竹内 常一/著 -- 白澤社 -- 2008.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.1/5328/2008 5015623531 Digital BookShelf
2008/10/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7684-7925-4
ISBN13桁 978-4-7684-7925-4
タイトル 2008年版学習指導要領を読む視点
タイトルカナ ニセンハチネンバン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ オ ヨム シテン
著者名 竹内 常一 /著, 子安 潤 /著, 木村 涼子 /著, 阿部 昇 /著, 加藤 郁夫 /著, 小野 政美 /著, 吉永 紀子 /著, 鶴田 敦子 /著, 松下 良平 /著, 藤井 啓之 /著, 寺島 隆吉 /著, 金馬 国晴 /著, 新谷 恭明 /著
著者名典拠番号

110000599470000 , 110003248460000 , 110003254990000 , 110000032310000 , 110001540330000 , 110005337240000 , 110004923840000 , 110002701740000 , 110003902400000 , 110005337270000 , 110000669230000 , 110005337280000 , 110002934760000

出版地 東京,東京
出版者 白澤社,現代書館(発売)
出版者カナ ハクタクシャ
出版年 2008.8
ページ数 219p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
内容注記 「教育改革」と学習指導要領の改訂 竹内常一∥著. 「車の両輪」とは何か 子安潤∥著. ジェンダーの視点から読み取れるもの 木村涼子∥著. 言語能力重視に内在する課題 阿部昇∥著. 「古典重視」にひそむ危うさ 加藤郁夫∥著. 社会科等における愛国心教育システム 小野政美∥著. 「理数教育の充実」の意味-理科を例として 吉永紀子∥著. 家庭科の学習指導要領を読む 鶴田敦子∥著. 道徳教育の貧困-「よく生きる」ことはどこへ? 松下良平∥著. 「道徳」の構造的欠陥 藤井啓之∥著. 「小学校英語」を考える 寺島隆吉∥著. 戦後史の中の「総合的な学習」とこれから 金馬国晴∥著. 特別活動の終わり 新谷恭明∥著
内容紹介 教育はどこへ向かうのか? 教育の各分野で活躍している研究者や実践家が、今後10年の日本の教育に大きな影響を及ぼすであろう、2008年版学習指導要領をさまざまな視点から批判的に読み解く。
一般件名 学習指導要領
一般件名カナ ガクシュウシドウヨウリョウ
一般件名 学習指導要領
一般件名カナ ガクシュウ シドウ ヨウリョウ
一般件名典拠番号

510590200000000

分類:都立NDC10版 375.1
資料情報1 『2008年版学習指導要領を読む視点』 竹内 常一/著, 子安 潤/著 , 木村 涼子/著 白澤社 2008.8(所蔵館:中央  請求記号:/375.1/5328/2008  資料コード:5015623531)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107599853

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「教育改革」と学習指導要領の改訂 / 総論 1 キョウイク カイカク ト ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ノ カイテイ 竹内 常一/著 タケウチ ツネカズ 11-26
「車の両輪」とは何か / 確実な習得と活用の問題点 / 総論 2 クルマ ノ リョウリン トワ ナニカ 子安 潤/著 コヤス ジュン 27-38
ジェンダーの視点から読み取れるもの / 総論 3 ジェンダー ノ シテン カラ ヨミトレル モノ 木村 涼子/著 キムラ リョウコ 39-60
言語能力重視に内在する課題 / 国語 ゲンゴ ノウリョク ジュウシ ニ ナイザイ スル カダイ 阿部 昇/著 アベ ノボル 61-74
「古典重視」にひそむ危うさ / 国語(古典) コテン ジュウシ ニ ヒソム アヤウサ 加藤 郁夫/著 カトウ イクオ 75-91
社会科等における愛国心教育システム / 社会 シャカイカ トウ ニ オケル アイコクシン キョウイク システム 小野 政美/著 オノ マサミ 93-102
「理数教育の充実」の意味-理科を例として / 理科 リスウ キョウイク ノ ジュウジツ ノ イミ リカ オ レイ ト シテ 吉永 紀子/著 ヨシナガ ノリコ 103-122
家庭科の学習指導要領を読む / 家庭 カテイカ ノ ガクシュウ シドウ ヨウリョウ オ ヨム 鶴田 敦子/著 ツルタ アツコ 123-137
道徳教育の貧困-「よく生きる」ことはどこへ? / 道徳 1 ドウトク キョウイク ノ ヒンコン ヨク イキル コト ワ ドコ エ 松下 良平/著 マツシタ リョウヘイ 139-150
「道徳」の構造的欠陥 / 道徳 2 ドウトク ノ コウゾウテキ ケッカン 藤井 啓之/著 フジイ ヒロユキ 151-162
「小学校英語」を考える / 外国語活動 ショウガッコウ エイゴ オ カンガエル 寺島 隆吉/著 テラシマ タカヨシ 163-188
戦後史の中の「総合的な学習」とこれから / 総合的な学習の時間 センゴシ ノ ナカ ノ ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ト コレカラ 金馬 国晴/著 キンマ クニハル 189-203
特別活動の終わり / 特別活動 トクベツ カツドウ ノ オワリ 新谷 恭明/著 シンヤ ヤスアキ 209-219