松本 雅彦/著 -- 日本評論社 -- 2008.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /493.7/6344/2008 5015351100 Digital BookShelf
2008/08/06 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-98274-1
ISBN13桁 978-4-535-98274-1
タイトル 言葉と沈黙
タイトルカナ コトバ ト チンモク
タイトル関連情報 精神科の臨床から
タイトル関連情報読み セイシンカ ノ リンショウ カラ
著者名 松本 雅彦 /著
著者名典拠番号

110000928550000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2008.6
ページ数 397p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
内容注記 差異の消滅. 精神分裂病の発症、それに前後して出現する神経症様症状. 精神分裂病と強迫. 「治すこと」と「治ること」と. 「治す」ことから「治る」ことへ. 「病識」以前にあるもの. 精神分裂病における「初老期軽快」の評価と検討. 「精神分裂病」はたかだかこの一〇〇年の病気ではなかったか?. 分裂病と強迫症との関連について. 洗浄強迫の一考察. 青年期強迫神経症の臨床. 抑うつ神経症をめぐる臨床の動向. 感情障害とその周辺<精神疾患の現代的病像をめぐって>. 精神病理学の「遊び」. 精神病理学の「たしなみ」. 精神病理学、それ以前にあるもの. 精神病理学の課題. 精神病理学からみた薬物療法. 梶井基次郎の青春. 臨床と精神病理学のはざまで
内容紹介 表に現れない、奥に隠されたこころを、治療者はいかに把持していくのか-。統合失調症を病む人たちとの治療体験にまつわる、一精神科医による臨床記録集。著者のこれまでの論文、エッセイ、講演録などから選集して収録。
一般件名 精神医学
一般件名カナ セイシンイガク
一般件名 精神医学
一般件名カナ セイシン イガク
一般件名典拠番号

511061700000000

分類:都立NDC10版 493.72
資料情報1 『言葉と沈黙 精神科の臨床から』 松本 雅彦/著  日本評論社 2008.6(所蔵館:中央  請求記号:/493.7/6344/2008  資料コード:5015351100)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107547383

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
差異の消滅 / 精神分裂病の不安あるいは当惑 サイ ノ ショウメツ 7-23
精神分裂病の発症、それに前後して出現する神経症様症状 セイシン ブンレツビョウ ノ ハッショウ ソレ ニ ゼンゴ シテ シュツゲン スル シンケイショウヨウ ショウジョウ 24-39
精神分裂病と強迫 / 慢性分裂病者にみる常同、強迫、途絶症状の意味 セイシン ブンレツビョウ ト キョウハク 40-66
「治すこと」と「治ること」と / 治療における「接線的触れ合い」 ナオス コト ト ナオル コト ト 70-96
「治す」ことから「治る」ことへ / 精神病理学からみた分裂病治療 ナオス コト カラ ナオル コト エ 97-108
「病識」以前にあるもの ビョウシキ イゼン ニ アル モノ 112-125
精神分裂病における「初老期軽快」の評価と検討 / 講演記録 セイシン ブンレツビョウ ニ オケル ショロウキ ケイカイ ノ ヒョウカ ト ケントウ 126-141
「精神分裂病」はたかだかこの一〇〇年の病気ではなかったか? / 「精神分裂症」概念の検討 セイシン ブンレツビョウ ワ タカダカ コノ ヒャクネン ノ ビョウキ デワ ナカッタカ 142-158
分裂病と強迫症との関連について / 文献的考察を中心にして ブンレツビョウ ト キョウハクショウ トノ カンレン ニ ツイテ 161-183
洗浄強迫の一考察 / 「触れる」ことの精神病理から センジョウ キョウハク ノ イチ コウサツ 184-214
青年期強迫神経症の臨床 セイネンキ キョウハク シンケイショウ ノ リンショウ 218-235
抑うつ神経症をめぐる臨床の動向 / 大学病院精神科の外来調査から ヨクウツ シンケイショウ オ メグル リンショウ ノ ドウコウ 239-251
感情障害とその周辺<精神疾患の現代的病像をめぐって> / 「逃避型抑うつ・中年型」について カンジョウ ショウガイ ト ソノ シュウヘン セイシン シッカン ノ ゲンダイテキ ビョウゾウ オ メグッテ 252-272
精神病理学の「遊び」 セイシン ビョウリガク ノ アソビ 275-291
精神病理学の「たしなみ」 セイシン ビョウリガク ノ タシナミ 292-304
精神病理学、それ以前にあるもの セイシン ビョウリガク ソレ イゼン ニ アル モノ 305-315
精神病理学の課題 セイシン ビョウリガク ノ カダイ 318-344
精神病理学からみた薬物療法 / 講演記録 セイシン ビョウリガク カラ ミタ ヤクブツ リョウホウ 345-365
梶井基次郎の青春 / 「言葉」の確かさを求めて カジイ モトジロウ ノ セイシュン 371-385
臨床と精神病理学のはざまで / 「臨床精神病理」誌一編集子の回顧 リンショウ ト セイシン ビョウリガク ノ ハザマ デ 386-389