清水 一嘉/編 -- 世界思想社 -- 2008.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /023.3/5005/2008 5015158674 Digital BookShelf
2008/06/10 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7907-1331-9
ISBN13桁 978-4-7907-1331-9
タイトル 読者の台頭と文学者
タイトルカナ ドクシャ ノ タイトウ ト ブンガクシャ
タイトル関連情報 イギリス一八世紀から一九世紀へ
タイトル関連情報読み イギリス ジュウハッセイキ カラ ジュウキュウセイキ エ
著者名 清水 一嘉 /編, 小林 英美 /編
著者名典拠番号

110000499310000 , 110005253290000

出版地 京都
出版者 世界思想社
出版者カナ セカイ シソウシャ
出版年 2008.4
ページ数 7, 197, 17p
大きさ 19cm
シリーズ名 SEKAISHISO SEMINAR
シリーズ名のルビ等 セカイ シソウ ゼミナール
価格 ¥1900
内容注記 作者あるいは出版者の孤独と不安 清水一嘉∥著. 新聞における「読者」 園田暁子∥著. イングランドの出版者と読者が果たした役割 鈴木美津子∥著. 読者と作家と出版者の共生 小林英美∥著
内容紹介 18世紀文学を支えたペイトロン退場以後のロマン派文学における読書界を彩る人間模様や、イギリス近代出版の市場形成の過程を、具体的な文学現象を掘り起こしながら明らかにする。
一般件名 イギリス文学∥歴史∥18世紀,イギリス文学∥歴史∥19世紀,文学者∥イギリス
一般件名カナ イギリスブンガク∥レキシ∥18セイキ,イギリスブンガク∥レキシ∥19セイキ,ブンガクシャ∥イギリス
一般件名 出版-イギリス , 英文学-歴史 , 著作家 , 新聞
一般件名カナ シュッパン-イギリス,エイブンガク-レキシ,チョサクカ,シンブン
一般件名典拠番号

510928720030000 , 510510010140000 , 511167700000000 , 511000900000000

一般件名 イギリス
一般件名カナ イギリス
一般件名典拠番号 520009200000000
分類:都立NDC10版 023.33
資料情報1 『読者の台頭と文学者 イギリス一八世紀から一九世紀へ』(SEKAISHISO SEMINAR) 清水 一嘉/編, 小林 英美/編  世界思想社 2008.4(所蔵館:中央  請求記号:/023.3/5005/2008  資料コード:5015158674)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107494669

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
作者あるいは出版者の孤独と不安 サクシャ アルイワ シュッパンシャ ノ コドク ト フアン 清水 一嘉/著 シミズ カズヨシ 3-56
新聞における「読者」 / 『モーニング・ポスト』を中心に シンブン ニ オケル ドクシャ 園田 暁子/著 ソノダ アキコ 57-98
イングランドの出版者と読者が果たした役割 / 国民小説『奔放なアイルランド娘』の誕生をめぐって イングランド ノ シュッパンシャ ト ドクシャ ガ ハタシタ ヤクワリ 鈴木 美津子/著 スズキ ミツコ 99-146
読者と作家と出版者の共生 / ジョアンナ・ベイリーの予約購読出版 ドクシャ ト サッカ ト シュッパンシャ ノ キョウセイ 小林 英美/著 コバヤシ ヒデミ 147-192