-- 作品社 -- 2008.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /367.1/5299/2 5015121010 Digital BookShelf
2008/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86182-176-9
ISBN13桁 978-4-86182-176-9
タイトル ジェンダー研究のフロンティア
タイトルカナ ジェンダー ケンキュウ ノ フロンティア
巻次 2
出版地 東京
出版者 作品社
出版者カナ サクヒンシャ
出版年 2008.4
ページ数 266p
大きさ 22cm
各巻タイトル 国際移動と<連鎖するジェンダー>
各巻タイトル読み コクサイ イドウ ト レンサ スル ジェンダー
各巻のタイトル関連情報 再生産領域のグローバル化
各巻のタイトル関連情報読み サイセイサン リョウイキ ノ グローバルカ
各巻著者 伊藤 るり/編著,足立 眞理子/編著
各巻の著者の典拠番号

110002486640000 , 110004562300000

価格 ¥2500
内容注記 再生産労働の国際移転とジェンダー秩序の再編 伊藤るり∥著. 女性移住者と移住システム 稲葉奈々子∥著. 超少子社会・台湾の「男性化」する出生力とジェンダー化された再生産連鎖 澤田佳世∥著. 移住家事労働者における「ヴァルネラビリティ」の構造と組織化の可能性 小ケ谷千穂∥著. いかにして「ケア上手なフィリピン人」はつくられるか? 伊藤るり∥ほか著. 補論 経済連携協定署名後の日比両国における展開 伊藤るり∥著, 小ケ谷千穂∥著. 家族を想うということ ラセル・パレーニャス∥著, 越智方美∥訳, 大橋史恵∥訳. 在日朝鮮人女性にみる世代間の連帯とエスニシティ 徐阿貴∥著. 「世帯」のモビリティと集合性 石塚道子∥著. 再生産領域のグローバル化と世帯保持(householding) 足立眞理子∥著
内容紹介 女性「移住労働力化」は、いかに国境を超えたジェンダー秩序の再編をもたらしているのか? 「再生産領域のグローバル化」が引き起こす、家族・地域・国家・グローバル資本展開でのジェンダー再配置の連鎖を読み解く。
一般件名 女性問題∥論文集
一般件名カナ ジョセイモンダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 女性問題
一般件名カナ ジョセイ モンダイ
一般件名典拠番号

511341600000000

各巻の一般件名 外国人労働者,女性労働者
各巻の一般件名読み ガイコクジン ロウドウシャ,ジョセイ ロウドウシャ
各巻の一般件名典拠番号

510579100000000 , 510985300000000

分類:都立NDC10版 367.1
資料情報1 『ジェンダー研究のフロンティア 2』( 国際移動と<連鎖するジェンダー>)  作品社 2008.4(所蔵館:中央  請求記号:/367.1/5299/2  資料コード:5015121010)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107487794

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
再生産労働の国際移転とジェンダー秩序の再編 / 香港の移住家事労働者導入政策を事例として サイセイサン ロウドウ ノ コクサイ イテン ト ジェンダー チツジョ ノ サイヘン 伊藤 るり/著 イトウ ルリ 21-46
女性移住者と移住システム / 移住の商品化と人身売買 ジョセイ イジュウシャ ト イジュウ システム 稲葉 奈々子/著 イナバ ナナコ 47-67
超少子社会・台湾の「男性化」する出生力とジェンダー化された再生産連鎖 / 国際結婚と人口政策をめぐって チョウショウシ シャカイ タイワン ノ ダンセイカ スル シュッショウリョク ト ジェンダーカ サレタ サイセイサン レンサ 澤田 佳世/著 サワダ カヨ 68-92
移住家事労働者における「ヴァルネラビリティ」の構造と組織化の可能性 / 香港におけるインドネシア人家事労働者の事例 イジュウ カジ ロウドウシャ ニ オケル ヴァルネラビリティ ノ コウゾウ ト ソシキカ ノ カノウセイ 小ケ谷 千穂/著 オガヤ チホ 93-113
いかにして「ケア上手なフィリピン人」はつくられるか? / ケアギバーと再生産労働の「国際商品」化 イカニ シテ ケア ジョウズ ナ フィリピンジン ワ ツクラレルカ 伊藤 るり/ほか著 イトウ ルリ 117-143
補論 経済連携協定署名後の日比両国における展開 / 相互尊重に基づく受け入れに向けて ホロン ケイザイ レンケイ キョウテイ ショメイゴ ノ ニッピ リョウコク ニ オケル テンカイ 伊藤 るり/著 イトウ ルリ 144-153
家族を想うということ / フィリピン人海外就労の経済的原因におけるジェンダー作用 カゾク オ オモウ ト イウ コト ラセル・パレーニャス/著 パレーニャス R.S. 154-171
在日朝鮮人女性にみる世代間の連帯とエスニシティ / 東大阪におけるデイハウスの事例から ザイニチ チョウセンジン ジョセイ ニ ミル セダイカン ノ レンタイ ト エスニシティ 徐 阿貴/著 ソ アキ 172-196
「世帯」のモビリティと集合性 / カリブ海地域の世帯集合「ヤード」、「ラクー」の事例から セタイ ノ モビリティ ト シュウゴウセイ 石塚 道子/著 イシズカ ミチコ 199-223
再生産領域のグローバル化と世帯保持(householding) サイセイサン リョウイキ ノ グローバルカ ト セタイ ホジ ハウスホールディング 足立 眞理子/著 アダチ マリコ 224-262