濱野 智史/著 -- NTT出版 -- 2008.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /007.3/5661/2008 5015906330 Digital BookShelf
2008/12/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7571-0245-3
ISBN13桁 978-4-7571-0245-3
タイトル アーキテクチャの生態系
タイトルカナ アーキテクチャ ノ セイタイケイ
タイトル関連情報 情報環境はいかに設計されてきたか
タイトル関連情報読み ジョウホウ カンキョウ ワ イカニ セッケイ サレテ キタカ
著者名 濱野 智史 /著
著者名典拠番号

110005368940000

出版地 東京
出版者 NTT出版
出版者カナ エヌティーティー シュッパン
出版年 2008.10
ページ数 351p
大きさ 19cm
価格 ¥1900
内容紹介 ミクシィ、2ちゃんねる、ニコニコ動画、ケータイ小説、初音ミク…。他の国にはない不思議なサービスの数々は、なぜ日本独自の進化を遂げたのか。ウェブから生まれた新世代の社会分析。
書誌・年譜・年表 文献:p342〜345
一般件名 インターネット
一般件名カナ インターネット
一般件名 情報産業 , インターネット , WWW
一般件名カナ ジョウホウ サンギョウ,インターネット,ダブリューダブリューダブリュー
一般件名典拠番号

510977000000000 , 510105100000000 , 510363700000000

分類:都立NDC10版 007.35
書評掲載紙 日本経済新聞  2008/11/23  1597 
資料情報1 『アーキテクチャの生態系 情報環境はいかに設計されてきたか』 濱野 智史/著  NTT出版 2008.10(所蔵館:中央  請求記号:/007.3/5661/2008  資料コード:5015906330)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107657850