松藤 和人/編 -- 雄山閣 -- 2008.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /220.0/5116/2008 5015323240 Digital BookShelf
2008/07/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-639-02035-6
ISBN13桁 978-4-639-02035-6
タイトル 東アジアのレス-古土壌と旧石器編年
タイトルカナ ヒガシアジア ノ レス コドジョウ ト キュウセッキ ヘンネン
著者名 松藤 和人 /編
著者名典拠番号

110002973290000

出版地 東京
出版者 雄山閣
出版者カナ ユウザンカク
出版年 2008.6
ページ数 20, 280p
大きさ 27cm
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装
価格 ¥14000
内容注記 研究の目的と経過 松藤和人∥著. 韓国全谷里遺跡における年代研究の新進展 松藤和人∥ほか著. 韓国全谷里遺跡の地質学・年代測定における新展開 松藤和人∥著. 韓国・中国の旧石器遺跡で検出された火山ガラスとその広域テフラ対比の試み 檀原徹∥著. 東アジアの風成堆積物の磁気特性 林田明∥ほか著. 東アジア旧石器編年構築のための90万年前以降のレス-古土壌層序と編年 成瀬敏郎∥ほか著. 大韓民国・全谷里周辺における第四紀玄武岩類の層序と年代および古地理復元 長岡信治∥ほか著. 全谷里遺跡周辺の比抵抗構造 井上直人∥ほか著. 全谷里旧石器文化研究の成果と展望 裴基同∥著. 江蘇金壇和尚墩旧石器遺跡の地層・遺跡と年代 房迎三∥ほか著. 中国東秦嶺地区洛南盆地における旧石器考古学研究の新展開 王社江∥ほか著. 中国・丹江水庫地区の旧石器文化 李超榮∥著. 中国・織機洞遺跡の古人類活動と年代学・古環境的背景 王幼平∥著. レス-古土壌編年による東アジア旧石器編年の再構築 麻柄一志∥ほか著. 韓国・栄山江流域の旧石器編年 李憲宗∥著, 金正彬∥著. レス-古土壌編年による東アジア旧石器編年の再構築 中川和哉∥ほか著. 東アジアにおける中期更新世以降の気候変動. 東アジアの前期・中期旧石器文化研究の現状と課題. 東アジアにおける古環境変動と旧石器編年 松藤和人∥著
内容紹介 東アジア旧石器編年の構築を目指した、考古学・地質学・地形学・年代測定学等にわたる学際・国際的研究の最新成果をまとめる。
一般件名 アジア(東部)∥遺跡・遺物,旧石器時代,年代学
一般件名カナ アジア(トウブ)∥イセキイブツ,キュウセッキジダイ,ネンダイガク
一般件名 遺跡・遺物-アジア(東部) , 石器時代
一般件名カナ イセキ イブツ-アジア(トウブ),セッキ ジダイ
一般件名典拠番号

510493520170000 , 511072700000000

一般件名 アジア(東部)
一般件名カナ アジア(トウブ)
一般件名典拠番号 520006600000000
分類:都立NDC10版 220
資料情報1 『東アジアのレス-古土壌と旧石器編年』 松藤 和人/編  雄山閣 2008.6(所蔵館:中央  請求記号:/220.0/5116/2008  資料コード:5015323240)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107538458

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
研究の目的と経過 ケンキュウ ノ モクテキ ト ケイカ 松藤 和人/著 マツフジ カズト 1-10
韓国全谷里遺跡における年代研究の新進展 / 日韓共同研究2001-2004の成果と課題 カンコク ゼンコクリ イセキ ニ オケル ネンダイ ケンキュウ ノ シンシンテン 松藤 和人/ほか著 マツフジ カズト 13-32
韓国全谷里遺跡の地質学・年代測定における新展開 / 韓国全谷里旧石器遺跡国際セミナー2006 カンコク ゼンコクリ イセキ ノ チシツガク ネンダイ ソクテイ ニ オケル シンテンカイ 松藤 和人/著 マツフジ カズト 33-41
韓国・中国の旧石器遺跡で検出された火山ガラスとその広域テフラ対比の試み カンコク チュウゴク ノ キュウセッキ イセキ デ ケンシュツ サレタ カザン ガラス ト ソノ コウイキ テフラ タイヒ ノ ココロミ 檀原 徹/著 ダンハラ トオル 43-55
東アジアの風成堆積物の磁気特性 / 古地磁気編年と環境復元をめざして ヒガシアジア ノ フウセイ タイセキブツ ノ ジキ トクセイ 林田 明/ほか著 ハヤシダ アキラ 57-66
東アジア旧石器編年構築のための90万年前以降のレス-古土壌層序と編年 ヒガシアジア キュウセッキ ヘンネン コウチク ノ タメ ノ キュウジュウマンネンマエ イコウ ノ レス コドジョウ ソウジョ ト ヘンネン 成瀬 敏郎/ほか著 ナルセ トシロウ 67-86
大韓民国・全谷里周辺における第四紀玄武岩類の層序と年代および古地理復元 ダイカンミンコク ゼンコクリ シュウヘン ニ オケル ダイヨンキ ゲンブガンルイ ノ ソウジョ ト ネンダイ オヨビ コチリ フクゲン 長岡 信治/ほか著 ナガオカ シンジ 87-102
全谷里遺跡周辺の比抵抗構造 ゼンコクリ イセキ シュウヘン ノ ヒテイコウ コウゾウ 井上 直人/ほか著 イノウエ ナオト 103-111
全谷里旧石器文化研究の成果と展望 ゼンコクリ キュウセッキ ブンカ ケンキュウ ノ セイカ ト テンボウ 裵 基同/著 ベ キドン 115-124
江蘇金壇和尚墩旧石器遺跡の地層・遺跡と年代 コウソ キンダン カショウトン キュウセッキ イセキ ノ チソウ イセキ ト ネンダイ 房 迎三/ほか著 ボウ ゲイサン 125-144
中国東秦嶺地区洛南盆地における旧石器考古学研究の新展開 チュウゴク ヒガシシンレイ チク ラクナン ボンチ ニ オケル キュウセッキ コウコガク ケンキュウ ノ シンテンカイ 王 社江/ほか著 オウ シャコウ 145-161
中国・丹江水庫地区の旧石器文化 チュウゴク タンコウ スイコ チク ノ キュウセッキ ブンカ 李 超榮/著 リ チョウエイ 163-171
中国・織機洞遺跡の古人類活動と年代学・古環境的背景 チュウゴク ショッキドウ イセキ ノ コジンルイ カツドウ ト ネンダイガク コカンキョウテキ ハイケイ 王 幼平/著 オウ ヨウヘイ 173-182
レス-古土壌編年による東アジア旧石器編年の再構築 / 1 中国 レス コドジョウ ヘンネン ニ ヨル ヒガシアジア キュウセッキ ヘンネン ノ サイコウチク 麻柄 一志/ほか著 マガラ ヒトシ 183-211
韓国・栄山江流域の旧石器編年 カンコク エイザンコウ リュウイキ ノ キュウセッキ ヘンネン 李 憲宗/著 リ ケンソウ 213-222
レス-古土壌編年による東アジア旧石器編年の再構築 / 2 韓国 レス コドジョウ ヘンネン ニ ヨル ヒガシアジア キュウセッキ ヘンネン ノ サイコウチク 中川 和哉/ほか著 ナカガワ カズヤ 223-240
東アジアにおける中期更新世以降の気候変動 ヒガシアジア ニ オケル チュウキ コウシンセイ イコウ ノ キコウ ヘンドウ 243-252
東アジアの前期・中期旧石器文化研究の現状と課題 ヒガシアジア ノ ゼンキ チュウキ キュウセッキ ブンカ ケンキュウ ノ ゲンジョウ ト カダイ 253-261
東アジアにおける古環境変動と旧石器編年 / 2004〜2007年度調査研究の成果と今後の課題 ヒガシアジア ニ オケル コカンキョウ ヘンドウ ト キュウセッキ ヘンネン 松藤 和人/著 マツフジ カズト 265-278