検索条件

  • 著者
    200309052003JPN
ハイライト

浜林 正夫/[著] -- 講談社 -- 2008.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般洋図書 F/780.2/M29/P 7116859447 配架図 Digital BookShelf
2024/02/14 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

価格 ¥1800
内容紹介 高校日本史教科書には、6世紀に百済が加羅(加耶)を支配することをヤマト政権が容認したと記される。それはなぜか。倭の対外関係、「日本書紀」の対外関係を考古学から検証し、加耶とはなにか、倭との関係を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p351~361
一般件名 朝鮮-歴史-加羅諸国-ndlna-00979757,朝鮮-遺跡・遺物-ndlna-00604547,日本-外国関係-朝鮮-歴史-古代-ndlna-00568209
一般件名 任那 , 遺跡・遺物-朝鮮 , 日本-対外関係-朝鮮-歴史
一般件名カナ ミマナ,イセキ イブツ-チョウセン,ニホン-タイガイ カンケイ-チョウセン-レキシ
一般件名典拠番号

520428500000000 , 510493531400000 , 520103812730000

一般件名 朝鮮 (北),韓国
一般件名カナ チョウセン (キタ),カンコク
一般件名典拠番号 520397900000000 , 520513600000000
分類:都立NDC10版 221.036
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『世界史再入門 歴史のながれと日本の位置を見直す』(講談社学術文庫 1927) 浜林 正夫/[著]  講談社 2008.11(所蔵館:中央  請求記号:S/209.0/5090/2008  資料コード:5015921990)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107660386