伊井 春樹/監修 -- おうふう -- 2008.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.36/5154/11 5015388370 Digital BookShelf
2008/08/07 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-273-03461-0
ISBN13桁 978-4-273-03461-0
タイトル 講座源氏物語研究
タイトルカナ コウザ ゲンジ モノガタリ ケンキュウ
巻次 第11巻
著者名 伊井 春樹 /監修
著者名典拠番号

110000050200000

出版地 東京
出版者 おうふう
出版者カナ オウフウ
出版年 2008.4
ページ数 240p
大きさ 22cm
各巻タイトル 海外における源氏物語
各巻タイトル読み カイガイ ニ オケル ゲンジ モノガタリ
各巻著者 ハルオ・シラネ/編集
各巻の著者の典拠番号

120001543220000

価格 ¥6800
内容注記 欧米における『源氏物語』研究の諸問題 ハルオ・シラネ∥著. 脆弱性の価値 マーガレット・H.チャイルズ∥著. 男性のイメージを覆う女性のベール ロイヤル・タイラー∥著. 日本文学にみる自然 E.G.サイデンステッカー∥著. 『源氏物語』に登場する絵の役割 ジョシュア・モストウ∥著. 中世における源氏注釈書と『源氏物語』のカノン化 ルイス・クック∥著. 正典化されるパロディー ヴィーブケ・デーネーケ∥著. 日本文学と世界文学 鈴木登美∥著
内容紹介 人文学の新たな存在意義と復権も視野に入れ、「源氏物語」をひとつの梃子にして文学の世界をさらに開拓していこうとするシリーズ。第11巻では比較文学の視点による対比論など、欧米の最先端の研究成果を集成。
個人件名 紫式部(平安中期)
個人件名カナ ムラサキ シキブ(平安中期)
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名典拠番号

530155700000000

分類:都立NDC10版 913.36
資料情報1 『講座源氏物語研究 第11巻』( 海外における源氏物語) 伊井 春樹/監修  おうふう 2008.4(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5154/11  資料コード:5015388370)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107524376

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
欧米における『源氏物語』研究の諸問題 オウベイ ニ オケル ゲンジ モノガタリ ケンキュウ ノ ショモンダイ ハルオ・シラネ/著 シラネ ハルオ 9-27
脆弱性の価値 / 日本宮廷文学の性的強要と恋愛のありかたについて ゼイジャクセイ ノ カチ マーガレット・H.チャイルズ/著 チャイルズ マーガレット H. 28-56
男性のイメージを覆う女性のベール ダンセイ ノ イメージ オ オオウ ジョセイ ノ ベール ロイヤル・タイラー/著 タイラー ロイヤル 57-81
日本文学にみる自然 / 『源氏物語』を中心に ニホン ブンガク ニ ミル シゼン E.G.サイデンステッカー/著 サイデンステッカー エドワード・ジョージ 82-101
『源氏物語』に登場する絵の役割 ゲンジ モノガタリ ニ トウジョウ スル エ ノ ヤクワリ ジョシュア・モストウ/著 モストウ ジョシュア 102-129
中世における源氏注釈書と『源氏物語』のカノン化 チュウセイ ニ オケル ゲンジ チュウシャクショ ト ゲンジ モノガタリ ノ カノンカ ルイス・クック/著 ルイス クック 130-163
正典化されるパロディー / 初期『源氏物語』受容としての『賦光源氏物語詩』について セイテンカ サレル パロディー ヴィーブケ・デーネーケ/著 ディーネック W. 164-190
日本文学と世界文学 / 『源氏物語』と近代日本 ニホン ブンガク ト セカイ ブンガク 鈴木 登美/著 スズキ トミ 191-235