近藤 昌夫/著 -- 成文社 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /702.3/5136/2008 5015149675 Digital BookShelf
2008/07/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-915730-68-9
ISBN13桁 978-4-915730-68-9
タイトル イメージのポルカ
タイトルカナ イメージ ノ ポルカ
タイトル関連情報 スラヴの視覚芸術
タイトル関連情報読み スラヴ ノ シカク ゲイジュツ
著者名 近藤 昌夫 /著, 渡辺 聡子 /著, 角 伸明 /著, 大平 美智代 /著, 加藤 純子 /著
著者名典拠番号

110004346900000 , 110004215190000 , 110005238650000 , 110005238670000 , 110005238680000

出版地 横浜
出版者 成文社
出版者カナ セイブンシャ
出版年 2008.3
ページ数 269p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容注記 教会とイコン 渡辺聡子∥著. シャガールはなぜ七本指なのか? 角伸明∥著. カンディンスキーのモスクワ 近藤昌夫∥著. ロシアとチェコのアニメーション 大平美智代∥著. 人形劇と東西スラヴ世界 近藤昌夫∥著. ヴィジュアル文化と音楽 加藤純子∥著
内容紹介 東ヨーロッパのスラヴ民族が、東西文化の境域で表現したことを、聖と俗の様々な視覚芸術・文化を介して多面的かつ包括的に明らかにする。スラヴ世界の共通性と民族の個性を追うリレー講義。
一般件名 芸術∥ロシア,芸術∥ヨーロッパ(中央部)
一般件名カナ ゲイジュツ∥ロシア,ゲイジュツ∥ヨーロッパ(チュウオウブ)
一般件名 美術-歴史 , スラブ民族
一般件名カナ ビジュツ-レキシ,スラブ ミンゾク
一般件名典拠番号

511326010100000 , 510178900000000

分類:都立NDC10版 702.3
書評掲載紙 産経新聞  2008/05/18  1571 
資料情報1 『イメージのポルカ スラヴの視覚芸術』 近藤 昌夫/著, 渡辺 聡子/著 , 角 伸明/著 成文社 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:/702.3/5136/2008  資料コード:5015149675)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107486039

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
教会とイコン キョウカイ ト イコン 渡辺 聡子/著 ワタナベ トシコ 11-48
シャガールはなぜ七本指なのか? / 東方ユダヤ史から見たマルク・シャガール シャガール ワ ナゼ ナナホンユビ ナノカ 角 伸明/著 カク ノブアキ 49-96
カンディンスキーのモスクワ カンディンスキー ノ モスクワ 近藤 昌夫/著 コンドウ マサオ 97-151
ロシアとチェコのアニメーション ロシア ト チェコ ノ アニメーション 大平 美智代/著 オオヒラ ミチヨ 153-189
人形劇と東西スラヴ世界 ニンギョウゲキ ト トウザイ スラヴ セカイ 近藤 昌夫/著 コンドウ マサオ 191-235
ヴィジュアル文化と音楽 / 伝達と利用の可能性 ヴィジュアル ブンカ ト オンガク 加藤 純子/著 カトウ ジュンコ 237-265