい>を支える多様性 / アミューズメントを論じることの現代的意味 タノシイ オ ササエル タヨウセイ 空閑 厚樹/著 クガ アツキ 282-293