土木学会土木計画学研究委員会福祉の交通・地域計画研究小委員会/編 -- 学芸出版社 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /681.1/5040/2008 5015039753 Digital BookShelf
2008/04/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7615-3163-8
ISBN13桁 978-4-7615-3163-8
タイトル 日本の交通バリアフリー
タイトルカナ ニホン ノ コウツウ バリアフリー
タイトル関連情報 理解から実践へ
タイトル関連情報読み リカイ カラ ジッセン エ
著者名 土木学会土木計画学研究委員会福祉の交通・地域計画研究小委員会 /編, 災害科学研究所交通まちづくり学研究会 /編
著者名典拠番号

210000117800000 , 210000868200000

出版地 京都
出版者 学芸出版社
出版者カナ ガクゲイ シュッパンシャ
出版年 2008.3
ページ数 174p
大きさ 26cm
価格 ¥3500
内容紹介 交通バリアフリー法施行後の2000年以降の整備事例を対象に、「優れている」と評価できる事例(グッドプラクティス)をハード・ソフトの両面から60以上選び出し、ポイントを図と写真で紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p172
一般件名 交通バリアフリ-法,交通政策∥日本
一般件名カナ コウツウ バリア フリ-ホウ,コウツウセイサク∥ニホン
一般件名 交通政策 , バリアフリー(交通)
一般件名カナ コウツウ セイサク,バリアフリー(コウツウ)
一般件名典拠番号

510748000000000 , 511798700000000

分類:都立NDC10版 681.1
資料情報1 『日本の交通バリアフリー 理解から実践へ』 土木学会土木計画学研究委員会福祉の交通・地域計画研究小委員会/編, 災害科学研究所交通まちづくり学研究会/編  学芸出版社 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:/681.1/5040/2008  資料コード:5015039753)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107469451