齋藤 晃/編 -- 人文書院 -- 2009.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /202.9/5004/2009 5016808942 Digital BookShelf
2009/08/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-409-04095-9
ISBN13桁 978-4-409-04095-9
タイトル テクストと人文学
タイトルカナ テクスト ト ジンブンガク
タイトル関連情報 知の土台を解剖する
タイトル関連情報読み チ ノ ドダイ オ カイボウ スル
著者名 齋藤 晃 /編
著者名典拠番号

110001809340000

出版地 京都
出版者 人文書院
出版者カナ ジンブン ショイン
出版年 2009.1
ページ数 287p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
内容注記 書誌学と文学研究のテクスト学的融合のかたち 原田範行∥著. 古文書学から史料論へ 大黒俊二∥著. 史料学の試み 杉本史子∥著. 言語学から考えるテクスト学 八杉佳穂∥著. リテラシー・スタディーズの展開 中村雄祐∥著. 目安往来物というテクスト 八鍬友広∥著. 地図研究を組み立てる 吉江貴文∥著. 発展途上国における文書と生存 中村雄祐∥著. テクスト空間論の構想 佐藤健二∥著. テクストに厚みを取り戻す 齋藤晃∥著. 紙の辿った道 山中由里子∥著. 貝葉写本のテクスト学 飯島明子∥著. ベトナムにおけるターイ語表記 樫永真佐夫∥著. テクスト学と認知心理学 仲真紀子∥著. 近代官僚制の文書主義 三瀬利之∥著
内容紹介 記憶や思考、表現や伝達などの知的活動を行う際、いつごろからわたしたちは、テクストに深く依存するようになったのか。テクストという道具のあり様とその扱い方に注目することで、人間の知的活動を問い直す。
一般件名 人文科学,史料
一般件名カナ ジンブンカガク,シリョウ
一般件名 古文書 , 人文科学
一般件名カナ コモンジョ,ジンブン カガク
一般件名典拠番号

510740300000000 , 511276300000000

分類:都立NDC10版 202.9
資料情報1 『テクストと人文学 知の土台を解剖する』 齋藤 晃/編  人文書院 2009.1(所蔵館:中央  請求記号:/202.9/5004/2009  資料コード:5016808942)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107704317

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
書誌学と文学研究のテクスト学的融合のかたち / イギリス一八世紀文学を中心に ショシガク ト ブンガク ケンキュウ ノ テクストガクテキ ユウゴウ ノ カタチ 原田 範行/著 ハラダ ノリユキ 21-35
古文書学から史料論へ コモンジョガク カラ シリョウロン エ 大黒 俊二/著 オオグロ シュンジ 36-49
史料学の試み / 「モノとしての史料」を問い直す シリョウガク ノ ココロミ 杉本 史子/著 スギモト フミコ 50-70
言語学から考えるテクスト学 ゲンゴガク カラ カンガエル テクストガク 八杉 佳穂/著 ヤスギ ヨシホ 71-84
リテラシー・スタディーズの展開 / 『リテラシーの心理学』に焦点を合わせて リテラシー スタディーズ ノ テンカイ 中村 雄祐/著 ナカムラ ユウスケ 85-100
目安往来物というテクスト / ある特異な史料の収集・分析・解釈 メヤス オウライモノ ト イウ テクスト 八鍬 友広/著 ヤクワ トモヒロ 103-116
地図研究を組み立てる チズ ケンキュウ オ クミタテル 吉江 貴文/著 ヨシエ タカフミ 117-134
発展途上国における文書と生存 / ボリビアの職業訓練工房におけるアクション・リサーチの試み ハッテン トジョウコク ニ オケル ブンショ ト セイゾン 中村 雄祐/著 ナカムラ ユウスケ 135-152
テクスト空間論の構想 / 日本近代における出版を素材に テクスト クウカンロン ノ コウソウ 佐藤 健二/著 サトウ ケンジ 153-171
テクストに厚みを取り戻す テクスト ニ アツミ オ トリモドス 齋藤 晃/著 サイトウ アキラ 172-192
紙の辿った道 / 中国とヨーロッパの狭間のイスラム世界 カミ ノ タドッタ ミチ 山中 由里子/著 ヤマナカ ユリコ 195-208
貝葉写本のテクスト学 / 「タム文字写本文化圏」を中心とする若干の考察 バイヨウ シャホン ノ テクストガク 飯島 明子/著 イイジマ アキコ 209-228
ベトナムにおけるターイ語表記 ベトナム ニ オケル ターイゴ ヒョウキ 樫永 真佐夫/著 カシナガ マサオ 229-243
テクスト学と認知心理学 / 書くことの機能 テクストガク ト ニンチ シンリガク 仲 真紀子/著 ナカ マキコ 244-263
近代官僚制の文書主義 / 文書機能論からみたその合理性 キンダイ カンリョウセイ ノ ブンショ シュギ 三瀬 利之/著 ミセ トシユキ 264-283