北森 武彦/編 -- 化学同人 -- 2009.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /433.0/5037/2009 5016115297 Digital BookShelf
2009/02/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7598-0750-9
ISBN13桁 978-4-7598-0750-9
タイトル 新しい地平をひらく分析手法の最前線
タイトルカナ アタラシイ チヘイ オ ヒラク ブンセキ シュホウ ノ サイゼンセン
著者名 北森 武彦 /編
著者名典拠番号

110003739580000

出版地 京都
出版者 化学同人
出版者カナ カガク ドウジン
出版年 2009.1
ページ数 4, 195p
大きさ 26cm
シリーズ名 化学フロンティア
シリーズ名のルビ等 カガク フロンティア
シリーズ番号 20
シリーズ番号読み 20
価格 ¥4300
内容注記 分析化学がゆく! 北森武彦∥述, 神原秀記∥述, 馬場嘉信∥述, 宮脇敦史∥述. 超音波による粒子分離 岡田哲男∥著. 最新のメタボローム測定法の開発と生命科学への応用 曽我朋義∥著. ナノバイオデバイスによる分析・診断医工学構築と予防早期医療創成 岡本行広∥著, 馬場嘉信∥著. キャピラリー電気泳動の高性能化・高機能化 大塚浩二∥著. モノリス型シリカカラムによるHPLC分離の高速化・高性能化 田中信男∥著. 分子インプリントポリマーを用いた分子認識 萩中淳∥著. 細胞内のシグナル伝達を可視化する蛍光プローブ 佐藤守俊∥著. MRI用センサー分子の分子設計・化学合成 花岡健二郎∥著, 長野哲雄∥著. 1分子蛍光イメージング法によるタンパク質とmRNAの動態解析 船津高志∥著. マスプローブの創製と分析技術 鈴木祥夫∥ほか著. DNA担持ナノ粒子を用いるバイオ分析 宝田徹∥著, 前田瑞夫∥著. 脱塩基DNAの微小空間での反応を利用した遺伝子分析法 寺前紀夫∥著, 西澤精一∥著. 国産蛍光タンパク質とその利用 唐澤智司∥著, 宮脇敦史∥著. RNAとタンパク質局在のイメージング 小澤岳昌∥著. 細胞対話型分子システムを用いる細胞内シグナルin vivoイメージングシステム 片山佳樹∥著. 微生物機能を利用したマイクロバイオチップの開発 長峯邦明∥著, 末永智一∥著. 分析システムの集積化 馬渡和真∥著, 北森武彦∥著. 単一微粒子のレーザー操作と顕微計測 喜多村昇∥著. 光クロマトグラフィーとアダマール変換キャピラリー電気泳動法の研究 金田隆∥著. DNA解析技術の進歩と将来展望 神原秀記∥著. 高精度高安定pH計測のためのイオン液体塩橋 垣内隆∥著. 微量元素のスペシエーション分析の現状と将来 角田欣一∥著. マイクロ流路を利用した高感度心疾患マーカーセンサー 丹羽修∥著, 栗田僚二∥著. 固相抽出を利用する水試料中のフェノールの高感度吸光光度法 酒井忠雄∥著, 手嶋紀雄∥著
内容紹介 新たな分野を開拓し、あらゆる自然科学を牽引する、分析化学。分離、分子プローブ、分光・検出など、分析化学におけるダイナミックな最新の話題を伝える。
一般件名 分析化学
一般件名カナ ブンセキカガク
一般件名 分析化学
一般件名カナ ブンセキ カガク
一般件名典拠番号

510427400000000

分類:都立NDC10版 433
資料情報1 『新しい地平をひらく分析手法の最前線』(化学フロンティア 20) 北森 武彦/編  化学同人 2009.1(所蔵館:中央  請求記号:/433.0/5037/2009  資料コード:5016115297)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107696122

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
分析化学がゆく! / サイエンスのこれからを担って ブンセキ カガク ガ ユク 北森 武彦/述 キタモリ タケヒコ 1-12
超音波による粒子分離 チョウオンパ ニ ヨル リュウシ ブンリ 岡田 哲男/著 オカダ テツオ 15-20
最新のメタボローム測定法の開発と生命科学への応用 サイシン ノ メタボローム ソクテイホウ ノ カイハツ ト セイメイ カガク エノ オウヨウ 曽我 朋義/著 ソガ トモヨシ 21-28
ナノバイオデバイスによる分析・診断医工学構築と予防早期医療創成 ナノバイオデバイス ニ ヨル ブンセキ シンダン イコウガク コウチク ト ヨボウ ソウキ イリョウ ソウセイ 岡本 行広/著 オカモト ユキヒロ 29-36
キャピラリー電気泳動の高性能化・高機能化 キャピラリー デンキ エイドウ ノ コウセイノウカ コウキノウカ 大塚 浩二/著 オオツカ コウジ 37-42
モノリス型シリカカラムによるHPLC分離の高速化・高性能化 モノリスガタ シリカカラム ニ ヨル エイチピーエルシー ブンリ ノ コウソクカ コウセイノウカ 田中 信男/著 タナカ ノブオ 43-51
分子インプリントポリマーを用いた分子認識 ブンシ インプリント ポリマー オ モチイタ ブンシ ニンシキ 萩中 淳/著 ハギナカ ジュン 52-57
細胞内のシグナル伝達を可視化する蛍光プローブ サイボウナイ ノ シグナル デンタツ オ カシカ スル ケイコウ プローブ 佐藤 守俊/著 サトウ モリトシ 61-68
MRI用センサー分子の分子設計・化学合成 エムアールアイヨウ センサー ブンシ ノ ブンシ セッケイ カガク ゴウセイ 花岡 健二郎/著 ハナオカ ケンジロウ 69-76
1分子蛍光イメージング法によるタンパク質とmRNAの動態解析 イチ ブンシ ケイコウ イメージングホウ ニ ヨル タンパクシツ ト エムアールエヌエー ノ ドウタイ カイセキ 船津 高志/著 フナツ タカシ 77-82
マスプローブの創製と分析技術 マスプローブ ノ ソウセイ ト ブンセキ ギジュツ 鈴木 祥夫/ほか著 スズキ ヨシオ 83-88
DNA担持ナノ粒子を用いるバイオ分析 ディーエヌエー タンジ ナノ リュウシ オ モチイル バイオ ブンセキ 宝田 徹/著 タカラダ トオル 89-93
脱塩基DNAの微小空間での反応を利用した遺伝子分析法 ダツエンキ ディーエヌエー ノ ビショウ クウカン デノ ハンノウ オ リヨウ シタ イデンシ ブンセキホウ 寺前 紀夫/著 テラマエ ノリオ 94-102
国産蛍光タンパク質とその利用 コクサン ケイコウ タンパクシツ ト ソノ リヨウ 唐澤 智司/著 カラサワ サトシ 103-110
RNAとタンパク質局在のイメージング アールエヌエー ト タンパクシツ キョクザイ ノ イメージング 小澤 岳昌/著 オザワ タケアキ 111-118
細胞対話型分子システムを用いる細胞内シグナルin vivoイメージングシステム / 創薬・診断・治療の一体化を目指して サイボウ タイワガタ ブンシ システム オ モチイル サイボウナイ シグナル イン ヴィヴォ イメージング システム 片山 佳樹/著 カタヤマ ヨシキ 119-124
微生物機能を利用したマイクロバイオチップの開発 ビセイブツ キノウ オ リヨウ シタ マイクロバイオチップ ノ カイハツ 長峯 邦明/著 ナガミネ クニアキ 127-133
分析システムの集積化 ブンセキ システム ノ シュウセキカ 馬渡 和真/著 マワタリ カズマ 134-141
単一微粒子のレーザー操作と顕微計測 タンイツ ビリュウシ ノ レーザー ソウサ ト ケンビ ケイソク 喜多村 昇/著 キタムラ ノボル 142-147
光クロマトグラフィーとアダマール変換キャピラリー電気泳動法の研究 ヒカリ クロマトグラフィー ト アダマール ヘンカン キャピラリー デンキ エイドウホウ ノ ケンキュウ 金田 隆/著 カネタ タカシ 148-153
DNA解析技術の進歩と将来展望 ディーエヌエー カイセキ ギジュツ ノ シンポ ト ショウライ テンボウ 神原 秀記/著 カンバラ ヒデキ 154-159
高精度高安定pH計測のためのイオン液体塩橋 コウセイド コウアンテイ ペーハー ケイソク ノ タメ ノ イオン エキタイ エンキョウ 垣内 隆/著 カキウチ タカシ 160-166
微量元素のスペシエーション分析の現状と将来 ビリョウ ゲンソ ノ スペシエーション ブンセキ ノ ゲンジョウ ト ショウライ 角田 欣一/著 ツノダ キンイチ 167-173
マイクロ流路を利用した高感度心疾患マーカーセンサー マイクロ リュウロ オ リヨウ シタ コウカンド シンシッカン マーカー センサー 丹羽 修/著 ニワ オサム 174-180
固相抽出を利用する水試料中のフェノールの高感度吸光光度法 コソウ チュウシュツ オ リヨウ スル ミズ シリョウチュウ ノ フェノール ノ コウカンド キュウコウ コウドホウ 酒井 忠雄/著 サカイ タダオ 181-188