ラッセル・E.エリクソン/作 -- 評論社 -- 2008.2 --

所蔵

所蔵は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こども展示1 児童図書 /933/エ38/601-1 7107376639 配架図 Digital BookShelf
2016/07/28 可能 利用可   0
多摩 こども文学1 児童図書 /933/エ38/601-1 5014968295 配架図 Digital BookShelf
2008/05/29 可能 利用可   0
多摩 開架書庫 児童図書 /933/エ38/601-1 5017722600 Digital BookShelf
2010/03/09 可能 職員使用中 2024/07/14 0
多摩 書庫 児童図書 /933/エ38/601-1 7117919085 準備中 Digital BookShelf
9999/12/31 準備中   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-566-01336-0
ISBN13桁 978-4-566-01336-0
タイトル 火曜日のごちそうはヒキガエル
タイトルカナ カヨウビ ノ ゴチソウ ワ ヒキガエル
著者名 ラッセル・E.エリクソン /作, ローレンス・ディ・フィオリ /絵, 佐藤 凉子 /訳
著者名典拠番号

120000086800000 , 120001636750000 , 110001368510000

出版地 東京
出版者 評論社
出版者カナ ヒョウロンシャ
出版年 2008.2
ページ数 79p
大きさ 21cm
シリーズ名 評論社の児童図書館・文学の部屋
シリーズ名のルビ等 ヒョウロンシャ ノ ジドウ トショカン ブンガク ノ ヘヤ
シリーズ名2 ヒキガエルとんだ大冒険
シリーズ名読み2 ヒキガエル トンダ ダイボウケン
シリーズ番号2 1
シリーズ番号読み2 1
原タイトル注記 原タイトル:A toad for tuesday
版及び書誌的来歴に関する注記 「火よう日のごちそうはひきがえる」(1982年刊)の改題改訳新版
版及び書誌的来歴に関する注記 「火よう日のごちそうはひきがえる」(1982年刊)の改題改訳新版
価格 ¥1100
内容紹介 ウォートンとモートンは、ヒキガエルのきょうだい。2匹はなかよく土の中の家で暮らしています。冬のある日、ウォートンは、おばさんを訪ねることにしました。ウォートンがスキーで滑っていくと、雪の上に黒い影が…!
学習件名(文学) かえる-物語・絵本,ねずみ-物語・絵本,友情-物語・絵本,誕生日-物語・絵本
学習件名(文学)読み カエル-モノガタリ/エホン,ネズミ-モノガタリ/エホン,ユウジョウ-モノガタリ/エホン,タンジョウビ-モノガタリ/エホン
分類:都立NDC10版 933.7
注記のタイトル 火よう日のごちそうはひきがえる
書評掲載紙 朝日新聞  2008/07/23   
書評掲載紙2 朝日新聞  2021/11/27   
資料情報1 『火曜日のごちそうはヒキガエル』(評論社の児童図書館・文学の部屋) ラッセル・E.エリクソン/作, ローレンス・ディ・フィオリ/絵 , 佐藤 凉子/訳 評論社 2008.2(所蔵館:多摩  請求記号:/933/エ38/601-1  資料コード:7107376639)
資料情報2 『火曜日のごちそうはヒキガエル』(評論社の児童図書館・文学の部屋) ラッセル・E.エリクソン/作, ローレンス・ディ・フィオリ/絵 , 佐藤 凉子/訳 評論社 2008.2(所蔵館:多摩  請求記号:/933/エ38/601-1  資料コード:5014968295)
資料情報3 『火曜日のごちそうはヒキガエル』(評論社の児童図書館・文学の部屋) ラッセル・E.エリクソン/作, ローレンス・ディ・フィオリ/絵 , 佐藤 凉子/訳 評論社 2008.2(所蔵館:多摩  請求記号:/933/エ38/601-1  資料コード:5017722600)
資料情報4 『火曜日のごちそうはヒキガエル』(評論社の児童図書館・文学の部屋) ラッセル・E.エリクソン/作, ローレンス・ディ・フィオリ/絵 , 佐藤 凉子/訳 評論社 2008.2(所蔵館:多摩  請求記号:/933/エ38/601-1  資料コード:7117919085)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107447906