広瀬 和雄/編 -- 学生社 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.30/5379/2008 5015043166 Digital BookShelf
2008/04/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-311-30070-7
ISBN13桁 978-4-311-30070-7
タイトル 支配の古代史
タイトルカナ シハイ ノ コダイシ
著者名 広瀬 和雄 /編, 仁藤 敦史 /編, 海津 一朗 /[ほか著]
著者名典拠番号

110002890320000 , 110002954490000 , 110002186880000

出版地 東京
出版者 学生社
出版者カナ ガクセイシャ
出版年 2008.3
ページ数 247p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容注記 六・七世紀の「民衆」支配 広瀬和雄∥著. 律令国家と海部 山中章∥著. 六・七世紀の地域支配 仁藤敦史∥著. 中世惣国の終焉 海津一朗∥著. 民俗学の王権論 新谷尚紀∥著. 「支配」の古代史 広瀬和雄∥司会, 馬場伸一郎∥記録, 海津一朗∥ほか述
内容紹介 古代日本の民衆や地域がどのように支配されてきたのか、考古学・古代史・民俗学などから実態を明かす。国立歴史民俗博物館共同研究「古代における生産と権力とイデオロギー」の一部「六〜七世紀の支配をめぐって」をまとめた。
一般件名 日本∥歴史∥古代
一般件名カナ ニホン∥レキシ∥コダイ
一般件名 日本-歴史-古代
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ
一般件名典拠番号

520103814270000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『支配の古代史』 広瀬 和雄/編, 仁藤 敦史/編 , 海津 一朗/[ほか著] 学生社 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5379/2008  資料コード:5015043166)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107469852

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
六・七世紀の「民衆」支配 ロク ナナセイキ ノ ミンシュウ シハイ 広瀬 和雄/著 ヒロセ カズオ 10-37
律令国家と海部 / 海浜部小国・人給制度にみる日本古代律令支配の特質 リツリョウ コッカ ト アマベ 山中 章/著 ヤマナカ アキラ 45-64
六・七世紀の地域支配 ロク ナナセイキ ノ チイキ シハイ 仁藤 敦史/著 ニトウ アツシ 77-105
中世惣国の終焉 / 秀吉の奇跡 チュウセイ ソウコク ノ シュウエン 海津 一朗/著 カイズ イチロウ 118-144
民俗学の王権論 / 「外部」としての出雲を必要不可欠とした天武の大和王権 ミンゾクガク ノ オウケンロン 新谷 尚紀/著 シンタニ タカノリ 150-185
「支配」の古代史 シハイ ノ コダイシ 広瀬 和雄/司会 ヒロセ カズオ 194-245