伊藤 隆/編 -- 吉川弘文館 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /312.1/5403/2008 5015079712 Digital BookShelf
2008/04/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-03784-6
ISBN13桁 978-4-642-03784-6
タイトル 山県有朋と近代日本
タイトルカナ ヤマガタ アリトモ ト キンダイ ニホン
著者名 伊藤 隆 /編
著者名典拠番号

110000100420000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2008.3
ページ数 3, 335p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
内容注記 近代日本における山県有朋の位置付け 伊藤隆∥著. 山県有朋の国防構想の変遷 福地惇∥著. 山県有朋と地方自治制度創設事業 長井純市∥著. 内務省時代の白根専一 佐々木隆∥著. 伊藤博文と山県有朋 坂本一登∥著. 山県有朋の国際認識 小林和幸∥著. 山県有朋と三党鼎立論の実相 季武嘉也∥著. もうひとつの山県人脈 内藤一成∥著. 大正期天皇制の危機と山県有朋 黒沢文貴∥著. 山県有朋の語られ方 有馬学∥著
内容紹介 明治・大正期の政界に君臨し、近代日本の暗黒の象徴とされてきた山県有朋。軍国主義・侵略主義の体現者ではなく、国力の限界を認識し、国際情勢を見極めながら日本の近代化に身命を賭した山県有朋の実像に迫る。
個人件名 山県/ 有朋(1838-1922)
個人件名カナ ヤマガタ,アリトモ(1838-1922)
個人件名 山県 有朋
個人件名カナ ヤマガタ アリトモ
個人件名典拠番号 110001024600000
個人件名 山縣/ 有朋
個人件名カナ ヤマガタ,アリトモ
一般件名 日本∥政治∥歴史∥明治以後
一般件名カナ ニホン∥セイジ∥レキシ∥メイジイゴ
一般件名 日本-政治・行政-歴史
一般件名カナ ニホン-セイジ ギョウセイ-レキシ
一般件名典拠番号

520103811230000

分類:都立NDC10版 312.1
資料情報1 『山県有朋と近代日本』 伊藤 隆/編  吉川弘文館 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:/312.1/5403/2008  資料コード:5015079712)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107478679

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近代日本における山県有朋の位置付け / 序にかえて キンダイ ニホン ニ オケル ヤマガタ アリトモ ノ イチズケ 伊藤 隆/著 イトウ タカシ 1-16
山県有朋の国防構想の変遷 / 日清戦争以前 ヤマガタ アリトモ ノ コクボウ コウソウ ノ ヘンセン 福地 惇/著 フクチ アツシ 17-41
山県有朋と地方自治制度創設事業 / 三府特別市制問題を中心として ヤマガタ アリトモ ト チホウ ジチ セイド ソウセツ ジギョウ 長井 純市/著 ナガイ ジュンイチ 42-73
内務省時代の白根専一 / 「山県系」形成の起点 ナイムショウ ジダイ ノ シラネ センイチ 佐々木 隆/著 ササキ タカシ 74-126
伊藤博文と山県有朋 イトウ ヒロブミ ト ヤマガタ アリトモ 坂本 一登/著 サカモト カズト 127-160
山県有朋の国際認識 / 第二次山県内閣期の「万国平和会議」、「日清同盟論」問題を中心として ヤマガタ アリトモ ノ コクサイ ニンシキ 小林 和幸/著 コバヤシ カズユキ 161-208
山県有朋と三党鼎立論の実相 ヤマガタ アリトモ ト サントウ テイリツロン ノ ジッソウ 季武 嘉也/著 スエタケ ヨシヤ 209-234
もうひとつの山県人脈 / 山県有朋と高橋箒庵 モウ ヒトツ ノ ヤマガタ ジンミャク 内藤 一成/著 ナイトウ カズナリ 235-263
大正期天皇制の危機と山県有朋 タイショウキ テンノウセイ ノ キキ ト ヤマガタ アリトモ 黒沢 文貴/著 クロサワ フミタカ 264-310
山県有朋の語られ方 / <近代日本の政治>をめぐるメタヒストリー ヤマガタ アリトモ ノ カタラレカタ 有馬 学/著 アリマ マナブ 311-328