江川 清/監修 -- 偕成社 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /814/5015/7 5015154361 配架図 Digital BookShelf
2008/07/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-03-541370-7
ISBN13桁 978-4-03-541370-7
ISBN(セット) 4-03-541401-8
ISBN(セット13桁) 978-4-03-541401-8
タイトル ことば絵事典
タイトルカナ コトバ エジテン
タイトル関連情報 探検・発見授業で活躍する日本語
タイトル関連情報読み タンケン ハッケン ジュギョウ デ カツヤク スル ニホンゴ
巻次 7
著者名 江川 清 /監修
著者名典拠番号

110000161240000

出版地 東京
出版者 偕成社
出版者カナ カイセイシャ
出版年 2008.3
ページ数 143p
大きさ 22cm
各巻タイトル 政治・産業・社会のことば
各巻タイトル読み セイジ サンギョウ シャカイ ノ コトバ
価格 ¥2000
内容紹介 日本人が培ってきたことばから、進歩し続けている科学の新しいことばまで、広い分野にわたる日本語を、絵と文章で分かりやすく説明する絵事典。第7巻では、政治・産業・社会などの名前とことばを集める。
学習件名 図鑑,国語,慣用語句,物の名前,領土,日本国憲法,国籍,人権,自由権,子どもの権利,国民の義務,三権分立,政治,国会,内閣,官庁,裁判,裁判所,刑事裁判,民事裁判,地方自治,請求権,税,国際連合,国際関係,国際組織,産業,経済,農業,漁業,建設,工業,情報産業,ICT,再生可能エネルギー,産業廃棄物,流通,貿易,金融,銀行,会社,株式会社,社会問題,和製英語,社会,社会福祉,社会保障,障害者福祉,高齢者福祉,ユニバーサルデザイン,絵文字,水道,ライフライン,消防,警察,道路標識,海上保安庁,自衛隊,軍備,教育,教育制度,社会教育,寺子屋
学習件名カナ ズカン,コクゴ,カンヨウ/ゴク,モノ/ノ/ナマエ,リョウド,ニホンコク/ケンポウ,コクセキ,ジンケン,ジユウケン,コドモ/ノ/ケンリ,コクミン/ノ/ギム,サンケン/ブンリツ,セイジ,コッカイ,ナイカク,カンチョウ,サイバン,サイバンショ,ケイジ/サイバン,ミンジ/サイバン,チホウ/ジチ,セイキュウケン,ゼイ,コクサイ/レンゴウ,コクサイ/カンケイ,コクサイ/ソシキ,サンギョウ,ケイザイ,ノウギョウ,ギョギョウ,ケンセツ,コウギョウ,ジョウホウ/サンギョウ,アイシーティー,サイセイ/カノウ/エネルギー,サンギョウ/ハイキブツ,リュウツウ,ボウエキ,キンユウ,ギンコウ,カイシャ,カブシキ/ガイシャ,シャカイ/モンダイ,ワセイ/エイゴ,シャカイ,シャカイ/フクシ,シャカイ/ホショウ,ショウガイシャ/フクシ,コウレイシャ/フクシ,ユニバーサル/デザイン,エモジ,スイドウ,ライフライン,ショウボウ,ケイサツ,ドウロ/ヒョウシキ,カイジョウ/ホアンチョウ,ジエイタイ,グンビ,キョウイク,キョウイク/セイド,シャカイ/キョウイク,テラコヤ
一般件名 日本語
一般件名カナ ニホンゴ
一般件名典拠番号

510395100000000

分類:都立NDC10版 814
資料情報1 『ことば絵事典 探検・発見授業で活躍する日本語 7』( 政治・産業・社会のことば) 江川 清/監修  偕成社 2008.3(所蔵館:多摩  請求記号:/814/5015/7  資料コード:5015154361)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107481845