千田 義光/編 -- 理想社 -- 2008.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /134.0/5002/3 5015333068 配架図 Digital BookShelf
2008/07/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-650-00609-4
ISBN13桁 978-4-650-00609-4
タイトル 講座近・現代ドイツ哲学
タイトルカナ コウザ キンゲンダイ ドイツ テツガク
タイトル関連情報 渡邊二郎教授古希記念論集
タイトル関連情報読み ワタナベ ジロウ キョウジュ コキ キネン ロンシュウ
巻次 3
著者名 千田 義光 /編, 久保 陽一 /編, 高山 守 /編
著者名典拠番号

110002161820000 , 110001881080000 , 110001147770000

出版地 松戸
出版者 理想社
出版者カナ リソウシャ
出版年 2008.5
ページ数 250p
大きさ 22cm
各巻タイトル ハイデッガーと現代ドイツ哲学
各巻タイトル読み ハイデッガー ト ゲンダイ ドイツ テツガク
価格 ¥2600
内容注記 限界状況 渡邊二郎∥著. 労働のゆくえ 森一郎∥著. ハイデガーと芸術の問題 李洙正∥著. ハイデッガーと日本語の思想 長谷川西涯∥著. アドルノと弁証法 山口祐弘∥著. ガダマーの哲学・コミュニケーションを拓くものとしての解釈学 佐々木一也∥著. 現代ドイツ哲学と科学 千代島雅∥著. 歴史的現代の特徴づけとしての技術時代について 渡邊二郎∥著
個人件名 Heidegger,Martin(1889-1976)
個人件名 渡辺 二郎
個人件名カナ ワタナベ ジロウ
個人件名典拠番号 110001101680000
多巻個人件名カナ ハイデッガー,マルティン
多巻個人件名カナ Heidegger,Martin
多巻の個人件名典拠番号

120000127430000

一般件名 ドイツ哲学
一般件名カナ ドイツテツガク
一般件名 ドイツ哲学
一般件名カナ ドイツ テツガク
一般件名典拠番号

510311900000000

分類:都立NDC10版 134
資料情報1 『講座近・現代ドイツ哲学 渡邊二郎教授古希記念論集 3』( ハイデッガーと現代ドイツ哲学) 千田 義光/編, 久保 陽一/編 , 高山 守/編 理想社 2008.5(所蔵館:中央  請求記号:/134.0/5002/3  資料コード:5015333068)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107541185

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
限界状況 / ヤスパースとハイデッガーとの間 ゲンカイ ジョウキョウ 渡邊 二郎/著 ワタナベ ジロウ 1-42
労働のゆくえ / 「ハイデガーからアーレントへ」の途上 ロウドウ ノ ユクエ 森 一郎/著 モリ イチロウ 43-75
ハイデガーと芸術の問題 ハイデガー ト ゲイジュツ ノ モンダイ 李 洙正/著 イイ スジョン 77-104
ハイデッガーと日本語の思想 / 或いは『テニヲハの神学』の序 ハイデッガー ト ニホンゴ ノ シソウ 長谷川 西涯/著 ハセガワ セイガイ 105-135
アドルノと弁証法 / 否定弁証法と弁証法的否定 アドルノ ト ベンショウホウ 山口 祐弘/著 ヤマグチ マサヒロ 137-165
ガダマーの哲学・コミュニケーションを拓くものとしての解釈学 ガダマー ノ テツガク コミュニケーション オ ヒラク モノ ト シテ ノ カイシャクガク 佐々木 一也/著 ササキ カズヤ 167-193
現代ドイツ哲学と科学 ゲンダイ ドイツ テツガク ト カガク 千代島 雅/著 チヨジマ タダシ 195-223
歴史的現代の特徴づけとしての技術時代について / 特にヤスパースとハイデッガーの所説の対比を念頭に置いて レキシテキ ゲンダイ ノ トクチョウズケ ト シテ ノ ギジュツ ジダイ ニ ツイテ 渡邊 二郎/著 ワタナベ ジロウ 225-246