ISBN |
4-8222-4674-7
|
ISBN13桁 |
978-4-8222-4674-7
|
タイトル |
最底辺の10億人
|
タイトルカナ |
サイテイヘン ノ ジュウオクニン
|
タイトル関連情報 |
最も貧しい国々のために本当になすべきことは何か?
|
タイトル関連情報読み |
モットモ マズシイ クニグニ ノ タメ ニ ホントウ ニ ナスベキ コト ワ ナニカ
|
著者名 |
ポール・コリアー
/著,
中谷 和男
/訳
|
著者名典拠番号 |
120002444190000
,
110000714040000
|
出版地 |
[東京],東京
|
出版者 |
日経BP社,日経BP出版センター(発売)
|
出版者カナ |
ニッケイ ビーピーシャ
|
出版年 |
2008.6
|
ページ数 |
319p
|
大きさ |
20cm
|
原タイトル注記 |
原タイトル:The bottom billion
|
都立翻訳原書名注記 |
原タイトル:The bottom billion
|
価格 |
¥2200
|
内容紹介 |
底辺の10億人諸国を、紛争・天然資源・内陸国・劣悪なガバナンス(統治)といった4つの罠から解き放ち、経済成長を促すためには、国際的な協力と介入が必要である。そのために、新たな行動基準となる国際憲章を提案する。
|
書誌・年譜・年表 |
文献:p314〜315
|
一般件名 |
国際協力,貧困∥発展途上国,貧民∥発展途上国
|
一般件名カナ |
コクサイキョウリョク,ヒンコン∥ハッテントジョウコク,ヒンミン∥ハッテントジョウコク
|
一般件名 |
国際協力
,
経済協力
,
発展途上国
|
一般件名カナ |
コクサイ キョウリョク,ケイザイ キョウリョク,ハッテン トジョウコク
|
一般件名典拠番号 |
510807000000000
,
510698400000000
,
511309700000000
|
分類:都立NDC10版 |
333.8
|
テキストの言語 |
日本語
|
原文の言語 |
英語
|
書評掲載紙 |
読売新聞 
2008/07/06 
1578 
|
書評掲載紙2 |
日本経済新聞 
2008/07/27 
 
|
書評掲載紙3 |
毎日新聞 
2008/12/14 
 
|
資料情報1 |
『最底辺の10億人
最も貧しい国々のために本当になすべきことは何か?』 ポール・コリアー/著,
中谷 和男/訳
日経BP社 2008.6(所蔵館:中央
請求記号:/333.8/5214/2008
資料コード:5015440952)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107561466 |