日本科学哲学会/編 -- 勁草書房 -- 2008.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /116.3/5009/2008 5014857376 Digital BookShelf
2008/03/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-10177-1
ISBN13桁 978-4-326-10177-1
タイトル 分析哲学の誕生
タイトルカナ ブンセキ テツガク ノ タンジョウ
タイトル関連情報 フレーゲ・ラッセル
タイトル関連情報読み フレーゲ ラッセル
著者名 日本科学哲学会 /編, 野本 和幸 /責任編集
著者名典拠番号

210000031690000 , 110000774340000

並列タイトル Origins of Analytical Philosophy:Frege and Russell
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2008.2
ページ数 8, 338p
大きさ 22cm
シリーズ名 科学哲学の展開
シリーズ名のルビ等 カガク テツガク ノ テンカイ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3900
内容注記 論理思想の革命と日本におけるフレーゲ・ラッセル 野本和幸∥著. フレーゲ革命とそのインパクト 石本新∥著. フレーゲ論理哲学的探究の全体的構成とメタ理論の可能性 野本和幸∥著. 言語と計算 横田榮一∥著. 『概念記法』の式言語とはどんな言語なのか 飯田隆∥著. フレーゲにおける固有名の意味について 土屋俊∥著. フレーゲの計算機科学への影響 佐藤雅彦∥著. 「命題」・「構成」・「判断」の論理哲学 岡本賢吾∥著. ラッセルの数理哲学と論理学 吉田夏彦∥著. Principia Mathematicaにおける命題函数 大出晁∥著. 悪循環原理,分岐タイプ,そして「ラッセルの構成主義」 戸田山和久∥著. 初期ラッセルにおける「表示」の概念 中川大∥著. フレーゲのGedankeとラッセルのProposition 松阪陽一∥著
内容紹介 「分析哲学の誕生」の経緯を辿った上で、フレーゲ・ラッセルを日本の研究者がどのように受容し研究してきたのかを考察。そして戦後から最近までに公刊された、両者に関するごく代表的な10余編の論文を再録する。
書誌・年譜・年表 日本におけるフレーゲ・ラッセル文献目録 荒磯敏文 四津雅英編:p277〜325
個人件名 Frege,Gottlob(1848-1925),Russell,Bertrand Arthur William Russell,3rd earl(1872-1970)
個人件名カナ フレーゲ ゴットロープ,ラッセル バートランド・アーサー・ウィリアム
個人件名原綴 Frege,Gottlob
個人件名典拠番号 120000098640000 , 120000256420000
個人件名 Frege,Gottlob,Russell,Bertrand Arthur William
個人件名カナ フレーゲ,ゴットロープ,ラッセル,バートランド・アーサー・ウィリアム
個人件名典拠番号 120000256420000
一般件名 分析哲学
一般件名カナ ブンセキ テツガク
一般件名典拠番号

510427500000000

分類:都立NDC10版 116.3
資料情報1 『分析哲学の誕生 フレーゲ・ラッセル』(科学哲学の展開 1) 日本科学哲学会/編, 野本 和幸/責任編集  勁草書房 2008.2(所蔵館:中央  請求記号:/116.3/5009/2008  資料コード:5014857376)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107443946

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
論理思想の革命と日本におけるフレーゲ・ラッセル / 論理・言語・数学の哲学 ロンリ シソウ ノ カクメイ ト ニホン ニ オケル フレーゲ ラッセル 野本 和幸/著 ノモト カズユキ 1-34
フレーゲ革命とそのインパクト / 「概念文字」百周年を記念して フレーゲ カクメイ ト ソノ インパクト 石本 新/著 イシモト アラタ 37-50
フレーゲ論理哲学的探究の全体的構成とメタ理論の可能性 / 《認識論的》位相に留意しつつ フレーゲ ロンリ テツガクテキ タンキュウ ノ ゼンタイテキ コウセイ ト メタ リロン ノ カノウセイ 野本 和幸/著 ノモト カズユキ 51-76
言語と計算 / フレーゲの「概念記法」を巡って ゲンゴ ト ケイサン 横田 榮一/著 ヨコタ エイイチ 77-87
『概念記法』の式言語とはどんな言語なのか ガイネン キホウ ノ シキゲンゴ トワ ドンナ ゲンゴ ナノカ 飯田 隆/著 イイダ タカシ 89-110
フレーゲにおける固有名の意味について / 「意味と指されるものについて」論文冒頭箇所の解釈をめぐって フレーゲ ニ オケル コユウメイ ノ イミ ニ ツイテ 土屋 俊/著 ツチヤ シュン 111-125
フレーゲの計算機科学への影響 フレーゲ ノ ケイサンキ カガク エノ エイキョウ 佐藤 雅彦/著 サトウ マサヒコ 127-141
「命題」・「構成」・「判断」の論理哲学 / フレーゲ/ウィトゲンシュタインの「概念記法」をどう見るか メイダイ コウセイ ハンダン ノ ロンリ テツガク 岡本 賢吾/著 オカモト ケンゴ 143-176
ラッセルの数理哲学と論理学 ラッセル ノ スウリ テツガク ト ロンリガク 吉田 夏彦/著 ヨシダ ナツヒコ 179-189
Principia Mathematicaにおける命題函数 / 1 プリンキピア マテマティカ ニ オケル メイダイ カンスウ 大出 晁/著 オオイデ アキラ 191-220
悪循環原理,分岐タイプ,そして「ラッセルの構成主義」 アクジュンカン ゲンリ ブンキ タイプ ソシテ ラッセル ノ コウセイ シュギ 戸田山 和久/著 トダヤマ カズヒサ 221-239
初期ラッセルにおける「表示」の概念 / 1903〜1904年の草稿を中心に ショキ ラッセル ニ オケル ヒョウジ ノ ガイネン 中川 大/著 ナカガワ ハジメ 241-255
フレーゲのGedankeとラッセルのProposition / “On Denoting”の意義について フレーゲ ノ ゲダンケ ト ラッセル ノ プロポジション 松阪 陽一/著 マツサカ ヨウイチ 257-276