大山 七穂/編著 -- 東海大学出版会 -- 2008.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.0/5191/2008 5015221910 Digital BookShelf
2008/07/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-486-01783-7
ISBN13桁 978-4-486-01783-7
タイトル 心の“ゆらぎ”と社会の変化
タイトルカナ ココロ ノ ユラギ ト シャカイ ノ ヘンカ
タイトル関連情報 心理学と社会学の視点で読み解く現代社会
タイトル関連情報読み シンリガク ト シャカイガク ノ シテン デ ヨミトク ゲンダイ シャカイ
著者名 大山 七穂 /編著, 小川 恒夫 /編著
著者名典拠番号

110005268430000 , 110004843900000

出版地 秦野
出版者 東海大学出版会
出版者カナ トウカイ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2008.4
ページ数 9, 254p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容注記 階層 小川浩一∥著. 会社 浅井千秋∥著. 地域 小川恒夫∥著. 学校 芳川玲子∥著. 家族 菅沼真樹∥著. 子ども 近藤卓∥著. 青年 有沢孝治∥著. 死別 米田朝香∥著. ジェンダー 大山七穂∥著. 脳と社会 宮森孝史∥著
内容紹介 移りゆく現代社会とその社会に不適応を起こしている人間の問題を、社会学的・心理学的両面からアプローチし、問題を独自の方法で読み解き、分析・考察する試み。
一般件名 社会学,心理学
一般件名カナ シャカイガク,シンリガク
一般件名 社会学 , 心理学
一般件名カナ シャカイガク,シンリガク
一般件名典拠番号

510406600000000 , 510995400000000

分類:都立NDC10版 361.04
資料情報1 『心の“ゆらぎ”と社会の変化 心理学と社会学の視点で読み解く現代社会』 大山 七穂/編著, 小川 恒夫/編著  東海大学出版会 2008.4(所蔵館:中央  請求記号:/361.0/5191/2008  資料コード:5015221910)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107517729

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
階層 / 日本型社会における平等の虚構性 カイソウ 小川 浩一/著 オガワ コウイチ 1-37
会社 / 日本企業の組織変革と従業員の心の“ゆらぎ” カイシャ 浅井 千秋/著 アサイ チアキ 39-64
地域 / 学校教育を地域で育む チイキ 小川 恒夫/著 オガワ ツネオ 65-86
学校 / 学校臨床の視点から ガッコウ 芳川 玲子/著 ヨシカワ レイコ 87-110
家族 / 生殖からみた心の“ゆらぎ” カゾク 菅沼 真樹/著 スガヌマ マキ 111-136
子ども / 脆弱化した自尊感情を育む コドモ 近藤 卓/著 コンドウ タク 137-156
青年 / 大学生の心の“ゆらぎ”とその支援 セイネン 有沢 孝治/著 アリサワ コウジ 157-182
死別 / 現代社会の死と死別の悲嘆 シベツ 米田 朝香/著 ヨネダ アサカ 183-204
ジェンダー / 性別と性別役割の“ゆらぎ” ジェンダー 大山 七穂/著 オオヤマ ナオ 205-231
脳と社会 / 「心の“ゆらぎ”と社会の変化」を解き明かす脳の視点 ノウ ト シャカイ 宮森 孝史/著 ミヤモリ タカシ 233-249