首都大学東京都市教養学部都市政策コース/監修 -- 公人の友社 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F東京市町村部 行政郷土図書 T/63・518/5005/2008 5015132972 配架図 Digital BookShelf
2008/05/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87555-522-3
ISBN13桁 978-4-87555-522-3
タイトル 景観形成とまちづくり
タイトルカナ ケイカン ケイセイ ト マチズクリ
タイトル関連情報 「国立市」を事例として
タイトル関連情報読み クニタチシ オ ジレイ ト シテ
著者名 首都大学東京都市教養学部都市政策コース /監修
著者名典拠番号

210001094860000

出版地 東京
出版者 公人の友社
出版者カナ コウジン ノ トモシャ
出版年 2008.3
ページ数 96p
大きさ 21cm
シリーズ名 都市政策フォーラムブックレット
シリーズ名のルビ等 トシ セイサク フォーラム ブックレット
シリーズ番号 No.2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥1000
内容注記 国立市における景観形成への取組みの経緯と概要 奥真美∥著. 景観は誰のものか 河東宗文∥著. 新しい「パブリック」の担い手としての市民運動 石原一子∥著
内容紹介 平成19年度首都大学東京都市教養学部都市政策コースの演習型講義(プロジェクト型総合研究)の内容をもとに書籍化。事例研究としてとりあげた「国立市」の景観形成とまちづくりを焦点とした成果の一端を紹介。
一般件名 景観計画∥東京都∥国立市,住民運動∥東京都∥国立市
一般件名カナ ケイカンケイカク∥トウキョウト∥クニタチシ,ジュウミンウンドウ∥トウキョウト∥クニタチシ
一般件名 都市計画-国立市 , 景観デザイン , 国立市-政治・行政
一般件名カナ トシ ケイカク-クニタチシ,ケイカン デザイン,クニタチシ-セイジ ギョウセイ
一般件名典拠番号

510437120740000 , 511695200000000 , 520274410050000

一般件名 国立市
一般件名カナ クニタチシ
一般件名典拠番号 520274400000000
分類:都立NDC10版 518.8
資料情報1 『景観形成とまちづくり 「国立市」を事例として』(都市政策フォーラムブックレット No.2) 首都大学東京都市教養学部都市政策コース/監修  公人の友社 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:T/63・518/5005/2008  資料コード:5015132972)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107487804

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
国立市における景観形成への取組みの経緯と概要 クニタチシ ニ オケル ケイカン ケイセイ エノ トリクミ ノ ケイイ ト ガイヨウ 奥 真美/著 オク マミ 8-23
景観は誰のものか / 専門協力者の視点から ケイカン ワ ダレ ノ モノ カ 河東 宗文/著 カトウ ムネヨシ 24-61
新しい「パブリック」の担い手としての市民運動 / シティズン・ムーブメントの視点から アタラシイ パブリック ノ ニナイテ ト シテ ノ シミン ウンドウ 石原 一子/著 イシハラ イチコ 63-96