ISBN |
4-7710-1918-8
|
ISBN13桁 |
978-4-7710-1918-8
|
タイトル |
知を愛する者と疑う心
|
タイトルカナ |
チ オ アイスル モノ ト ウタガウ ココロ
|
タイトル関連情報 |
懐疑論八章
|
タイトル関連情報読み |
カイギロン ハッショウ
|
著者名 |
佐藤 義之
/編,
安部 浩
/編,
戸田 剛文
/編
|
著者名典拠番号 |
110003472470000
,
110003805600000
,
110005155440000
|
出版地 |
京都
|
出版者 |
晃洋書房
|
出版者カナ |
コウヨウ ショボウ
|
出版年 |
2008.2
|
ページ数 |
7, 230, 14p
|
大きさ |
20cm
|
価格 |
¥2600
|
内容注記 |
真理をめぐる抗争 クラウス・ヘルト∥著, 小川侃∥訳, 江口建∥訳. 意志と現われ 小川侃∥著. 方法的懐疑の論理空間 松枝啓至∥著. バークリとふたつの懐疑論 戸田剛文∥著. ヒュームの懐疑論 神野慧一郎∥著. ヘーゲル哲学と懐疑主義 加藤尚武∥著. かつての体験への懐疑 笹岡健太∥著. レヴィナスにおける絶対的に他なるものと懐疑 佐藤義之∥著
|
内容紹介 |
哲学の原初から懐疑的な思考はつねに哲学とともにあり、哲学史のなかに様々に形を変えながら繰り返し現れてきた。古代から現代まで、真理を追求する哲学と、その試みを阻む懐疑の絶えざる戦いのダイナミズムを浮き彫りにする。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:巻末p7〜14
|
一般件名 |
懐疑論
|
一般件名カナ |
カイギロン
|
一般件名 |
懐疑論
|
一般件名カナ |
カイギロン
|
一般件名典拠番号 |
510563100000000
|
分類:都立NDC10版 |
115.8
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『知を愛する者と疑う心
懐疑論八章』 佐藤 義之/編,
安部 浩/編
,
戸田 剛文/編 晃洋書房 2008.2(所蔵館:中央
請求記号:/115.8/5003/2008
資料コード:5014894880)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107447950 |