池辺 義教/著 -- 青山社 -- 2008.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /130.4/5019/2008 5015621303 Digital BookShelf
2008/09/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88179-141-7
ISBN13桁 978-4-88179-141-7
タイトル 哲学の勧め
タイトルカナ テツガク ノ ススメ
著者名 池辺 義教 /著
著者名典拠番号

110000064400000

出版地 京都
出版者 青山社
出版者カナ セイザンシャ
出版年 2008.4
ページ数 265p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
内容注記 「問」の構造. 人類の危機脱出の道. みることとまもること. 共感と思いやり. 失われた時を求めて. 時間と人間. 医学をみる眼. 医学と哲学の兄弟的握手. 医療と宗教の根底にあるもの. プラトン哲学におけるσωφροσυνηの役割
内容紹介 より良く生きるうえで真に「哲学する」道とは-。プラトン哲学を底流に、共感、時間、医学を哲学し、「間」の構造や人類の危機脱出の道を説く。著者自身の精神の歴史ともいえる、半世紀を越える哲学研究のフットノート。
個人件名 Plato.
個人件名カナ プラトン
個人件名原綴 Platōn
個人件名典拠番号 120000234200000
個人件名 Platōn
個人件名カナ プラトン
一般件名 西洋哲学,医学哲学
一般件名カナ セイヨウテツガク,イガクテツガク
一般件名 哲学 , 医学哲学
一般件名カナ テツガク,イガク テツガク
一般件名典拠番号

511193600000000 , 510486100000000

分類:都立NDC10版 130.4
資料情報1 『哲学の勧め』 池辺 義教/著  青山社 2008.4(所蔵館:中央  請求記号:/130.4/5019/2008  資料コード:5015621303)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107492246

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「問」の構造 / 知と無知との間に トイ ノ コウゾウ 11-21
人類の危機脱出の道 ジンルイ ノ キキ ダッシュツ ノ ミチ 23-37
みることとまもること ミル コト ト マモル コト 41-60
共感と思いやり キョウカン ト オモイヤリ 61-103
失われた時を求めて / いま、ここに生きていることの重み ウシナワレタ トキ オ モトメテ 107-123
時間と人間 / 来る・在る・去るをめぐって ジカン ト ニンゲン 125-144
医学をみる眼 イガク オ ミル メ 147-153
医学と哲学の兄弟的握手 / デカルトとベルクソン イガク ト テツガク ノ キョウダイテキ アクシュ 155-176
医療と宗教の根底にあるもの イリョウ ト シュウキョウ ノ コンテイ ニ アル モノ 177-196
プラトン哲学におけるσωφροσυνηの役割 プラトン テツガク ニ オケル ゾフロジニ ノ ヤクワリ 202-264