脇田滋/編 -- 日本評論社 -- 2008.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /367.6/5450/2008 5021139413 Digital BookShelf
2011/10/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-51615-1
ISBN13桁 978-4-535-51615-1
タイトル 若者の雇用・社会保障
タイトルカナ ワカモノ ノ コヨウ シャカイ ホショウ
タイトル関連情報 主体形成と制度・政策の課題
タイトル関連情報読み シュタイ ケイセイ ト セイド セイサク ノ カダイ
著者名 脇田滋 /編, 井上英夫 /編, 木下秀雄 /編
著者名典拠番号

110002191810000 , 110001953600000 , 110002874970000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2008.5
ページ数 12, 266p
大きさ 22cm
シリーズ名 龍谷大学社会科学研究所叢書
シリーズ名のルビ等 リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号 第80巻
シリーズ番号読み 80
価格 5500
内容注記 若年貧困と対抗運動 湯浅誠∥著. 若者をめぐる社会保障政策の現状と課題 井上英夫∥著. 若者をめぐる雇用・労働政策の変遷と課題 脇田滋∥著. 若者をめぐる議論の現状と課題 木下秀雄∥著. 若者の就業支援策の批判的検討 萬井隆令∥著. 被用者保険(医療、年金)の適用の拡大 上田真理∥著. 若者をめぐる家族・福祉政策 金川めぐみ∥著. 若者と生活保護 木下秀雄∥著. ドイツにおける若者支援の制度化と半公的化 嶋田佳広∥著. 韓国の若者の雇用と社会保障をめぐる状況 金榮泌∥著, 柳貞順∥著. 国際連合における青年政策 棟居徳子∥著. 新たな主体形成の方向と課題 井上英夫∥ほか述. 聞き取り調査報告 浜畑芳和∥著
内容紹介 若者の雇用・社会保障をめぐる最近の状況に焦点をあてて、その現実と背景を整理・分析するとともに、短期および長期の法的・制度的課題を提示し、課題を実現するために不可欠な主体形成の課題をも明らかにする。
一般件名 青年∥雇用,社会保障
一般件名カナ セイネン∥コヨウ,シャカイホショウ
一般件名 青年 , 雇用政策 , 社会保障
一般件名カナ セイネン,コヨウ セイサク,シャカイ ホショウ
一般件名典拠番号

511067100000000 , 510742900000000 , 510412000000000

分類:都立NDC10版 367.68
資料情報1 『若者の雇用・社会保障 主体形成と制度・政策の課題』(龍谷大学社会科学研究所叢書 第80巻) 脇田滋/編, 井上英夫/編 , 木下秀雄/編 日本評論社 2008.5(所蔵館:中央  請求記号:/367.6/5450/2008  資料コード:5021139413)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107524292