知恵の会/編 -- 勉誠出版 -- 2008.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /291.62/5095/2008 5015623504 配架図 Digital BookShelf
2008/10/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-05160-2
ISBN13桁 978-4-585-05160-2
タイトル 京の歴史・文学を歩く
タイトルカナ キョウ ノ レキシ ブンガク オ アルク
著者名 知恵の会 /編
著者名典拠番号

210001126930000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2008.8
ページ数 3, 314p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
内容注記 大原野と小塩山 吉田金彦∥著. 鴨川東岸の柳と桜 糸井通浩∥著. 京の散歩道稲荷のお山 明川忠夫∥著. 桓武天皇と秦氏 石田天祐∥著. 大文字の送り火 糸井通浩∥著. 平安時代の鴨川 清水弘∥著. 小野篁の説話 明川忠夫∥著. 空海と御所清涼殿の二間 龍口明生∥著. 京の天神巡り 山嵜泰正∥著. 納豆は京生まれ? 糸井通浩∥著. 清少納言の随筆世界と生活空間 中西久幸∥著. 二つの「町」 糸井通浩∥著. 源氏物語ゆかりの地 久保田孝夫∥著. 明石の君と大堰 岩田行展∥著. 源氏物語の一〇〇〇年 岩田行展∥著. 宮廷才女の墓 野村倫子∥著. 廬山寺と紫式部 野村倫子∥著. 地獄に堕ちた紫式部 山嵜泰正∥著. 紫式部と「扇」の恋 早川久美子∥著. 源氏物語・宇治十帖を歩く 小寺慶昭∥著. 源氏絵巻の成立まで 糸井通浩∥著. 『源氏物語』と京都の地名 岩田行展∥著. 源氏・ミュージアム巡り 柴田昌平∥著. 明石の君と嵯峨・桂 久保田孝夫∥著. 『源氏物語』と美術工芸品 山嵜泰正∥著. 月鉾の「源氏物語五四帖扇面図」 山嵜泰正∥著. 王朝仮名日記の舞台案内 野村倫子∥著. 宇治への道 清水弘∥著. 五条(現・松原)という空間 糸井通浩∥著. 京の名水・井戸紀行 山嵜泰正∥著. 『都名所図会』と京都 西野由紀∥著. 方丈記ゆかりの地 龍口明生∥著. 京の名水・井戸紀行 山嵜泰正∥著. 俊寛の往生・非往生 早川久美子∥著. 《あだしの》という風景 朝木敏子∥著. 小学校と文化財 上野信太郎∥著. 芭蕉の句碑めぐり 清水弘∥著. 京の名水・井戸紀行 山嵜泰正∥著. 稲荷と学問、そして筆禍 万波寿子∥著. 平家物語の京を歩く 斎藤幸雄∥著. 歌碑を巡る 柴田昌平∥著. 芭蕉の句碑めぐり 清水弘∥著. 芭蕉の句碑めぐり 清水弘∥著. 時代祭と足利尊氏 一色逸雄∥著. 太平記ゆかりの寺 上野信太郎∥著. 芭蕉の句碑めぐり 清水弘∥著. キリシタンの足跡 来田隆∥著. 小学校と文化財 上野信太郎∥著. 小学校と文化財 上野信太郎∥著. 歌枕という創造性 忠住佳織∥著. 隠元禅師と黄檗山萬福寺 山嵜泰正∥著. 京都の正統派VS江戸の新鋭 万波寿子∥著. 先斗町界隈と新選組騒動 斎藤幸雄∥著. 伏見の歴史と地名 岩田貢∥著. 何如璋と華頂山第一楼 筧文生∥著. 歌碑「ここはお国を何百里」と真下飛泉 山嵜泰正∥著. 北山杉と『古都』 綱本逸雄∥著. 何如璋と京都御所 筧文生∥著
内容紹介 千年紀をむかえた源氏物語はもちろん、方丈記、徒然草、枕草子から松尾芭蕉まで。紫式部の墓から源平ゆかりの地まで。「歴史」「文学」という、ふたつの切り口から、京都をより深く知り、広く楽しむための一冊。
一般件名 京都府∥史跡名勝
一般件名カナ キョウトフ∥シセキ メイショウ
一般件名 京都市-紀行・案内記 , 京都市-歴史 , 文学地理-京都市
一般件名カナ キョウトシ-キコウ アンナイキ,キョウトシ-レキシ,ブンガク チリ-キョウトシ
一般件名典拠番号

520140710030000 , 520140710250000 , 511547520630000

一般件名 京都市
一般件名カナ キョウトシ
一般件名典拠番号 520140700000000
分類:都立NDC10版 291.62
資料情報1 『京の歴史・文学を歩く』 知恵の会/編  勉誠出版 2008.8(所蔵館:中央  請求記号:/291.62/5095/2008  資料コード:5015623504)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107599835

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
大原野と小塩山 オオハラノ ト オシオヤマ 吉田 金彦/著 ヨシダ カネヒコ 2-6
鴨川東岸の柳と桜 カモガワ トウガン ノ ヤナギ ト サクラ 糸井 通浩/著 イトイ ミチヒロ
京の散歩道稲荷のお山 キョウ ノ サンポミチ イナリ ノ オヤマ 明川 忠夫/著 アケガワ タダオ 8-9
桓武天皇と秦氏 カンム テンノウ ト ハタ シ 石田 天祐/著 イシダ テンユウ 10-22
大文字の送り火 ダイモンジ ノ オクリビ 糸井 通浩/著 イトイ ミチヒロ 23
平安時代の鴨川 ヘイアン ジダイ ノ カモガワ 清水 弘/著 シミズ ヒロシ 24-25
小野篁の説話 オノ タカムラ ノ セツワ 明川 忠夫/著 アケガワ タダオ 26-46
空海と御所清涼殿の二間 クウカイ ト ゴショ セイリョウデン ノ フタマ 龍口 明生/著 タツグチ ミョウセイ 47
京の天神巡り キョウ ノ テンジンメグリ 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 48-60
納豆は京生まれ? ナットウ ワ キョウウマレ 糸井 通浩/著 イトイ ミチヒロ 61
清少納言の随筆世界と生活空間 セイ ショウナゴン ノ ズイヒツ セカイ ト セイカツ クウカン 中西 久幸/著 ナカニシ ヒサユキ 62-75
二つの「町」 フタツ ノ マチ 糸井 通浩/著 イトイ ミチヒロ 76-77
源氏物語ゆかりの地 / 洛中篇 ゲンジ モノガタリ ユカリ ノ チ 久保田 孝夫/著 クボタ タカオ 78-94
明石の君と大堰 アカシ ノ キミ ト オオイ 岩田 行展/著 イワタ ユキノブ 95
源氏物語の一〇〇〇年 ゲンジ モノガタリ ノ センネン 岩田 行展/著 イワタ ユキノブ 96-97
宮廷才女の墓 キュウテイ サイジョ ノ ハカ 野村 倫子/著 ノムラ ミチコ 98
廬山寺と紫式部 ロザンジ ト ムラサキシキブ 野村 倫子/著 ノムラ ミチコ 99
地獄に堕ちた紫式部 ジゴク ニ オチタ ムラサキシキブ 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 100-101
紫式部と「扇」の恋 ムラサキシキブ ト オウギ ノ コイ 早川 久美子/著 ハヤカワ クミコ 102-103
源氏物語・宇治十帖を歩く ゲンジ モノガタリ ウジ ジュウジョウ オ アルク 小寺 慶昭/著 コテラ ヨシアキ 104-120
源氏絵巻の成立まで ゲンジ エマキ ノ セイリツ マデ 糸井 通浩/著 イトイ ミチヒロ 121
『源氏物語』と京都の地名 ゲンジ モノガタリ ト キョウト ノ チメイ 岩田 行展/著 イワタ ユキノブ 122
源氏・ミュージアム巡り ゲンジ ミュージアムメグリ 柴田 昌平/著 シバタ ショウヘイ 123
明石の君と嵯峨・桂 アカシ ノ キミ ト サガ カツラ 久保田 孝夫/著 クボタ タカオ 124-125
『源氏物語』と美術工芸品 ゲンジ モノガタリ ト ビジュツ コウゲイヒン 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 126-127
月鉾の「源氏物語五四帖扇面図」 ツキホコ ノ ゲンジ モノガタリ ゴジュウヨンジョウ センメンズ 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 128-129
王朝仮名日記の舞台案内 オウチョウ カナ ニッキ ノ ブタイ アンナイ 野村 倫子/著 ノムラ ミチコ 130-145
宇治への道 ウジ エノ ミチ 清水 弘/著 シミズ ヒロシ 146-147
五条(現・松原)という空間 ゴジョウ ゲン マツバラ ト イウ クウカン 糸井 通浩/著 イトイ ミチヒロ 148-163
京の名水・井戸紀行 / 1 キョウ ノ メイスイ イド キコウ 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 164-165
『都名所図会』と京都 ミヤコ メイショ ズエ ト キョウト 西野 由紀/著 ニシノ ユキ 166-167
方丈記ゆかりの地 ホウジョウキ ユカリ ノ チ 龍口 明生/著 タツグチ ミョウセイ 168-183
京の名水・井戸紀行 / 2 キョウ ノ メイスイ イド キコウ 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 184-185
俊寛の往生・非往生 シュンカン ノ オウジョウ ヒオウジョウ 早川 久美子/著 ハヤカワ クミコ 186-187
《あだしの》という風景 アダシノ ト イウ フウケイ 朝木 敏子/著 アサキ トシコ 188-206
小学校と文化財 / 1 ショウガッコウ ト ブンカザイ 上野 信太郎/著 ウエノ シンタロウ 207
芭蕉の句碑めぐり / 1 バショウ ノ クヒメグリ 清水 弘/著 シミズ ヒロシ 208-209
京の名水・井戸紀行 / 3 キョウ ノ メイスイ イド キコウ 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 210
稲荷と学問、そして筆禍 イナリ ト ガクモン ソシテ ヒッカ 万波 寿子/著 マンナミ ヒサコ 211
平家物語の京を歩く ヘイケ モノガタリ ノ キョウ オ アルク 斎藤 幸雄/著 サイトウ サチオ 212-228
歌碑を巡る カヒ オ メグル 柴田 昌平/著 シバタ ショウヘイ 229
芭蕉の句碑めぐり / 2 バショウ ノ クヒメグリ 清水 弘/著 シミズ ヒロシ 230-231
芭蕉の句碑めぐり / 3 バショウ ノ クヒメグリ 清水 弘/著 シミズ ヒロシ 232-233
時代祭と足利尊氏 ジダイマツリ ト アシカガ タカウジ 一色 逸雄/著 イッシキ イツオ 234-235
太平記ゆかりの寺 タイヘイキ ユカリ ノ テラ 上野 信太郎/著 ウエノ シンタロウ 236-254
芭蕉の句碑めぐり / 4 バショウ ノ クヒメグリ 清水 弘/著 シミズ ヒロシ 255
キリシタンの足跡 キリシタン ノ ソクセキ 来田 隆/著 キタ タカシ 256-257
小学校と文化財 / 2 ショウガッコウ ト ブンカザイ 上野 信太郎/著 ウエノ シンタロウ 258
小学校と文化財 / 3 ショウガッコウ ト ブンカザイ 上野 信太郎/著 ウエノ シンタロウ 259
歌枕という創造性 ウタマクラ ト イウ ソウゾウセイ 忠住 佳織/著 タダズミ カオリ 260-277
隠元禅師と黄檗山萬福寺 インゲン ゼンジ ト オウバクサン マンプクジ 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 278-279
京都の正統派VS江戸の新鋭 キョウト ノ セイトウハ ヴイエス エド ノ シンエイ 万波 寿子/著 マンナミ ヒサコ 280-281
先斗町界隈と新選組騒動 ポントチョウ カイワイ ト シンセングミ ソウドウ 斎藤 幸雄/著 サイトウ サチオ 282-283
伏見の歴史と地名 フシミ ノ レキシ ト チメイ 岩田 貢/著 イワタ ミツグ 284-302
何如璋と華頂山第一楼 カ ジョショウ ト カチョウザン ダイイチロウ 筧 文生/著 カケイ フミオ 303
歌碑「ここはお国を何百里」と真下飛泉 カヒ ココ ワ オクニ オ ナンビャクリ ト マシモ ヒセン 山嵜 泰正/著 ヤマザキ ヤスマサ 304-305
北山杉と『古都』 キタヤマスギ ト コト 綱本 逸雄/著 ツナモト イツオ 306-307
何如璋と京都御所 カ ジョショウ ト キョウト ゴショ 筧 文生/著 カケイ フミオ 308