大村 益夫/編 解説 -- 緑蔭書房 -- 2008.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.60/5021/5-5 5015578599 配架図 Digital BookShelf
2008/09/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89774-078-2
ISBN13桁 978-4-89774-078-2
ISBN(セット) 4-89774-080-5
ISBN(セット13桁) 978-4-89774-080-5
タイトル 近代朝鮮文学日本語作品集
タイトルカナ キンダイ チョウセン ブンガク ニホンゴ サクヒンシュウ
タイトル関連情報 1908〜1945
タイトル関連情報読み センキュウヒャクハチ センキュウヒャクヨンジュウゴ
巻次 セレクション5
著者名 大村 益夫 /編 解説, 布袋 敏博 /編 解説
著者名典拠番号

110000203850000 , 110003761540000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 緑蔭書房
出版者カナ リョクイン ショボウ
出版年 2008.6
ページ数 380p
大きさ 22cm
各巻タイトル 詩論
各巻タイトル読み シロン
価格 ¥12000
本体価格のセット価 6巻セット¥72000
内容注記 三月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 四月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 前號の詩歌 朱耀翰∥著. 五月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 六月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 春の頌 朱耀翰∥著. 七月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 八月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 前號の詩歌 耀翰∥著. 九月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 十月の詩壇 朱耀翰∥ほか著. 三月の詩壇鳥瞰 耀翰∥著. 四月の詩壇 耀翰∥著. 朝鮮の古歌と朝鮮人 孫晋泰∥著. 朝鮮の童謠 孫晋泰∥著. 朝鮮の子守唄と婦謠 孫晋泰∥著. 朝鮮の農民歌謠 金教煥∥著. 朝鮮民謡の概觀 崔南善∥著. 民謡に現はれたる朝鮮民族性の一端 李光洙∥著. 時調は復興さすべきか. 朝鮮の民謠に就いて 金素雲∥著. 朝鮮民謠の由來と此に現はれたる民族性の一端 李源圭∥著. 朝鮮民謠の由來と民族性の一端 李源圭∥著. 朝鮮民謠の由來と民族性の一端 李源圭∥著. 開城杜門洞の史蹟 洪命憙∥著. 朝鮮の勞作民謠 金素雲∥著. 朝鮮歌謠の史的考察と此に現れたる時代色と地方色 李源圭∥著. 朝鮮歌謠の史的考察と此に現れたる時代色と地方色 李源圭∥著. 朝鮮歌謠の史的考察 李源圭∥著. 朝鮮民謠の律調 金素雲∥著. 朝鮮詩壇觀 李軒求∥著. 童謠に觀る朝鮮兒童性 金素雲∥著. プロレタリア詩の現實問題について 白鐵∥著. プロレタリア詩論の具體的檢討 白鐵∥著. 言草謠に觀る朝鮮兒童性片鱗 金素雲∥著. プロレタリア詩と映画 高週吉∥著. アリラン峠 金素雲∥著. 唯物辯證法的理解と詩の創作 白鐵∥著. 明日の情緒への尺度 金素雲∥著. 朝鮮民謠の時代的變遷 金素雲∥著. 朝鮮民謠 金素雲∥著. 朝鮮韻文の形態 趙潤濟∥著. 朝鮮の祭樂 咸和鎭∥著. 譯詩集に寄せて 李光洙∥著. Rへ 素雲生∥著
各巻の一般件名 詩(朝鮮)
各巻の一般件名読み シ(チョウセン)
各巻の一般件名典拠番号

510870400000000

分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『近代朝鮮文学日本語作品集 1908〜1945 セレクション5』( 詩論) 大村 益夫/編 解説, 布袋 敏博/編 解説  緑蔭書房 2008.6(所蔵館:中央  請求記号:/918.60/5021/5-5  資料コード:5015578599)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107565957

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
三月の詩壇 サンガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 9-11
四月の詩壇 シガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 13-16
前號の詩歌 ゼンゴウ ノ シイカ 朱 耀翰/著 シュ ヨウカン 17
五月の詩壇 ゴガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 19-22
六月の詩壇 ロクガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 23-26
春の頌 ハル ノ ショウ 朱 耀翰/著 シュ ヨウカン 27
七月の詩壇 シチガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 29-31
八月の詩壇 ハチガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 33-34
前號の詩歌 ゼンゴウ ノ シイカ 耀翰/著 シュ ヨウカン 35-36
九月の詩壇 クガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 37-38
十月の詩壇 ジュウガツ ノ シダン 朱 耀翰/ほか著 シュ ヨウカン 39-40
三月の詩壇鳥瞰 サンガツ ノ シダン チョウカン 耀翰/著 シュ ヨウカン 45-46
四月の詩壇 シガツ ノ シダン 耀翰/著 シュ ヨウカン 47
朝鮮の古歌と朝鮮人 チョウセン ノ コカ ト チョウセンジン 孫 晋泰/著 ソン ジンテ 49-65
朝鮮の童謠 チョウセン ノ ドウヨウ 孫 晋泰/著 ソン ジンテ 67-76
朝鮮の子守唄と婦謠 チョウセン ノ コモリウタ ト フヨウ 孫 晋泰/著 ソン ジンテ 77-86
朝鮮の農民歌謠 / 全5回 チョウセン ノ ノウミン カヨウ 金 教煥/著 キム ギョファン 87-137
朝鮮民謡の概觀 チョウセン ミンヨウ ノ ガイカン 崔 南善/著 チェ ナムソン 139-173
民謡に現はれたる朝鮮民族性の一端 ミンヨウ ニ アラワレタル チョウセン ミンゾクセイ ノ イッタン 李 光洙/著 イ グァンス 175-189
時調は復興さすべきか / 1〜8 ジチョウ ワ フッコウ サスベキカ 191-198
朝鮮の民謠に就いて チョウセン ノ ミンヨウ ニ ツイテ 金 素雲/著 キム ソウン 199-213
朝鮮民謠の由來と此に現はれたる民族性の一端 チョウセン ミンヨウ ノ ユライ ト ココ ニ アラワレタル ミンゾクセイ ノ イッタン 李 源圭/著 イ ウォンギュ 215-218
朝鮮民謠の由來と民族性の一端 / 其2 チョウセン ミンヨウ ノ ユライ ト ミンゾクセイ ノ イッタン 李 源圭/著 イ ウォンギュ 219-222
朝鮮民謠の由來と民族性の一端 / 其3 チョウセン ミンヨウ ノ ユライ ト ミンゾクセイ ノ イッタン 李 源圭/著 イ ウォンギュ 223-227
開城杜門洞の史蹟 / 1〜4 カイジョウ トモンドウ ノ シセキ 洪 命憙/著 ホン ミョンヒ 229-231
朝鮮の勞作民謠 チョウセン ノ ロウサク ミンヨウ 金 素雲/著 キム ソウン 233-244
朝鮮歌謠の史的考察と此に現れたる時代色と地方色 チョウセン カヨウ ノ シテキ コウサツ ト ココ ニ アラワレタル ジダイショク ト チホウショク 李 源圭/著 イ ウォンギュ 245-248
朝鮮歌謠の史的考察と此に現れたる時代色と地方色 / 接前號 チョウセン カヨウ ノ シテキ コウサツ ト ココ ニ アラワレタル ジダイショク ト チホウショク 李 源圭/著 イ ウォンギュ 249-253
朝鮮歌謠の史的考察 / 接12月號 チョウセン カヨウ ノ シテキ コウサツ 李 源圭/著 イ ウォンギュ 254-260
朝鮮民謠の律調 チョウセン ミンヨウ ノ リッチョウ 金 素雲/著 キム ソウン 261-266
朝鮮詩壇觀 チョウセン シダンカン 李 軒求/著 イ ホング 267-272
童謠に觀る朝鮮兒童性 / 全2回 ドウヨウ ニ ミル チョウセン ジドウセイ 金 素雲/著 キム ソウン 273-292
プロレタリア詩の現實問題について プロレタリアシ ノ ゲンジツ モンダイ ニ ツイテ 白 鐵/著 ハク テツ 293-296
プロレタリア詩論の具體的檢討 プロレタリア シロン ノ グタイテキ ケントウ 白 鐵/著 ハク テツ 297-299
言草謠に觀る朝鮮兒童性片鱗 ゲンソウヨウ ニ ミル チョウセン ジドウセイ ヘンリン 金 素雲/著 キム ソウン 301-306
プロレタリア詩と映画 プロレタリアシ ト エイガ 高 週吉/著 コ ジュギル 307-309
アリラン峠 / 上中下 アリラントウゲ 金 素雲/著 キム ソウン 311-312
唯物辯證法的理解と詩の創作 ユイブツ ベンショウホウテキ リカイ ト シ ノ ソウサク 白 鐵/著 ハク テツ 313-319
明日の情緒への尺度 / 上下 アス ノ ジョウチョ エノ シャクド 金 素雲/著 キム ソウン 321-323
朝鮮民謠の時代的變遷 / 上中下 チョウセン ミンヨウ ノ ジダイテキ ヘンセン 金 素雲/著 キム ソウン 325-326
朝鮮民謠 チョウセン ミンヨウ 金 素雲/著 キム ソウン 327-328
朝鮮韻文の形態 チョウセン インブン ノ ケイタイ 趙 潤濟/著 チョ ユンジェ 329-332
朝鮮の祭樂 チョウセン ノ サイガク 咸 和鎭/著 ハム ファジン 333-348
譯詩集に寄せて ヤクシシュウ ニ ヨセテ 李 光洙/著 イ グァンス 349-350
Rへ / あとがきに代へて アール エ 素雲生/著 キム ソウン 351-376