大谷 能生/著 -- 以文社 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /704.0/5196/2008 5015518106 Digital BookShelf
2008/08/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7531-0258-7
ISBN13桁 978-4-7531-0258-7
タイトル 大谷能生のフランス革命
タイトルカナ オオタニ ヨシオ ノ フランス カクメイ
タイトル関連情報 1789-2008
タイトル関連情報読み センナナヒャクハチジュウキュウ ニセンハチ
著者名 大谷 能生 /著, 門松 宏明 /著
著者名典拠番号

110004226710000 , 110004944120000

出版地 東京
出版者 以文社
出版者カナ イブンシャ
出版年 2008.3
ページ数 293p
大きさ 26cm
価格 ¥2200
内容注記 冨永昌敬 冨永昌敬∥述. ばるぼら ばるぼら∥述. 岡田利規 岡田利規∥述. 岸野雄一 岸野雄一∥述. 志人 志人∥述. 宇波拓 宇波拓∥述. RIOW ARAI RIOW ARAI∥述. 西島大介 西島大介∥述. 小川てつオ・狩生健志・(音がバンド名) 小川てつオ∥述, 狩生健志∥述, 音がバンド名∥述. 杉田俊介 杉田俊介∥述. 堀江敏幸 堀江敏幸∥述. 佐々木敦 佐々木敦∥述
内容紹介 現代の先端を駆ける11組の表現者たちとともに語り、考え、演奏する。音楽家/評論家の大谷能生が、2005年7月から2006年7月まで東京都渋谷区で定期的に行ったイベントのドキュメント。
一般件名 芸術
一般件名カナ ゲイジュツ
一般件名典拠番号

510705300000000

分類:都立NDC10版 704
書評掲載紙 産経新聞  2008/03/22  1564 
資料情報1 『大谷能生のフランス革命 1789-2008』 大谷 能生/著, 門松 宏明/著  以文社 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:/704.0/5196/2008  資料コード:5015518106)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107462275

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
冨永昌敬 トミナガ マサノリ 冨永 昌敬/述 トミナガ マサノリ 11-34
ばるぼら バルボラ ばるぼら/述 バルボラ 35-58
岡田利規 オカダ トシキ 岡田 利規/述 オカダ トシキ 59-82
岸野雄一 キシノ ユウイチ 岸野 雄一/述 キシノ ユウイチ 83-106
志人 シビット 志人/述 シビット 107-130
宇波拓 ウナミ タク 宇波 拓/述 ウナミ タク 131-154
RIOW ARAI リョウ アライ RIOW ARAI/述 リョウ アライ 155-178
西島大介 ニシジマ ダイスケ 西島 大介/述 ニシジマ ダイスケ 179-202
小川てつオ・狩生健志・(音がバンド名) オガワ テツオ カリウ ケンジ オト ガ バンドメイ 小川 てつオ/述 オガワ テツオ 203-228
杉田俊介 スギタ シュンスケ 杉田 俊介/述 スギタ シュンスケ 229-252
堀江敏幸 ホリエ トシユキ 堀江 敏幸/述 ホリエ トシユキ 253-276
佐々木敦 ササキ アツシ 佐々木 敦/述 ササキ アツシ 277-293