苅谷 勇雅/編集委員 -- 海路書院 -- 2008.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /521.8/5305/26 5015478261 配架図 Digital BookShelf
2008/08/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86259-121-0
ISBN13桁 978-4-86259-121-0
タイトル 日本の町並み調査報告書集成
タイトルカナ ニホン ノ マチナミ チョウサ ホウコクショ シュウセイ
巻次 26
著者名 苅谷 勇雅 /編集委員, 林 良彦 /編集委員, 下間 久美子 /編集委員, 西山 和宏 /編集委員
著者名典拠番号

110004391110000 , 110002539700000 , 110004481530000 , 110005087620000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 海路書院
出版者カナ カイジ ショイン
出版年 2008.6
ページ数 691p
大きさ 23cm
各巻タイトル 中国地方の町並み
各巻タイトル読み チュウゴク チホウ ノ マチナミ
各巻巻次 3
各巻著者 島根県邇摩郡温泉津町教育委員会/編,大社町教育委員会/編,奈良国立文化財研究所/編集,福山市教育委員会/編
各巻の著者の典拠番号

210001174720000 , 210001228390000 , 210000120050000 , 210000191400000

価格 ¥35000
内容注記 1999温泉津 斎藤英俊∥ほか編集(温泉津町教育委員会 1999年刊) 杵築の町並み 大社町教育委員会∥編(大社町教育委員会 平成7年刊) 津山城東の町並 奈良国立文化財研究所∥編集(津山市建設部街づくり対策室 平成元年刊) 鞆の町並 福山市教育委員会∥編(福山市教育委員会 1976年刊)
内容紹介 伝統的建造物群保存地区の指定および重要伝統的建造物群保存地区の選定に直接関わるもの、保存地区の状況を把握する上で資料的価値が高いものを復刻収録。26は温泉津ほか中国地方の町並みに関する資料を収める。
書誌・年譜・年表 歴史的集落・町並み保存関連略年表:p689〜690
一般件名 町屋∥中国地方
一般件名カナ マチヤ∥チュウゴクチホウ
一般件名 民家 , 町屋
一般件名カナ ミンカ,マチヤ
一般件名典拠番号

511407800000000 , 510456000000000

各巻の一般件名 民家-中国地方
各巻の一般件名読み ミンカ-チュウゴク チホウ
各巻の一般件名典拠番号

511407820870000

一般件名 中国地方
一般件名カナ チュウゴクチホウ
一般件名典拠番号 520390000000000
分類:都立NDC10版 521.86
資料情報1 『日本の町並み調査報告書集成 26』( 中国地方の町並み 3) 苅谷 勇雅/編集委員, 林 良彦/編集委員 , 下間 久美子/編集委員 海路書院 2008.6(所蔵館:中央  請求記号:/521.8/5305/26  資料コード:5015478261)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107568581

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
1999温泉津 / 伝統的建造物群保存対策調査報告書 センキュウヒャクキュウジュウキュウ ユノツ 斎藤 英俊/ほか編集 サイトウ ヒデトシ 5-202
杵築の町並み / 大社町杵築地区伝統的建造物郡保存対策調査報告書 キズキ ノ マチナミ 大社町教育委員会/編 タイシャマチ キョウイク イインカイ 203-324
津山城東の町並 / 伝統的建造物郡保存対策調査報告書 ツヤマ ジョウトウ ノ マチナミ 奈良国立文化財研究所/編集 ナラ コクリツ ブンカザイ ケンキュウジョ 325-511
鞆の町並 / 福山市鞆町町並調査報告書 トモ ノ マチナミ 福山市教育委員会/編 フクヤマシ キョウイク イインカイ 513-670