費 孝通/編著 -- 風響社 -- 2008.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /382.2/5191/2008 5015499646 Digital BookShelf
2008/09/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89489-118-0
ISBN13桁 978-4-89489-118-0
タイトル 中華民族の多元一体構造
タイトルカナ チュウカ ミンゾク ノ タゲン イッタイ コウゾウ
著者名 費 孝通 /編著, 西澤 治彦 /共訳, 塚田 誠之 /共訳, 曽 士才 /共訳, 菊池 秀明 /共訳, 吉開 将人 /共訳
著者名典拠番号

110000818420000 , 110003233530000 , 110003492680000 , 110002375600000 , 110002979400000 , 110004720250000

出版地 東京
出版者 風響社
出版者カナ フウキョウシャ
出版年 2008.6
ページ数 382p
大きさ 21cm
都立翻訳原書名注記 中華民族多元一体格局
価格 ¥3000
内容注記 中華民族の多元一体構造 費孝通∥著, 西澤治彦∥訳. 中華民族の共同性を論ずる 谷苞∥著, 曽士才∥訳. 中華民族の共同性を再び論ずる 谷苞∥著, 曽士才∥訳. 中国・華夷・蕃漢・中華・中華民族 陳連開∥著, 塚田誠之∥訳. 中華新石器文化の多元的な地域発展およびその凝集と拡散 陳連開∥著, 吉開将人∥訳. 「漢人」をめぐる考察 賈敬顔∥著, 菊池秀明∥訳. 契丹 賈敬顔∥著, 西澤治彦∥訳. 歴史における少数民族内の漢族的要素 賈敬顔∥著, 菊池秀明∥訳. 古代匈奴の遊牧社会の歴史的な位置付け 谷苞∥著, 吉開将人∥訳. 前漢王朝による河西四郡設置の歴史的意義 谷苞∥著, 吉開将人∥訳. エスニシティの探究 費孝通∥著, 塚田誠之∥訳. 解題 西澤治彦∥著
内容紹介 多民族国家=中国はいかにして一体となりうるのか。現代中国の民族論を主導してきた費孝通の基調論文を軸に、歴史・民族・考古の大家が各論を担当。西澤治彦による解題も収録。
一般件名 民族∥中国∥論文集
一般件名カナ ミンゾク∥チュウゴク∥ロンブンシュウ
一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号

520389900000000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 382.22
資料情報1 『中華民族の多元一体構造』 費 孝通/編著, 西澤 治彦/共訳 , 塚田 誠之/共訳 風響社 2008.6(所蔵館:中央  請求記号:/382.2/5191/2008  資料コード:5015499646)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107565908

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中華民族の多元一体構造 チュウカ ミンゾク ノ タゲン イッタイ コウゾウ 費 孝通/著 フェイ シャオトン 13-64
中華民族の共同性を論ずる チュウカ ミンゾク ノ キョウドウセイ オ ロンズル 谷 苞/著 コク ホウ 65-86
中華民族の共同性を再び論ずる チュウカ ミンゾク ノ キョウドウセイ オ フタタビ ロンズル 谷 苞/著 コク ホウ 87-105
中国・華夷・蕃漢・中華・中華民族 / 一つの内在的関係が発展して認識される過程 チュウゴク カイ バンカン チュウカ チュウカ ミンゾク 陳 連開/著 チン レンカイ 107-165
中華新石器文化の多元的な地域発展およびその凝集と拡散 チュウカ シンセッキ ブンカ ノ タゲンテキ ナ チイキ ハッテン オヨビ ソノ ギョウシュウ ト カクサン 陳 連開/著 チン レンカイ 167-198
「漢人」をめぐる考察 カンジン オ メグル コウサツ 賈 敬顔/著 カ ケイガン 199-221
契丹 / 漢人の別名 キッタン 賈 敬顔/著 カ ケイガン 223-232
歴史における少数民族内の漢族的要素 レキシ ニ オケル ショウスウ ミンゾクナイ ノ カンゾクテキ ヨウソ 賈 敬顔/著 カ ケイガン 233-259
古代匈奴の遊牧社会の歴史的な位置付け コダイ キョウド ノ ユウボク シャカイ ノ レキシテキ ナ イチズケ 谷 苞/著 コク ホウ 261-286
前漢王朝による河西四郡設置の歴史的意義 ゼンカン オウチョウ ニ ヨル カセイ ヨングン セッチ ノ レキシテキ イギ 谷 苞/著 コク ホウ 287-307
エスニシティの探究 / 中国の民族に関する私の研究と見解 エスニシティ ノ タンキュウ 費 孝通/著 フェイ シャオトン 309-332
解題 / 費孝通の「中華民族の多元一体構造」をめぐって カイダイ 西澤 治彦/著 ニシザワ ハルヒコ 333-358