福田 知子/著 -- 晃洋書房 -- 2008.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /911.52/5073/2008 5015914726 Digital BookShelf
2008/12/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-2003-0
ISBN13桁 978-4-7710-2003-0
タイトル 詩的創造の水脈
タイトルカナ シテキ ソウゾウ ノ スイミャク
タイトル関連情報 北村透谷・金子筑水・園頼三・竹中郁
タイトル関連情報読み キタムラ トウコク カネコ チクスイ ソノ ライゾウ タケナカ イク
著者名 福田 知子 /著
著者名典拠番号

110000848970000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2008.11
ページ数 17, 278p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 北村透谷と金子筑水と園頼三と竹中郁の肖像あり
価格 ¥3300
内容紹介 明治20年代頃から昭和初期にかけて活躍した4人の評論、論文、エッセイ、詩作品などを取り上げ、それらを文学と美学・芸術学の両方の視点から具体的に分析・検証することにより、詩的創造の水脈を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p269〜276
個人件名 北村 透谷,金子 筑水,園 頼三,竹中 郁
個人件名カナ キタムラ トウコク,カネコ チクスイ,ソノ ライゾウ,タケナカ イク
個人件名典拠番号 110000330820000 , 110000283040000 , 110002213320000 , 110000605600000
個人件名 北村/ 透谷,金子/ 馬治,園/ 頼三,竹中/ 郁
個人件名カナ キタムラ,トウコク,カネコ, ウマジ,ソノ,ライゾウ,タケナカ,イク
個人件名典拠番号 110000023040000 , 110002213320000 , 110000605600000
一般件名 日本詩∥歴史∥明治以後,美学∥歴史
一般件名カナ ニホンシ∥レキシ∥メイジイゴ,ビガク∥レキシ
分類:都立NDC10版 911.52
資料情報1 『詩的創造の水脈 北村透谷・金子筑水・園頼三・竹中郁』 福田 知子/著  晃洋書房 2008.11(所蔵館:中央  請求記号:/911.52/5073/2008  資料コード:5015914726)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107657858