大谷 能生/著 -- メディア総合研究所 -- 2008.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /902.4/5001/2008 5016070275 Digital BookShelf
2009/01/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-944124-31-2
ISBN13桁 978-4-944124-31-2
タイトル 散文世界の散漫な散策
タイトルカナ サンブン セカイ ノ サンマン ナ サンサク
タイトル関連情報 二〇世紀の批評を読む
タイトル関連情報読み ニジッセイキ ノ ヒヒョウ オ ヨム
著者名 大谷 能生 /著
著者名典拠番号

110004226710000

出版地 東京
出版者 メディア総合研究所
出版者カナ メディア ソウゴウ ケンキュウジョ
出版年 2008.12
ページ数 158p
大きさ 19cm
シリーズ名 ブレインズ叢書
シリーズ名のルビ等 ブレインズ ソウショ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥1300
内容紹介 批評家である著者が影響を受けた日本人批評家の作品を精読。書き言葉が持つ独自の力、「批評」と呼ばれる散文作品が作る世界とその広がり、日本語の多様性等について考える。連続講義「20世紀の「批評」を読む」をまとめる。
一般件名 文芸批評
一般件名カナ ブンゲイヒヒョウ
一般件名 文学
一般件名カナ ブンガク
一般件名典拠番号

511547100000000

分類:都立NDC10版 902.4
資料情報1 『散文世界の散漫な散策 二〇世紀の批評を読む』(ブレインズ叢書 2) 大谷 能生/著  メディア総合研究所 2008.12(所蔵館:中央  請求記号:/902.4/5001/2008  資料コード:5016070275)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107687813