労働大学出版センター/編 -- 労働大学出版センター -- 2007.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /343.7/5068/2007 5021322060 Digital BookShelf
2011/11/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 「公共サービス」が格差をただす
タイトルカナ コウキョウ サービス ガ カクサ オ タダス
タイトル関連情報 市場が優先される社会か-人間を中心とする社会か
タイトル関連情報読み シジョウ ガ ユウセンサレル シャカイ カ - ニンゲン オ チュウシン ト スル シャカイ カ
著者名 労働大学出版センター /編
著者名典拠番号

210001301570000

出版地 東京
出版者 労働大学出版センター
出版者カナ ロウドウ ダイガク シュッパン センター
出版年 2007.8
ページ数 111p
大きさ 21cm
シリーズ名 現代シリーズ
シリーズ名のルビ等 ゲンダイ シリーズ
シリーズ番号 no.16
価格 1000
内容注記 内容:提言:公務員も異議を申し立てないとダメ!/神野直彦∥述. 公共サービスを最適化しよう/佐久間智子∥述. 地球規模で"公"の再構築を/山田太雲∥述. 民営化という"改革"の欺瞞/横田昌三∥述. あらゆるレベルで社会対話と市民参加の促進を/山本幸司∥述. 「財政再建団体」夕張のいま/鈴木徹∥著.歪められた公共サービス:公共サービスの市場化を考える/田中信孝∥著. 「教育機会均等」が危機に瀕している/豊巻浩也∥著. 崩された公共交通安全・安心の破壊/坂本榮∥著. "経済優先"で浪費された日本の森林資材/まさのあつこ∥著. 政治に蹂躙された農業・農村/伊藤剛∥著. ひろがる保育の市場化壊される公の領域/阪本博∥著. 事故、法令違反が絶えない「公共サービス」/小畑精武∥著.公共サービスの現場から:《福祉》安心して過ごせる施設づくりは安心して働ける職場から/前田マユミ∥著. 《保育》働き続けられることが"育ち"の保障につながる/今井智代子∥著. 《医療》公的医療が壊される/服部智∥著. 《水道》水道事業に求められる「絶対的安全性」が危い/上村時彦∥著
一般件名 公共サービス∥日本
一般件名カナ コウキョウサービス∥ニホン
分類:都立NDC10版 343.7
資料情報1 『「公共サービス」が格差をただす 市場が優先される社会か-人間を中心とする社会か』(現代シリーズ no.16) 労働大学出版センター/編  労働大学出版センター 2007.8(所蔵館:中央  請求記号:/343.7/5068/2007  資料コード:5021322060)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107521477