憲法理論研究会/編 -- 敬文堂 -- 2007.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /323.0/5113/2007 5015520060 Digital BookShelf
2008/09/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7670-0154-8
ISBN13桁 978-4-7670-0154-8
タイトル 憲法の変動と改憲問題
タイトルカナ ケンポウ ノ ヘンドウ ト カイケン モンダイ
著者名 憲法理論研究会 /編
著者名典拠番号

210000075780000

出版地 東京
出版者 敬文堂
出版者カナ ケイブンドウ
出版年 2007.10
ページ数 7, 262p
大きさ 20cm
シリーズ名 憲法理論叢書
シリーズ名のルビ等 ケンポウ リロン ソウショ
シリーズ番号 15
シリーズ番号読み 15
価格 ¥2800
内容注記 日本国憲法六〇年と改憲論議の問題点 山内敏弘∥著. 防衛省昇格問題と憲法九条 青井未帆∥著. ロシアの国民投票法 竹森正孝∥著. ポスト「冷戦」・EU統合時代におけるイタリア憲法体制の変容 高橋利安∥著. 教育基本法の「改正」とその法的問題 今野健一∥著. 教育基本法改正問題への一視点 寺川史朗∥著. 緊急事態と憲法 川岸令和∥著. ドイツの憲法変動 小山剛∥著. 対テロ法制と不文憲法の「変動」 柳井健一∥著. 障害者自立支援法と障害をもつ人の人権 武川眞固∥著. 単独の個人以外の権利 高木康一∥著. ドイツにおける名誉保護をめぐる憲法論議と人格的尊厳 浜口晶子∥著. 法の下の平等と格差社会 岡田順太∥著. 信教の自由と選択的助成問題 福嶋敏明∥著. 外国人の身柄収容とデュープロセス 大野友也∥著. えん罪の構図 水谷規男∥著. 石村修『憲法国家の実現-保障・安全・共生』(尚学社、二〇〇六年) 加藤一彦∥著. 大西祥世『女性と憲法の構造』(信山社、二〇〇六年) 佐藤修一郎∥著
内容紹介 憲法理論研究会の研究活動の成果をまとめた書。比較憲法的視点に立って、世界で起きている憲法変動を取り上げ、それを日本の憲法変動と比較。その異同を分析して、そこから得られる問題を考察する。
一般件名 憲法,憲法改正
一般件名カナ ケンポウ,ケンポウカイセイ
一般件名 憲法 , 憲法改正
一般件名カナ ケンポウ,ケンポウ カイセイ
一般件名典拠番号

510720100000000 , 510720200000000

分類:都立NDC10版 323.04
資料情報1 『憲法の変動と改憲問題』(憲法理論叢書 15) 憲法理論研究会/編  敬文堂 2007.10(所蔵館:中央  請求記号:/323.0/5113/2007  資料コード:5015520060)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107511627

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本国憲法六〇年と改憲論議の問題点 ニホンコク ケンポウ ロクジュウネン ト カイケン ロンギ ノ モンダイテン 山内 敏弘/著 ヤマウチ トシヒロ 3-16
防衛省昇格問題と憲法九条 ボウエイショウ ショウカク モンダイ ト ケンポウ キュウジョウ 青井 未帆/著 アオイ ミホ 17-30
ロシアの国民投票法 ロシア ノ コクミン トウヒョウホウ 竹森 正孝/著 タケモリ マサタカ 31-44
ポスト「冷戦」・EU統合時代におけるイタリア憲法体制の変容 ポスト レイセン イーユー トウゴウ ジダイ ニ オケル イタリア ケンポウ タイセイ ノ ヘンヨウ 高橋 利安/著 タカハシ トシヤス 45-58
教育基本法の「改正」とその法的問題 / 政府案の批判と「教育改革」への対抗軸 キョウイク キホンホウ ノ カイセイ ト ソノ ホウテキ モンダイ 今野 健一/著 コンノ ケンイチ 59-72
教育基本法改正問題への一視点 / 新旧教育基本法の国家目的実現性 キョウイク キホンホウ カイセイ モンダイ エノ イチ シテン 寺川 史朗/著 テラカワ シロウ 73-86
緊急事態と憲法 / アメリカ含衆国における議論を参考にして キンキュウ ジタイ ト ケンポウ 川岸 令和/著 カワギシ ノリカズ 89-112
ドイツの憲法変動 / 九・一一の前と後 ドイツ ノ ケンポウ ヘンドウ 小山 剛/著 コヤマ ゴウ 113-125
対テロ法制と不文憲法の「変動」 / 近時のイギリスの動向 タイ テロ ホウセイ ト フブン ケンポウ ノ ヘンドウ 柳井 健一/著 ヤナイ ケンイチ 127-142
障害者自立支援法と障害をもつ人の人権 ショウガイシャ ジリツ シエンホウ ト ショウガイ オ モツ ヒト ノ ジンケン 武川 眞固/著 タケカワ マサタカ 145-157
単独の個人以外の権利 タンドク ノ コジン イガイ ノ ケンリ 高木 康一/著 タカギ コウイチ 159-172
ドイツにおける名誉保護をめぐる憲法論議と人格的尊厳 ドイツ ニ オケル メイヨ ホゴ オ メグル ケンポウ ロンギ ト ジンカクテキ ソンゲン 浜口 晶子/著 ハマグチ ショウコ 173-186
法の下の平等と格差社会 ホウ ノ モト ノ ビョウドウ ト カクサ シャカイ 岡田 順太/著 オカダ ジュンタ 187-199
信教の自由と選択的助成問題 / アメリカ合衆国における信教の自由をめぐる現代的問題の一端 シンキョウ ノ ジユウ ト センタクテキ ジョセイ モンダイ 福嶋 敏明/著 フクシマ トシアキ 201-213
外国人の身柄収容とデュープロセス ガイコクジン ノ ミガラ シュウヨウ ト デュー プロセス 大野 友也/著 オオノ トモヤ 215-227
えん罪の構図 / 名張毒ぶどう酒事件の経過と問題点 エンザイ ノ コウズ 水谷 規男/著 ミズタニ ノリオ 229-237
石村修『憲法国家の実現-保障・安全・共生』(尚学社、二〇〇六年) イシムラ オサム ケンポウ コッカ ノ ジツゲン ホショウ アンゼン キョウセイ ショウガクシャ ニセンロクネン 加藤 一彦/著 カトウ カズヒコ 241-244
大西祥世『女性と憲法の構造』(信山社、二〇〇六年) オオニシ サチヨ ジョセイ ト ケンポウ ノ コウゾウ シンザンシャ ニセンロクネン 佐藤 修一郎/著 サトウ シュウイチロウ 245-248