河口 和也/編著 -- 広島修道大学学術交流センター -- 2008.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.5/5334/2008 5016044346 Digital BookShelf
2009/03/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902264-14-2
ISBN13桁 978-4-902264-14-2
タイトル 「文化」と「権力」の社会学
タイトルカナ ブンカ ト ケンリョク ノ シャカイガク
著者名 河口 和也 /編著
著者名典拠番号

110001531100000

出版地 広島
出版者 広島修道大学学術交流センター
出版者カナ ヒロシマ シュウドウ ダイガク ガクジュツ コウリュウ センター
出版年 2008.9
ページ数 9, 161p
大きさ 21cm
シリーズ名 広島修道大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 ヒロシマ シュウドウ ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第140号
シリーズ番号読み 140
価格 頒価不明
内容注記 内容:珈琲文化の社会学的記述に向けて/中根光敏∥著. プチ権力化装置としてのアニメ/山里裕一∥著. 文化的暴力としての政治的誤読と精神の植民地化/野村浩也∥著. 植民地主義における「疎外」「物質化」の文化装置/桃原一彦∥著. 抑圧から「文化」が生まれる/狩谷あゆみ∥著. オープン・ザ・ドア/河口和也∥著
一般件名 文化社会学∥論文集,サブカルチャー∥論文集,権力∥論文集
一般件名カナ ブンカシャカイガク∥ロンブンシュウ,サブカルチャー∥ロンブンシュウ,ケンリョク∥ロンブンシュウ
一般件名 文化 , 権力
一般件名カナ ブンカ,ケンリョク
一般件名典拠番号

511546000000000 , 510722500000000

分類:都立NDC10版 361.5
資料情報1 『「文化」と「権力」の社会学』(広島修道大学研究叢書 第140号) 河口 和也/編著  広島修道大学学術交流センター 2008.9(所蔵館:中央  請求記号:/361.5/5334/2008  資料コード:5016044346)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107697475

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
珈琲文化の社会学的記述に向けて / 味覚の社会的構成/味覚の基準 コーヒー ブンカ ノ シャカイガクテキ キジュツ ニ ムケテ 中根 光敏/著 ナカネ ミツトシ 1-27
プチ権力化装置としてのアニメ / アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』に投影される自意識の所在 プチ ケンリョクカ ソウチ ト シテ ノ アニメ 山里 裕一/著 ヤマサト ユウイチ 29-48
文化的暴力としての政治的誤読と精神の植民地化 ブンカテキ ボウリョク ト シテ ノ セイジテキ ゴドク ト セイシン ノ ショクミンチカ 野村 浩也/著 ノムラ コウヤ 49-89
植民地主義における「疎外」「物質化」の文化装置 / 沖縄における都市空間の捏造と集合的消費をめぐって ショクミンチ シュギ ニ オケル ソガイ ブッシツカ ノ ブンカ ソウチ 桃原 一彦/著 トウバル カズヒコ 91-114
抑圧から「文化」が生まれる / 大阪市北区のあるレディスバー経営者に対するインタビューから ヨクアツ カラ ブンカ ガ ウマレル 狩谷 あゆみ/著 カリヤ アユミ 115-135
オープン・ザ・ドア / テレビ番組を事例とした性的マイノリティと可視化をめぐる諸問題 オープン ザ ドア 河口 和也/著 カワグチ カズヤ 137-161