地域医療研究会/監修 -- 医歯薬出版 -- 2008.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.0/5524/2008 5015926164 Digital BookShelf
2008/12/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-263-71942-8
ISBN13桁 978-4-263-71942-8
タイトル 医療の危機に抗して
タイトルカナ イリョウ ノ キキ ニ コウシテ
タイトル関連情報 新しい地域医療の戦略,「地域医療研究会全国大会2007」から
タイトル関連情報読み アタラシイ チイキ イリョウ ノ センリャク,チイキ イリョウ ケンキュウカイ ゼンコク タイカイ ニセンナナ カラ
著者名 地域医療研究会 /監修, 和田 忠志 /編集
著者名典拠番号

210000292420000 , 110003795460000

出版地 東京
出版者 医歯薬出版
出版者カナ イシヤク シュッパン
出版年 2008.10
ページ数 12, 276p
大きさ 26cm
特定事項に属さない注記 会期・会場:2007年11月24日-25日 かづさアカデミアパーク
価格 ¥4200
内容注記 生きかた上手 日野原重明∥述. 医療とやさしさ 鎌田實∥述. 看護とやさしさ 川島みどり∥述. 対談 鎌田實∥述, 川島みどり∥述, 川越正平∥司会. わが国の医療提供体制と今後の課題 佐藤敏信∥述. 医療の政策転換を求めて 権丈善一∥述. 地域医療研究会と病院の果たしてきた役割 石井暎禧∥述. 在宅ケアの立場から 増子忠道∥述. 北の町から 脇紀美夫∥述. 討論 和田忠志∥司会. 若月俊一先生の軌跡と評価 黒岩卓夫∥述. 東京の下町に佐久総合病院をつくろう 増子忠道∥述. 若月俊一先生から学んだこと 天明佳臣∥述, 春田明郎∥司会. メディコ・ポリス構想は夢であったのか 清水茂文∥述. 討論 北澤彰浩∥司会. 現場からの問題意識と提案 苛原実∥述. だれのための何のための新予防給付なのだろうか 宮崎和加子∥述. 武蔵野市の介護保険制度 笹井肇∥述. 新予防給付と地域包括支援センター事業推進に向けた課題 根本崇∥述. 介護予防は有効なのか 安藤親男∥述. 討論 宮武剛∥司会, 安藤親男∥司会. 今だからこそ,看護の本質をふまえたケアが求められる 川島みどり∥述. 地域看護・地域ケアの立場から 村嶋幸代∥述. 看護現場学への模索 陣田泰子∥述. 今後の地域看護はどうあるべきか 村松静子∥述. 討論 川島みどり∥司会. 新臨床研修制度 宮嵜雅則∥述. 離島僻地研修 前田清貴∥述. 女性医師支援 清野佳紀∥述. 財政再建自治体のなかの地域医療 村上智彦∥述. 討論 川越正平∥司会, 宮本真理夫∥司会. 今,瀬戸際に立つ地域病院医療 松本文六∥述. 都市型の民間一般病院の視点から 清水聡∥述. 高知県における地域医療の現状 川内敦文∥述. 地域医療の再構築を北海道から考える 西澤寛俊∥述. 公的一般病院の視点から 大和眞史∥述. 討論 松本文六∥司会, 亀井克典∥司会. 緩和ケア病棟をもつ有床診療所 伊藤真美∥述. 在宅療養支援診療所としての実績と未来 泰川恵吾∥述. 在宅医療支援のための地域ネットワークづくり 坂本仁∥述. 陸の孤島のなかでの在宅ケア 行木紘一∥述. 討論 北澤彰浩∥司会. わが国の在宅ホスピスと非がん疾患患者の緩和ケア推進のために 平原佐斗司∥述. 在宅の緩和ケア 岡部健∥述. 在宅がん患者の相談支援とデイサービス 中山康子∥述. 笑顔の帰宅と在宅を支えるために 服部洋一∥述. 全体討論 平原佐斗司∥司会. 司会者のまえおき 前田浩利∥述. 呼吸器を着けた小児とともに地域に根ざした在宅生活を送る 福島玲子∥述. 地域で子どもを支える 池口紀夫∥述. 特別支援教育体制が始まって 柘植雅義∥述. 障害のある子が地域で生活するために 高見沢健∥述. 討論 前田浩利∥司会
内容紹介 2007年11月に開催された「地域医療研究会全国大会2007」の内容を書籍化。地域医療の実像と、そこで働く人たちの魅力を余すところなく伝え、わが国の地域医療の抱える諸問題をバランスよく議論する。
一般件名 医療∥日本
一般件名カナ イリョウ∥ニホン
一般件名 医療-日本 , 地域医療
一般件名カナ イリョウ-ニホン,チイキ イリョウ
一般件名典拠番号

510487520550000 , 511807300000000

分類:都立NDC10版 498.021
資料情報1 『医療の危機に抗して 新しい地域医療の戦略』 地域医療研究会/監修, 和田 忠志/編集  医歯薬出版 2008.10(所蔵館:中央  請求記号:/498.0/5524/2008  資料コード:5015926164)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107639029

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
生きかた上手 イキカタ ジョウズ 日野原 重明/述 ヒノハラ シゲアキ 1-13
医療とやさしさ イリョウ ト ヤサシサ 鎌田 實/述 カマタ ミノル 15-20
看護とやさしさ カンゴ ト ヤサシサ 川島 みどり/述 カワシマ ミドリ 20-26
対談 タイダン 鎌田 實/述 カマタ ミノル 27-34
わが国の医療提供体制と今後の課題 ワガクニ ノ イリョウ テイキョウ タイセイ ト コンゴ ノ カダイ 佐藤 敏信/述 サトウ トシノブ 35-38
医療の政策転換を求めて / 小さすぎる政府の医療政策 イリョウ ノ セイサク テンカン オ モトメテ 権丈 善一/述 ケンジョウ ヨシカズ 39-42
地域医療研究会と病院の果たしてきた役割 チイキ イリョウ ケンキュウカイ ト ビョウイン ノ ハタシテ キタ ヤクワリ 石井 暎禧/述 イシイ エイキ 43-46
在宅ケアの立場から ザイタク ケア ノ タチバ カラ 増子 忠道/述 マシコ タダミチ 46-49
北の町から / 特別発言 キタ ノ マチ カラ 脇 紀美夫/述 ワキ キミオ 49-51
討論 トウロン 和田 忠志/司会 ワダ タダシ 51-55
若月俊一先生の軌跡と評価 ワカツキ トシカズ センセイ ノ キセキ ト ヒョウカ 黒岩 卓夫/述 クロイワ タクオ 57-64
東京の下町に佐久総合病院をつくろう トウキョウ ノ シタマチ ニ サク ソウゴウ ビョウイン オ ツクロウ 増子 忠道/述 マシコ タダミチ 64-67
若月俊一先生から学んだこと ワカツキ トシカズ センセイ カラ マナンダ コト 天明 佳臣/述 テンミョウ ヨシオミ 67-70
メディコ・ポリス構想は夢であったのか メディコ ポリス コウソウ ワ ユメ デ アッタ ノカ 清水 茂文/述 シミズ シゲフミ 70-75
討論 トウロン 北澤 彰浩/司会 キタザワ アキヒロ 75-78
現場からの問題意識と提案 ゲンバ カラ ノ モンダイ イシキ ト テイアン 苛原 実/述 イラハラ ミノル 79-82
だれのための何のための新予防給付なのだろうか ダレ ノ タメ ノ ナンノ タメ ノ シン ヨボウ キュウフ ナノダロウカ 宮崎 和加子/述 ミヤザキ ワカコ 83-87
武蔵野市の介護保険制度 ムサシノシ ノ カイゴ ホケン セイド 笹井 肇/述 ササイ ハジメ 88-92
新予防給付と地域包括支援センター事業推進に向けた課題 シン ヨボウ キュウフ ト チイキ ホウカツ シエン センター ジギョウ スイシン ニ ムケタ カダイ 根本 崇/述 ネモト タカシ 93-96
介護予防は有効なのか カイゴ ヨボウ ワ ユウコウ ナノカ 安藤 親男/述 アンドウ チカオ 97-98
討論 トウロン 宮武 剛/司会 ミヤタケ ゴウ 98-104
今だからこそ,看護の本質をふまえたケアが求められる イマ ダカラ コソ カンゴ ノ ホンシツ オ フマエタ ケア ガ モトメラレル 川島 みどり/述 カワシマ ミドリ 105-113
地域看護・地域ケアの立場から チイキ カンゴ チイキ ケア ノ タチバ カラ 村嶋 幸代/述 ムラシマ サチヨ 114-118
看護現場学への模索 カンゴ ゲンバガク エノ モサク 陣田 泰子/述 ジンダ ヤスコ 118-121
今後の地域看護はどうあるべきか / 訪問看護の視点から コンゴ ノ チイキ カンゴ ワ ドウ アルベキカ 村松 静子/述 ムラマツ セイコ 121-125
討論 トウロン 川島 みどり/司会 カワシマ ミドリ 125-131
新臨床研修制度 シン リンショウ ケンシュウ セイド 宮嵜 雅則/述 ミヤザキ マサノリ 133-136
離島僻地研修 リトウ ヘキチ ケンシュウ 前田 清貴/述 マエダ キヨタカ 136-138
女性医師支援 ジョセイ イシ シエン 清野 佳紀/述 セイノ ヨシキ 138-139
財政再建自治体のなかの地域医療 ザイセイ サイケン ジチタイ ノ ナカ ノ チイキ イリョウ 村上 智彦/述 ムラカミ トモヒコ 139-142
討論 トウロン 川越 正平/司会 カワゴエ ショウヘイ 142-149
今,瀬戸際に立つ地域病院医療 イマ セトギワ ニ タツ チイキ ビョウイン イリョウ 松本 文六/述 マツモト ブンロク 151-155
都市型の民間一般病院の視点から トシガタ ノ ミンカン イッパン ビョウイン ノ シテン カラ 清水 聡/述 シミズ サトシ 155-158
高知県における地域医療の現状 コウチケン ニ オケル チイキ イリョウ ノ ゲンジョウ 川内 敦文/述 カワウチ アツフミ 158-162
地域医療の再構築を北海道から考える チイキ イリョウ ノ サイコウチク オ ホッカイドウ カラ カンガエル 西澤 寛俊/述 ニシザワ ヒロトシ 162-167
公的一般病院の視点から コウテキ イッパン ビョウイン ノ シテン カラ 大和 眞史/述 オオワ マフミ 167-170
討論 トウロン 松本 文六/司会 マツモト ブンロク 171-183
緩和ケア病棟をもつ有床診療所 カンワ ケア ビョウトウ オ モツ ユウショウ シンリョウジョ 伊藤 真美/述 イトウ マミ 185-190
在宅療養支援診療所としての実績と未来 ザイタク リョウヨウ シエン シンリョウジョ ト シテ ノ ジッセキ ト ミライ 泰川 恵吾/述 ヤスカワ ケイゴ 190-196
在宅医療支援のための地域ネットワークづくり ザイタク イリョウ シエン ノ タメ ノ チイキ ネットワークズクリ 坂本 仁/述 サカモト ヒトシ 197
陸の孤島のなかでの在宅ケア リク ノ コトウ ノ ナカ デノ ザイタク ケア 行木 紘一/述 ナメキ コウイチ 198-199
討論 トウロン 北澤 彰浩/司会 キタザワ アキヒロ 200-209
わが国の在宅ホスピスと非がん疾患患者の緩和ケア推進のために ワガクニ ノ ザイタク ホスピス ト ヒガンシッカン カンジャ ノ カンワ ケア スイシン ノ タメ ニ 平原 佐斗司/述 ヒラハラ サトシ 211-216
在宅の緩和ケア ザイタク ノ カンワ ケア 岡部 健/述 オカベ タケシ 216-223
在宅がん患者の相談支援とデイサービス ザイタク ガンカンジャ ノ ソウダン シエン ト デイ サービス 中山 康子/述 ナカヤマ ヤスコ 224-232
笑顔の帰宅と在宅を支えるために / 米国ホスピスケアからの学び エガオ ノ キタク ト ザイタク オ ササエル タメ ニ 服部 洋一/述 ハットリ ヨウイチ 233-241
全体討論 ゼンタイ トウロン 平原 佐斗司/司会 ヒラハラ サトシ 242-247
司会者のまえおき シカイシャ ノ マエオキ 前田 浩利/述 マエダ ヒロトシ 249-251
呼吸器を着けた小児とともに地域に根ざした在宅生活を送る コキュウキ オ ツケタ ショウニ ト トモ ニ チイキ ニ ネザシタ ザイタク セイカツ オ オクル 福島 玲子/述 フクシマ レイコ 252-256
地域で子どもを支える チイキ デ コドモ オ ササエル 池口 紀夫/述 イケグチ ノリオ 257-262
特別支援教育体制が始まって トクベツ シエン キョウイク タイセイ ガ ハジマッテ 柘植 雅義/述 ツゲ マサヨシ 262-267
障害のある子が地域で生活するために ショウガイ ノ アル コ ガ チイキ デ セイカツ スル タメ ニ 高見沢 健/述 タカミザワ ケン 267-271
討論 トウロン 前田 浩利/司会 マエダ ヒロトシ 271-276