国立歴史民俗博物館/編集 -- 国立歴史民俗博物館 -- 2007.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/382.2/5239/3 5019972290 Digital BookShelf
2011/04/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 韓国の民俗学・日本の民俗学
タイトルカナ カンコク ノ ミンゾクガク ニホン ノ ミンゾクガク
タイトル関連情報 二〇〇六年度国立歴史民俗博物館国際研究集会
タイトル関連情報読み コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン コクサイ ケンキュウ シュウカイ
巻次 3
著者名 国立歴史民俗博物館 /編集
著者名典拠番号

210000085390000

出版地 佐倉
出版者 国立歴史民俗博物館
出版者カナ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版年 2007.11
ページ数 160p
大きさ 30cm
特定事項に属さない注記 会期・会場:平成18年10月24日 韓国国立民俗博物館 平成18年12月2〜3日 国立歴史民俗博物館
価格 頒価不明
内容注記 韓国における船城隍と漁撈禁忌 鄭然鶴∥著. 済州における墓制の特徴 廉庚和∥著. 朝鮮後期における忌祭行礼の差に関する一考察 崔順権∥著. 1893年度の全羅道淳昌郡八等面における郷約の再構成 李文鉉∥著. 国立民俗博物館における疎外者層対象の教育 鄭賢美∥著. 親指と霊柩車 常光徹∥著. 伐木の祭儀と山の神、木霊・船霊信仰 松尾恒一∥著. 洛中洛外図屏風(歴博甲本)に見る中世末期の社会 小島道裕∥著. コミュニケーションとしてのミュージアムリテラシー 佐藤優香∥著. 墨書銘のある染織品が占める位置 澤田和人∥著
一般件名 韓国/風俗 , 日本/風俗
一般件名カナ カンコク/フウゾク,ニホン/フウゾク
一般件名典拠番号

520513610330000 , 520103813080000

一般件名 韓国
一般件名カナ カンコク
一般件名典拠番号 520513600000000
分類:都立NDC10版 382.21
資料情報1 『韓国の民俗学・日本の民俗学 二〇〇六年度国立歴史民俗博物館国際研究集会 3』 国立歴史民俗博物館/編集  国立歴史民俗博物館 2007.11(所蔵館:中央  請求記号:D/382.2/5239/3  資料コード:5019972290)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107634581