鈴木 靖民/編 -- 勉誠出版 -- 2008.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.30/5382/2008 5015073835 Digital BookShelf
2008/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-10439-1
ISBN13桁 978-4-585-10439-1
タイトル 古代日本の異文化交流
タイトルカナ コダイ ニホン ノ イブンカ コウリュウ
著者名 鈴木 靖民 /編
著者名典拠番号

110000542830000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2008.2
ページ数 7, 660p
大きさ 27cm
一般注記 平成19年度日本学術振興会科学研究費補助金「研究成果公開促進費」助成出版
特定事項に属さない注記 平成19年度日本学術振興会科学研究費補助金「研究成果公開促進費」助成出版
価格 ¥25000
内容注記 東アジア異文化間交流における山東の位置付け 馬一虹∥著. 9世紀山東における在唐新羅人社会の構造と儀式・言語 中大輔∥著. 赤山神について 塩沢裕仁∥著. 赤山明神と新羅明神 菊地照夫∥著. 宗像社僧の写経活動と入宋 岡野浩二∥著. 高麗・宋の交流と禅宗 趙明濟∥著. 古墳時代の海上交通と信仰 椙山林繼∥著. 韓国扶安竹幕洞祭祀遺跡の文化複合 高慶秀∥著. 外来の護法神の神祇信仰に及ぼした影響 岡田精司∥著. 東アジアにおける道教の伝播 増尾伸一郎∥著. 日本的信仰構造の成立と陰陽道 三橋正∥著. 国境・境界と文化形成 Bruce Batten∥著. 魏晋南北朝期の東北アジア国家と仏教の伝播 宋成有∥著. 日本列島北の古代辺境社会と祭祀・信仰 三浦圭介∥著. 古代日本の境界領域と能登 小嶋芳孝∥著. 古代日本と朝鮮の殺牛祭祀・漢神信仰 鈴木英夫∥著. 古代朝鮮の殺牛祭祀と国家形成 李成市∥著. 古代日本の境界意識と仏教信仰 三上喜孝∥著. 古代北欧の宗教とキリスト教 Ulf Drobin∥著. 韓国の原始宗教と仏教 徐永大∥著. 古代北海道の無文字社会と文字・記号、そして信仰 鈴木靖民∥著. 日本古代の神信仰の展開と仏教信仰 鈴木靖民∥著. 中世における禅宗の輸入と「日本化」 村井章介∥著. 栄山江流域における前方後円墳からみた古代の韓半島と日本列島 朴天秀∥著. 韓国古代における全羅道と百済、加耶、倭 李鎔賢∥著. 韓国の前方後円墳と九州 柳沢一男∥著. 肥後と北部九州の横穴式石室とその系譜 古城史雄∥著. 西九州古墳文化とその特質 高木恭二∥著. 前方後円墳をめぐる韓と倭 土生田純之∥著. 韓国の前方後円墳と倭の史的動向 鈴木英夫∥著. 栄山江流域慕韓説の研究史的検討 近藤浩一∥著. 韓国栄山江流域古代史関係文献目録(稿) 近藤浩一∥著. 「古代九州の古墳文化と韓国の前方後円墳」関係論文(日本語文)目録(稿) 新井隆一∥著. 渤海と新羅の交流 韓圭哲∥著. 渤海文化の二重的特徴 李宗勲∥著. 『金液還丹百問訣』にみえる渤海商人李光玄について 石井正敏∥著. 加耶滅亡前後の新羅と倭の交流 宣石悦∥著. 8・9世紀東アジアの外交と大宰府 朴眞淑∥著. 唐の国際交易と渤海 石見清裕∥著
内容紹介 古代日本の神信仰、または神道を核とする信仰、宗教、祭祀、儀礼などを取り上げ、日本と東アジアの「異文化交流」という視座に立った様々な分野から学的にアプローチ。その実態と意義に迫る37編の論文を集成する。
一般件名 日本∥外国関係∥アジア(東部)∥歴史∥古代,民間信仰∥日本∥歴史∥古代,古墳
一般件名カナ ニホン∥ガイコクカンケイ∥アジア(トウブ)∥レキシ∥コダイ,ミンカンシンコウ∥ニホン∥レキシ∥コダイ,コフン
一般件名 日本-歴史-古代 , 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史 , 宗教-アジア(東部)
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ,ニホン-タイガイ カンケイ-アジア(トウブ)-レキシ,シュウキョウ-アジア(トウブ)
一般件名典拠番号

520103814270000 , 520103811520000 , 510913920050000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代日本の異文化交流』 鈴木 靖民/編  勉誠出版 2008.2(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5382/2008  資料コード:5015073835)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107473367

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
東アジア異文化間交流における山東の位置付け ヒガシアジア イブンカカン コウリュウ ニ オケル サントウ ノ イチズケ 馬 一虹/著 マー イーホン 5-15
9世紀山東における在唐新羅人社会の構造と儀式・言語 / 『入唐求法巡礼行記』を中心に キュウセイキ サントウ ニ オケル ザイトウ シラギジン シャカイ ノ コウゾウ ト ギシキ ゲンゴ 中 大輔/著 ナカ ダイスケ 16-27
赤山神について セキザンシン ニ ツイテ 塩沢 裕仁/著 シオザワ ヒロヒト 28-47
赤山明神と新羅明神 / 外来神の受容と変容 セキザン ミョウジン ト シンラ ミョウジン 菊池 照夫/著 キクチ テルオ 48-57
宗像社僧の写経活動と入宋 ムナカタシャソウ ノ シャキョウ カツドウ ト ニッソウ 岡野 浩二/著 オカノ コウジ 58-72
高麗・宋の交流と禅宗 コウライ ソウ ノ コウリュウ ト ゼンシュウ 趙 明濟/著 ジョ ミョンゼ 73-92
古墳時代の海上交通と信仰 コフン ジダイ ノ カイジョウ コウツウ ト シンコウ 椙山 林繼/著 スギヤマ シゲツグ 95-107
韓国扶安竹幕洞祭祀遺跡の文化複合 / 海辺と航海の祭祀 カンコク フアン チクマクドウ サイシ イセキ ノ ブンカ フクゴウ 高 慶秀/著 コウ キョンスウ 108-127
外来の護法神の神祇信仰に及ぼした影響 / 天台・真言の神々と八幡神 ガイライ ノ ゴホウジン ノ ジンギ シンコウ ニ オヨボシタ エイキョウ 岡田 精司/著 オカダ セイシ 128-135
東アジアにおける道教の伝播 / 漢字文化圏の展開のなかで ヒガシアジア ニ オケル ドウキョウ ノ デンパ 増尾 伸一郎/著 マスオ シンイチロウ 136-159
日本的信仰構造の成立と陰陽道 ニホンテキ シンコウ コウゾウ ノ セイリツ ト オンヨウドウ 三橋 正/著 ミツハシ タダシ 160-179
国境・境界と文化形成 コッキョウ キョウカイ ト ブンカ ケイセイ Bruce Batten/著 バートン ブルース 185-190
魏晋南北朝期の東北アジア国家と仏教の伝播 / 異質文化接受の特徴 ギシン ナンボクチョウキ ノ トウホク アジア コッカ ト ブッキョウ ノ デンパ 宋 成有/著 ソン チョンヨウ 191-211
日本列島北の古代辺境社会と祭祀・信仰 ニホン レットウ キタ ノ コダイ ヘンキョウ シャカイ ト サイシ シンコウ 三浦 圭介/著 ミウラ ケイスケ 212-238
古代日本の境界領域と能登 コダイ ニホン ノ キョウカイ リョウイキ ト ノト 小嶋 芳孝/著 コジマ ヨシタカ 239-261
古代日本と朝鮮の殺牛祭祀・漢神信仰 コダイ ニホン ト チョウセン ノ サツギュウ サイシ カンシン シンコウ 鈴木 英夫/著 スズキ ヒデオ 262-270
古代朝鮮の殺牛祭祀と国家形成 コダイ チョウセン ノ サツギュウ サイシ ト コッカ ケイセイ 李 成市/著 リ ソンシ 271-285
古代日本の境界意識と仏教信仰 コダイ ニホン ノ キョウカイ イシキ ト ブッキョウ シンコウ 三上 喜孝/著 ミカミ ヨシタカ 286-313
古代北欧の宗教とキリスト教 コダイ ホクオウ ノ シュウキョウ ト キリストキョウ Ulf Drobin/著 ドルビーン ウルフ 317-332
韓国の原始宗教と仏教 カンコク ノ ゲンシ シュウキョウ ト ブッキョウ 徐 永大/著 ソ ヨンデ 333-348
古代北海道の無文字社会と文字・記号、そして信仰 / 擦文社会と異文化間交流 コダイ ホッカイドウ ノ ムモジ シャカイ ト モジ キゴウ ソシテ シンコウ 鈴木 靖民/著 スズキ ヤスタミ 349-374
日本古代の神信仰の展開と仏教信仰 ニホン コダイ ノ カミシンコウ ノ テンカイ ト ブッキョウ シンコウ 鈴木 靖民/著 スズキ ヤスタミ 375-387
中世における禅宗の輸入と「日本化」 チュウセイ ニ オケル ゼンシュウ ノ ユニュウ ト ニホンカ 村井 章介/著 ムライ ショウスケ 388-394
栄山江流域における前方後円墳からみた古代の韓半島と日本列島 エイザンコウ リュウイキ ニ オケル ゼンポウ コウエンフン カラ ミタ コダイ ノ カンハントウ ト ニホン レットウ 朴 天秀/著 パク チョンス 397-423
韓国古代における全羅道と百済、加耶、倭 カンコク コダイ ニ オケル ゼンラドウ ト クダラ カヤ ワ 李 鎔賢/著 リ ヨンヒョン 424-434
韓国の前方後円墳と九州 カンコク ノ ゼンポウ コウエンフン ト キュウシュウ 柳沢 一男/著 ヤナギサワ カズオ 435-457
肥後と北部九州の横穴式石室とその系譜 ヒゴ ト ホクブ キュウシュウ ノ ヨコアナシキ セキシツ ト ソノ ケイフ 古城 史雄/著 フルシロ フミオ 458-478
西九州古墳文化とその特質 ニシキュウシュウ コフン ブンカ ト ソノ トクシツ 高木 恭二/著 タカギ キョウジ 479-495
前方後円墳をめぐる韓と倭 ゼンポウ コウエンフン オ メグル カン ト ワ 土生田 純之/著 ハブタ ヨシユキ 496-519
韓国の前方後円墳と倭の史的動向 カンコク ノ ゼンポウ コウエンフン ト ワ ノ シテキ ドウコウ 鈴木 英夫/著 スズキ ヒデオ 520-537
栄山江流域慕韓説の研究史的検討 エイザンコウ リュウイキ ボカンセツ ノ ケンキュウシテキ ケントウ 近藤 浩一/著 コンドウ コウイチ 538-543
韓国栄山江流域古代史関係文献目録(稿) カンコク エイザンコウ リュウイキ コダイシ カンケイ ブンケン モクロク コウ 近藤 浩一/著 コンドウ コウイチ 544-550
「古代九州の古墳文化と韓国の前方後円墳」関係論文(日本語文)目録(稿) コダイ キュウシュウ ノ コフン ブンカ ト カンコク ノ ゼンポウ コウエンフン カンケイ ロンブン ニホンゴブン モクロク コウ 新井 隆一/著 アライ リュウイチ 551-569
渤海と新羅の交流 ボッカイ ト シラギ ノ コウリュウ 韓 圭哲/著 ハン ギュチョル 573-585
渤海文化の二重的特徴 / 靺鞨と高句麗の異文化交流を通して ボッカイ ブンカ ノ ニジュウテキ トクチョウ 李 宗勲/著 リ ツォンシュン 586-597
『金液還丹百問訣』にみえる渤海商人李光玄について / 日本渡航問題を中心に キンエキ カンタン ヒャクモンケツ ニ ミエル ボッカイ ショウニン リ コウゲン ニ ツイテ 石井 正敏/著 イシイ マサトシ 598-609
加耶滅亡前後の新羅と倭の交流 カヤ メツボウ ゼンゴ ノ シラギ ト ワ ノ コウリュウ 宣 石悦/著 ソン ソクヨル 610-616
8・9世紀東アジアの外交と大宰府 / 渤海と統一新羅を中心に ハチ キュウセイキ ヒガシアジア ノ ガイコウ ト ダザイフ 朴 眞淑/著 パク ジンシュク 617-636
唐の国際交易と渤海 / 朝貢・互市と貢献制 トウ ノ コクサイ コウエキ ト ボッカイ 石見 清裕/著 イワミ キヨヒロ 637-652