多賀 茂/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2008.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /493.7/6431/2008 5015894365 Digital BookShelf
2008/12/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87698-751-1
ISBN13桁 978-4-87698-751-1
タイトル 医療環境を変える
タイトルカナ イリョウ カンキョウ オ カエル
タイトル関連情報 「制度を使った精神療法」の実践と思想
タイトル関連情報読み セイド オ ツカッタ セイシン リョウホウ ノ ジッセン ト シソウ
著者名 多賀 茂 /編, 三脇 康生 /編
著者名典拠番号

110003296700000 , 110003340310000

出版地 京都
出版者 京都大学学術出版会
出版者カナ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版年 2008.8
ページ数 19, 426p
大きさ 22cm
価格 ¥5700
内容注記 ラ・ボルド病院という場所 多賀茂∥著, 三脇康生∥著. document ラ・ボルド病院の経験 ジャン・ウリ∥著, ラ・ボルド病院スタッフ∥著. 制度分析とセクター制度は両立可能か ティロ・ヘルト∥著, 和田央∥著. 市民団体による地域生活支援活動の試み 菅原道哉∥著. 救急という制度を使う試み 和田央∥著, 波床将材∥著. 病院内における制度を使った精神療法の試み 高江洲義英∥著. 外から病院に働きかける試み 平田豊明∥ほか著. 医師という制度を分析する 菅原道哉∥著, 三脇康生∥著. document 看護師という制度を分析する ジャン・ウリ∥著, 吉浜文洋∥著. 医療環境という制度を分析する 蓮見孝∥ほか著. 日本の精神医療と制度を使った精神療法はなぜ今まで出会えなかったのか 三脇康生∥著. document 常識を外すことで看護システムを動かす 野沢典子∥著. document 制度を使うとはどういうことか 上山和樹∥著. document 制度を使った精神療法とはなにか ジャン・ウリ∥著. 治療概念として 三脇康生∥著. 現代思想として 合田正人∥著. 社会運動として 多賀茂∥著. 精神療法の歴史から 江口重幸∥著. ラカン派の視点から 立木康介∥著. イタリアの例から 松嶋健∥著. 根を枯らさないために 多賀茂∥著
内容紹介 崩壊しかけているのは医療制度だけではない。人間の精神もまた崩壊しつつある。「制度を使った精神療法」について現場と思想の両面から検討し、看護職やひきこもりの問題に関して活動を続ける2人の人物との対話を収録する。
一般件名 精神医学,精神療法,医療制度
一般件名カナ セイシンイガク,セイシンリョウホウ,イリョウセイド
一般件名 精神療法 , 医療制度
一般件名カナ セイシン リョウホウ,イリョウ セイド
一般件名典拠番号

511062400000000 , 510488100000000

分類:都立NDC10版 493.72
資料情報1 『医療環境を変える 「制度を使った精神療法」の実践と思想』 多賀 茂/編, 三脇 康生/編  京都大学学術出版会 2008.8(所蔵館:中央  請求記号:/493.7/6431/2008  資料コード:5015894365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107614570

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ラ・ボルド病院という場所 ラ ボルド ビョウイン ト イウ バショ 多賀 茂/著 タガ シゲル 9-25
document ラ・ボルド病院の経験 ドキュメント ラ ボルド ビョウイン ノ ケイケン ジャン・ウリ/著 ウリ ジャン 29-43
制度分析とセクター制度は両立可能か / セクター制度の歴史と現状から セイド ブンセキ ト セクター セイド ワ リョウリツ カノウ カ ティロ・ヘルト/著 ヘルト ティロ 47-69
市民団体による地域生活支援活動の試み / 横浜市中区・南区の精神保健福祉サービス活動の例 シミン ダンタイ ニ ヨル チイキ セイカツ シエン カツドウ ノ ココロミ 菅原 道哉/著 スガワラ ミチヤ 73-83
救急という制度を使う試み / 京都府南部地域の例 キュウキュウ ト イウ セイド オ ツカウ ココロミ 和田 央/著 ワダ ヒサシ 85-106
病院内における制度を使った精神療法の試み / 沖縄いずみ病院の例 ビョウインナイ ニ オケル セイド オ ツカッタ セイシン リョウホウ ノ ココロミ 高江洲 義英/著 タカエス ヨシヒデ 107-119
外から病院に働きかける試み / 精神医療審査会の例 ソト カラ ビョウイン ニ ハタラキカケル ココロミ 平田 豊明/ほか著 ヒラタ トヨアキ 121-134
医師という制度を分析する イシ ト イウ セイド オ ブンセキ スル 菅原 道哉/著 スガワラ ミチヤ 139-156
document 看護師という制度を分析する ドキュメント カンゴシ ト イウ セイド オ ブンセキ スル ジャン・ウリ/著 ウリ ジャン 157-169
医療環境という制度を分析する イリョウ カンキョウ ト イウ セイド オ ブンセキ スル 蓮見 孝/ほか著 ハスミ タカシ 171-185
日本の精神医療と制度を使った精神療法はなぜ今まで出会えなかったのか / 実践編のまとめとして ニホン ノ セイシン イリョウ ト セイド オ ツカッタ セイシン リョウホウ ワ ナゼ イママデ デアエナカッタ ノカ 三脇 康生/著 ミワキ ヤスオ 187-202
document 常識を外すことで看護システムを動かす ドキュメント ジョウシキ オ ハズス コト デ カンゴ システム オ ウゴカス 野沢 典子/著 ノザワ ノリコ 205-220
document 制度を使うとはどういうことか ドキュメント セイド オ ツカウ トワ ドウイウ コト カ 上山 和樹/著 ウエヤマ カズキ 225-244
document 制度を使った精神療法とはなにか ドキュメント セイド オ ツカッタ セイシン リョウホウ トワ ナニカ ジャン・ウリ/著 ウリ ジャン 251-272
治療概念として / ウリはなぜガタリの分裂分析を拒否するのか チリョウ ガイネン ト シテ 三脇 康生/著 ミワキ ヤスオ 273-286
現代思想として / 制度とゲシュタルト-トスケイェス・ウリ・ガタリ ゲンダイ シソウ ト シテ 合田 正人/著 ゴウダ マサト 287-307
社会運動として / 新たな戦い-フーコーとガタリ シャカイ ウンドウ ト シテ 多賀 茂/著 タガ シゲル 311-326
精神療法の歴史から / その治療理念のクロノロジー セイシン リョウホウ ノ レキシ カラ 江口 重幸/著 エグチ シゲユキ 329-345
ラカン派の視点から / 制度を使った精神療法とラカン派応用精神分析 ラカンハ ノ シテン カラ 立木 康介/著 ツイキ コウスケ 347-371
イタリアの例から / バザーリアと制度を使った精神療法-脱施設化から脱制度化へ イタリア ノ レイ カラ 松嶋 健/著 マツシマ タケシ 375-401
根を枯らさないために / 思想編のまとめとして ネ オ カラサナイ タメ ニ 多賀 茂/著 タガ シゲル 405-416