無藤 隆/編 -- 東京大学出版会 -- 2008.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.4/5557/2008 5015225884 Digital BookShelf
2008/07/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-015121-4
ISBN13桁 978-4-13-015121-4
タイトル 育ちと学びの生成
タイトルカナ ソダチ ト マナビ ノ セイセイ
著者名 無藤 隆 /編, 麻生 武 /編
著者名典拠番号

110000976050000 , 110001673930000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2008.4
ページ数 5, 276p
大きさ 21cm
シリーズ名 質的心理学講座
シリーズ名のルビ等 シツテキ シンリガク コウザ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥3500
内容注記 育ちと学びの生成 無藤隆∥著. 主体として「育てられ-育つ」 鯨岡峻∥著. 保育を質的にとらえる 無藤隆∥著, 掘越紀香∥著. 生後2年目公園の仲間との出会い 麻生武∥著. 教師の学習としての授業研究 秋田喜代美∥著. 社会的なもの 茂呂雄二∥著. 生成の行為論 佐藤公治∥著. <生活-文脈主義>の質的心理学 宮内洋∥著. 文化の境界線から社会をひもとく 恒吉僚子∥著. 学校文化と「神神の微笑モデル」 大谷尚∥著
内容紹介 教育研究が“質的”であるとは、どのようなことか? 子どもの学びと育ちの現場にかかわるところから、研究、方法論、新たな教育の場が生成する。学的発展に向けて、日本の質的心理学の現在の到達点と今後の発展の方向を示す。
一般件名 教育心理学∥研究・指導,発達心理学∥研究・指導
一般件名カナ キョウイクシンリガク∥ケンキュウシドウ,ハッタツシンリガク∥ケンキュウシドウ
一般件名 教育心理学 , 学習心理学
一般件名カナ キョウイク シンリガク,ガクシュウ シンリガク
一般件名典拠番号

510664500000000 , 510590500000000

分類:都立NDC10版 371.4
資料情報1 『育ちと学びの生成』(質的心理学講座 1) 無藤 隆/編, 麻生 武/編  東京大学出版会 2008.4(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/5557/2008  資料コード:5015225884)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107519063

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
育ちと学びの生成 ソダチ ト マナビ ノ セイセイ 無藤 隆/著 ムトウ タカシ 1-15
主体として「育てられ-育つ」 / 質的発達研究に寄せて シュタイ ト シテ ソダテラレ ソダツ 鯨岡 峻/著 クジラオカ タカシ 19-43
保育を質的にとらえる ホイク オ シツテキ ニ トラエル 無藤 隆/著 ムトウ タカシ 45-77
生後2年目公園の仲間との出会い / 25年前の日誌的記録から セイゴ ニネンメ コウエン ノ ナカマ トノ デアイ 麻生 武/著 アサオ タケシ 79-104
教師の学習としての授業研究 キョウシ ノ ガクシュウ ト シテ ノ ジュギョウ ケンキュウ 秋田 喜代美/著 アキタ キヨミ 107-127
社会的なもの / 学習研究における質の探求 シャカイテキ ナ モノ 茂呂 雄二/著 モロ ユウジ 129-161
生成の行為論 セイセイ ノ コウイロン 佐藤 公治/著 サトウ キミハル 163-188
<生活-文脈主義>の質的心理学 セイカツ ブンミャク シュギ ノ シツテキ シンリガク 宮内 洋/著 ミヤウチ ヒロシ 191-215
文化の境界線から社会をひもとく / 質的社会学からの問題提起 ブンカ ノ キョウカイセン カラ シャカイ オ ヒモトク 恒吉 僚子/著 ツネヨシ リョウコ 217-232
学校文化と「神神の微笑モデル」 / テクノロジーと教授・学習文化とのコンフリクト ガッコウ ブンカ ト カミガミ ノ ビショウ モデル 大谷 尚/著 オオタニ タカシ 233-266