太田 良子/編 -- 新曜社 -- 2008.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /019.9/5236/2008 5015503758 Digital BookShelf
2008/08/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1113-2
ISBN13桁 978-4-7885-1113-2
タイトル 私が出会った一冊の本
タイトルカナ ワタクシ ガ デアッタ イッサツ ノ ホン
著者名 太田 良子 /編, 原島 正 /編
著者名典拠番号

110000187720000 , 110005316440000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2008.7
ページ数 4, 264p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容注記 新渡戸稲造『武士道』 池田守男∥著. 岡倉天心『茶の本』 岡本浩一∥著. ルース・ベネディクト『菊と刀-日本文化の型』 山岡清二∥著. ジョン・ダワー『敗北を抱きしめて-第二次大戦後の日本人』(増補版) 北條文緒∥著. 土居健郎『「甘え」の構造』 山田和夫∥著. 山本周五郎『ながい坂』他 宮下充正∥著. ヨブ記 渡辺和子∥著. エドワード・サピア『言語』 伊勢紀美子∥著. Daniel Jones An Outline of English Phonetics 西野和子∥著. アンブローズ・ビアス『悪魔の辞典』 新冨英雄∥著. J・D・サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』 太田良子∥著. ドストエフスキー『罪と罰』 荒井献∥著. イマヌエル・カント『永遠平和のために-一つの哲学的草稿』 津守滋∥著. レヴィ=ストロース『悲しき熱帯-構造人類学入門』 中生勝美∥著. J-P・サルトル『実存主義とは何か』 原島正∥著. ウィリアム・ウィリス『幕末維新を駆け抜けた英国人医師-甦るウィリアム・ウィリス文書』 黒岩徹∥著. エーバーハルト・クラウス『オルガンとその音楽』 河野和雄∥著. 浦辺竹代『患者とともに-ある医療ケースワーカーの記録』 横倉聡∥著. F.H.King Farmers of Forty Centuries:Or Permanent Agriculture in China,Korea and Japan 逸見謙三∥著. J・M・ケインズ『確率論』 倉林義正∥著. H・キャントリル『社会運動の心理学』 飽戸弘∥著
内容紹介 学問、ビジネス、医療、外交をはじめ、各界の第一線で活躍してきた21人の講師が、感銘を受け、人生の指針ともしてきた本について語る。「横浜市民大学at東洋英和」の講演を中心に単行本化。
一般件名 読書
一般件名カナ ドクショ
一般件名 読書
一般件名カナ ドクショ
一般件名典拠番号

511258100000000

分類:都立NDC10版 019.9
資料情報1 『私が出会った一冊の本』 太田 良子/編, 原島 正/編  新曜社 2008.7(所蔵館:中央  請求記号:/019.9/5236/2008  資料コード:5015503758)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107574601

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
新渡戸稲造『武士道』 / 二十一世紀を生きる日本人の指針 ニトベ イナゾウ ブシドウ 池田 守男/著 イケダ モリオ 3-14
岡倉天心『茶の本』 オカクラ テンシン チャ ノ ホン 岡本 浩一/著 オカモト コウイチ 15-24
ルース・ベネディクト『菊と刀-日本文化の型』 / 米女性人類学者が的確・精細に透視した敵国日本の解剖図 ルース ベネディクト キク ト カタナ ニホン ブンカ ノ カタ 山岡 清二/著 ヤマオカ セイジ 25-39
ジョン・ダワー『敗北を抱きしめて-第二次大戦後の日本人』(増補版) / 抱きしめた敗北の検証 ジョン ダワー ハイボク オ ダキシメテ ダイニジ タイセンゴ ノ ニホンジン ゾウホバン 北條 文緒/著 ホウジョウ フミオ 41-52
土居健郎『「甘え」の構造』 / 人生の方向を「科学」から「こころ」へ転換させた本 ドイ タケオ アマエ ノ コウゾウ 山田 和夫/著 ヤマダ カズオ 53-60
山本周五郎『ながい坂』他 / そんな生き方もあった、と思い出させてくれる山本周五郎 ヤマモト シュウゴロウ ナガイ サカ ホカ 宮下 充正/著 ミヤシタ ミツマサ 61-70
ヨブ記 / 永遠の問いと答え ヨブキ 渡辺 和子/著 ワタナベ カズコ 73-87
エドワード・サピア『言語』 / 思索の源 エドワード サピア ゲンゴ 伊勢 紀美子/著 イセ キミコ 89-98
Daniel Jones An Outline of English Phonetics / 私の英語発音の原点 ダニエル ジョーンズ アン アウトライン オブ イングリッシュ フォネティックス 西野 和子/著 ニシノ カズコ 99-111
アンブローズ・ビアス『悪魔の辞典』 アンブローズ ビアス アクマ ノ ジテン 新冨 英雄/著 シントミ ヒデオ 113-127
J・D・サリンジャー『キャッチャー・イン・ザ・ライ』 ジェー ディー サリンジャー キャッチャー イン ザ ライ 太田 良子/著 オオタ リョウコ 129-140
ドストエフスキー『罪と罰』 / 私を変え、今も同行する一冊 ドストエフスキー ツミ ト バツ 荒井 献/著 アライ ササグ 141-152
イマヌエル・カント『永遠平和のために-一つの哲学的草稿』 イマヌエル カント エイエン ヘイワ ノ タメ ニ ヒトツ ノ テツガクテキ ソウコウ 津守 滋/著 ツモリ シゲル 153-164
レヴィ=ストロース『悲しき熱帯-構造人類学入門』 レヴィ ストロース カナシキ ネッタイ コウゾウ ジンルイガク ニュウモン 中生 勝美/著 ナカオ カツミ 165-174
J-P・サルトル『実存主義とは何か』 / 実存主義はヒューマニズムである ジェー ピー サルトル ジツゾン シュギ トワ ナニカ 原島 正/著 ハラシマ タダシ 175-187
ウィリアム・ウィリス『幕末維新を駆け抜けた英国人医師-甦るウィリアム・ウィリス文書』 ウィリアム ウィリス バクマツ イシン オ カケヌケタ エイコクジン イシ ヨミガエル ウィリアム ウィリス モンジョ 黒岩 徹/著 クロイワ トオル 191-202
エーバーハルト・クラウス『オルガンとその音楽』 / 歴史の中の楽器オルガン エーバーハルト クラウス オルガン ト ソノ オンガク 河野 和雄/著 コウノ カズオ 203-215
浦辺竹代『患者とともに-ある医療ケースワーカーの記録』 / 浦辺竹代との邂逅をめぐって ウラベ タケヨ カンジャ ト トモ ニ アル イリョウ ケースワーカー ノ キロク 横倉 聡/著 ヨコクラ サトシ 217-226
F.H.King Farmers of Forty Centuries:Or Permanent Agriculture in China,Korea and Japan エフ エイチ キング ファーマーズ オブ フォーティ センチュリーズ オア パーマネント アグリカルチャー イン チャイナ コリア アンド ジャパン 逸見 謙三/著 ヘンミ ケンゾウ 227-236
J・M・ケインズ『確率論』 / ケインズ『確率論』をめぐる三つの断章 ジェー エム ケインズ カクリツロン 倉林 義正/著 クラバヤシ ヨシマサ 237-249
H・キャントリル『社会運動の心理学』 エイチ キャントリル シャカイ ウンドウ ノ シンリガク 飽戸 弘/著 アクト ヒロシ 251-262