検索条件

  • 著者
    釘宮豊城
ハイライト

懐徳堂記念会/編 -- 和泉書院 -- 2008.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /204.0/5095/2008 5015477827 Digital BookShelf
2008/08/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-0473-5
ISBN13桁 978-4-7576-0473-5
タイトル 世界史を書き直す日本史を書き直す
タイトルカナ セカイシ オ カキナオス ニホンシ オ カキナオス
タイトル関連情報 阪大史学の挑戦
タイトル関連情報読み ハンダイ シガク ノ チョウセン
著者名 懐徳堂記念会 /編
著者名典拠番号

210000381100000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2008.6
ページ数 234p
大きさ 20cm
シリーズ名 懐徳堂ライブラリー
シリーズ名のルビ等 カイトクドウ ライブラリー
シリーズ番号 8
シリーズ番号読み 8
価格 ¥2800
内容注記 輸入代替としての産業革命 川北稔∥著. 帰ってきた男 坂尻彰宏∥著. 海と貿易がつくった世界史 桃木至朗∥著. 神国日本と仏国日本 平雅行∥著. 大清帝国と江戸幕府 杉山清彦∥著. イギリス帝国と近代アジア・日本 秋田茂∥著
内容紹介 歴史は事項や年代の羅列ではない。日本の外に世界があるのでもない。大阪大学「21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」」の一環として、世界トップレベルの歴史研究の成果を紹介する講演録。
一般件名 歴史
一般件名カナ レキシ
一般件名 歴史
一般件名カナ レキシ
一般件名典拠番号

511476700000000

分類:都立NDC10版 204
書評掲載紙 日本経済新聞  2012/01/08   
資料情報1 『世界史を書き直す日本史を書き直す 阪大史学の挑戦』(懐徳堂ライブラリー 8) 懐徳堂記念会/編  和泉書院 2008.6(所蔵館:中央  請求記号:/204.0/5095/2008  資料コード:5015477827)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107571340

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
輸入代替としての産業革命 / 「一体としての世界」の起源 ユニュウ ダイタイ ト シテ ノ サンギョウ カクメイ 川北 稔/著 カワキタ ミノル 1-33
帰ってきた男 / 草原とオアシスのあいだ カエッテ キタ オトコ 坂尻 彰宏/著 サカジリ アキヒロ 35-75
海と貿易がつくった世界史 ウミ ト ボウエキ ガ ツクッタ セカイシ 桃木 至朗/著 モモキ シロウ 77-109
神国日本と仏国日本 シンコク ニホン ト ブッコク ニホン 平 雅行/著 タイラ マサユキ 111-146
大清帝国と江戸幕府 / 東アジアの二つの新興軍事政権 ダイシン テイコク ト エド バクフ 杉山 清彦/著 スギヤマ キヨヒコ 147-189
イギリス帝国と近代アジア・日本 イギリス テイコク ト キンダイ アジア ニホン 秋田 茂/著 アキタ シゲル 191-232