みえ熊野学研究会編集委員会/編 -- みえ熊野学研究会 -- 2008.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /602.1/5161/2008 5015325389 Digital BookShelf
2008/08/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-900759-35-0
ISBN13桁 978-4-900759-35-0
タイトル 熊野産業史
タイトルカナ クマノ サンギョウシ
タイトル関連情報 海と山の恵みに生きる
タイトル関連情報読み ウミ ト ヤマ ノ メグミ ニ イキル
著者名 みえ熊野学研究会編集委員会 /編
著者名典拠番号

210001168760000

出版地 [熊野],尾鷲
出版者 みえ熊野学研究会,東紀州観光まちづくり公社(発売)
出版者カナ ミエ クマノガク ケンキュウカイ
出版年 2008.3
ページ数 327p
大きさ 21cm
シリーズ名 みえ熊野の歴史と文化シリーズ
シリーズ名のルビ等 ミエ クマノ ノ レキシ ト ブンカ シリーズ
シリーズ番号 8
価格 1333
内容注記 内容:山の恵みに生きる:尾鷲の炭焼き/宇江敏勝∥著. 熊野の木材/花尻薫∥著. 林業華やかなりし頃の夢/中田重顕∥著. 筏師の道/三石学∥著.海の幸を追って:続・愛すべき熊野灘の魚たち/岩田昭人∥著. 島勝浦漁業の見聞記/喜多健∥著. 五十集屋のある街で/川口祐二∥著. 熊野灘ブリ漁業の盛衰/小倉肇∥著. 貧困漁村に生きる「旅稼ぎ」人たち/西濱広亮∥著.熊野の近代化の営み:熊野川の交通と産業/山崎泰∥著. 明治以降、熊野灘旅客海運の盛衰/石原義剛∥著. 線香産業について/鈴木祥嗣∥著. 紀北地方の小学校を創った人達/中野朝生∥著. 紀伊の残像/藤田明∥著.伝統産業の担い手たち:曽根の石江戸城へ行く/森口啓男∥著. 市木木綿/久保咲恵∥著. 紀南の柑橘四方山ばなし/芝崎格尚∥著
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 三重県∥産業,熊野街道
一般件名カナ ミエケン∥サンギョウ,クマノ カイドウ
一般件名 三重県
一般件名カナ ミエケン
一般件名典拠番号 520076400000000
分類:都立NDC10版 602.156
資料情報1 『熊野産業史 海と山の恵みに生きる』(みえ熊野の歴史と文化シリーズ 8) みえ熊野学研究会編集委員会/編  みえ熊野学研究会 2008.3(所蔵館:中央  請求記号:/602.1/5161/2008  資料コード:5015325389)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107569832