谷川 健一/編著 -- 冨山房インターナショナル -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /380.4/5032/2008 5015000445 配架図 Digital BookShelf
2008/04/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902385-53-3
ISBN13桁 978-4-902385-53-3
タイトル 源泉の思考
タイトルカナ ゲンセン ノ シコウ
タイトル関連情報 谷川健一対談集
タイトル関連情報読み タニガワ ケンイチ タイダンシュウ
著者名 谷川 健一 /編著, Yamaori Tetsuo /[ほか述]
著者名典拠番号

110000630050000 , 110001024390000

出版地 東京
出版者 冨山房インターナショナル
出版者カナ フザンボウ インターナショナル
出版年 2008.3
ページ数 4, 465p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容注記 いま民俗学は可能か 山折哲雄∥述, 赤坂憲雄∥述. 柳田の経世済民の志はどこにいったのか 小熊英二∥述. 南の精神誌 岡谷公二∥述. 民俗学の可能性 網野善彦∥述, 宮田登∥述. 網野史学をめぐって 山折哲雄∥述, 赤坂憲雄∥述. 精神史の古層へ 赤坂憲雄∥述. 日本人の他界観 赤坂憲雄∥述. 大嘗祭の成立 山折哲雄∥述. 市町村合併の新地名に異議あり 今尾恵介∥述. 現代民俗学の課題 宮本常一∥述. 旅する民俗学者宮本常一 佐野眞一∥述. 今なぜ「サンカ」なのか 礫川全次∥述. 瞬間の王 詩人谷川雁 齋藤愼爾∥述. 古代人の心と象 白川静∥述, 山中智恵子∥述, 水原紫苑∥述
内容紹介 2007年度の文化功労者に選ばれた民俗学者・谷川健一が、山折哲雄、赤坂憲雄、小熊英二、宮本常一、白川静といった各分野の第一人者と縦横に語り合う対話集。
一般件名 民俗学
一般件名カナ ミンゾクガク
一般件名 民俗学
一般件名カナ ミンゾクガク
一般件名典拠番号

511410000000000

分類:都立NDC10版 380.4
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2008/05/04  1570 
書評掲載紙2 読売新聞  2008/05/11   
書評掲載紙3 読売新聞  2008/06/01   
資料情報1 『源泉の思考 谷川健一対談集』 谷川 健一/編著, Yamaori Tetsuo/[ほか述]  冨山房インターナショナル 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:/380.4/5032/2008  資料コード:5015000445)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107458942

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
いま民俗学は可能か イマ ミンゾクガク ワ カノウ カ 山折 哲雄/述 ヤマオリ テツオ 1-52
柳田の経世済民の志はどこにいったのか ヤナギタ ノ ケイセイ サイミン ノ ココロザシ ワ ドコ ニ イッタ ノカ 小熊 英二/述 オグマ エイジ 53-100
南の精神誌 ミナミ ノ セイシンシ 岡谷 公二/述 オカヤ コウジ 101-123
民俗学の可能性 ミンゾクガク ノ カノウセイ 網野 善彦/述 アミノ ヨシヒコ 125-168
網野史学をめぐって アミノ シガク オ メグッテ 山折 哲雄/述 ヤマオリ テツオ 169-205
精神史の古層へ セイシンシ ノ コソウ エ 赤坂 憲雄/述 アカサカ ノリオ 207-244
日本人の他界観 ニホンジン ノ タカイカン 赤坂 憲雄/述 アカサカ ノリオ 245-261
大嘗祭の成立 ダイジョウサイ ノ セイリツ 山折 哲雄/述 ヤマオリ テツオ 263-294
市町村合併の新地名に異議あり シチョウソン ガッペイ ノ シンチメイ ニ イギ アリ 今尾 恵介/述 イマオ ケイスケ 295-308
現代民俗学の課題 ゲンダイ ミンゾクガク ノ カダイ 宮本 常一/述 ミヤモト ツネイチ 309-334
旅する民俗学者宮本常一 タビスル ミンゾク ガクシャ ミヤモト ツネイチ 佐野 眞一/述 サノ シンイチ 335-363
今なぜ「サンカ」なのか イマ ナゼ サンカ ナノカ 礫川 全次/述 コイシカワ ゼンジ 365-395
瞬間の王 詩人谷川雁 シュンカン ノ オウ シジン タニガワ ガン 齋藤 愼爾/述 サイトウ シンジ 397-422
古代人の心と象 コダイジン ノ ココロ ト カタチ 白川 静/述 シラカワ シズカ 423-463