-- 加能地域史研究会 -- 2008.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /214.3/5059/2008 5016551160 配架図 Digital BookShelf
2009/06/02 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8330-1662-9
ISBN13桁 978-4-8330-1662-9
タイトル 地域社会の歴史と人物
タイトルカナ チイキ シャカイ ノ レキシ ト ジンブツ
タイトル関連情報 加能地域史研究会創立30周年記念論集
タイトル関連情報読み カノウ チイキシ ケンキュウカイ ソウリツ サンジッシュウネン キネン ロンシュウ
出版地 [金沢],金沢
出版者 加能地域史研究会,北國新聞社(発売)
出版者カナ カノウ チイキシ ケンキュウカイ
出版年 2008.12
ページ数 201p
大きさ 22cm
価格 ¥2857
内容注記 富樫教家の流転 室山孝∥著. 延徳三年十月十一日白山本宮襲撃事件 永井隆之∥著. 横山長知の出奔と本多政重 木越隆三∥著. 吉徳政治批判と前田直躬 石野友康∥著. 新政権成立期における有才登用の経緯 徳田寿秋∥著. 「太梁公日記」に見る藩主の生活 長山直治∥著. 「追出シ」の罰を科せられた百姓 荒木澄子∥著. 藩政期麻疹の流行と乳母さがし 前川哲朗∥著. 十村役に嫁した陪臣の娘 高堀伊津子∥著. 幕末の加賀藩陪臣 宮下和幸∥著. 中世永光寺瑩山派の尼について 小西洋子∥著. 大高元哲の事績をめぐって 池田仁子∥著. 加賀藩天文暦学者-西村太冲 河崎倫代∥著. 加賀藩の平田学派 鷲沢淑子∥著. 「北陸の宝塚」を創った人々 本康宏史∥著. 加賀象嵌職人・米澤弘安の読書と歴史認識 能川泰治∥著
内容紹介 加能地域史研究会が平成19年に30年目の節目を迎えたことを記念した論集。「吉徳政治批判と前田直躬」「幕末の加賀藩陪臣」「中世永光寺瑩山派の尼について」など16の論考を収録。
一般件名 石川県∥歴史,石川県∥伝記
一般件名カナ イシカワケン∥レキシ,イシカワケン∥デンキ
一般件名 石川県-歴史
一般件名カナ イシカワケン-レキシ
一般件名典拠番号

520358310290000

一般件名 石川県
一般件名カナ イシカワケン
一般件名典拠番号 520358300000000
分類:都立NDC10版 214.3
資料情報1 『地域社会の歴史と人物 加能地域史研究会創立30周年記念論集』  加能地域史研究会 2008.12(所蔵館:中央  請求記号:/214.3/5059/2008  資料コード:5016551160)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107704338

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
富樫教家の流転 / 加賀両流相論のはざまで トガシ ノリイエ ノ ルテン 室山 孝/著 ムロヤマ タカシ 6-21
延徳三年十月十一日白山本宮襲撃事件 / 白山麓河内荘地頭結城氏の意図 エントク サンネン ジュウガツ ジュウイチニチ シラヤマ ホングウ シュウゲキ ジケン 永井 隆之/著 ナガイ リュウジ 22-32
横山長知の出奔と本多政重 ヨコヤマ ナガチカ ノ シュッポン ト ホンダ マサシゲ 木越 隆三/著 キゴシ リュウゾウ 33-44
吉徳政治批判と前田直躬 ヨシノリ セイジ ヒハン ト マエダ ナオミ 石野 友康/著 イシノ トモヤス 45-57
新政権成立期における有才登用の経緯 / 加賀(金沢)藩の岡田雄次郎・安井和介の場合 シンセイケン セイリツキ ニ オケル ウザイ トウヨウ ノ ケイイ 徳田 寿秋/著 トクダ トシアキ 58-68
「太梁公日記」に見る藩主の生活 タイリョウ コウ ニッキ ニ ミル ハンシュ ノ セイカツ 長山 直治/著 ナガヤマ ナオハル 70-81
「追出シ」の罰を科せられた百姓 オイダシ ノ バツ オ カセラレタ ヒャクショウ 荒木 澄子/著 アラキ スミコ 82-94
藩政期麻疹の流行と乳母さがし / 喜多一二郎義寛の日記からみる ハンセイキ ハシカ ノ リュウコウ ト ウバサガシ 前川 哲朗/著 マエカワ テツロウ 95-107
十村役に嫁した陪臣の娘 トムラヤク ニ カシタ バイシン ノ ムスメ 高堀 伊津子/著 タカホリ イツコ 108-120
幕末の加賀藩陪臣 / 前田直信の義父南保大六 バクマツ ノ カガハン バイシン 宮下 和幸/著 ミヤシタ カズユキ 121-130
中世永光寺瑩山派の尼について チュウセイ エイコウジ ケイザンハ ノ アマ ニ ツイテ 小西 洋子/著 コニシ ヨウコ 132-140
大高元哲の事績をめぐって / 加賀藩蘭学の受容と展開 オオタカ ゲンテツ ノ ジセキ オ メグッテ 池田 仁子/著 イケダ トヨコ 141-152
加賀藩天文暦学者-西村太冲 カガハン テンモンレキ ガクシャ ニシムラ タチュウ 河崎 倫代/著 カワサキ ミチヨ 153-164
加賀藩の平田学派 / 河内盛征と石黒千尋 カガハン ノ ヒラタ ガクハ 鷲沢 淑子/著 ワシザワ トシコ 165-177
「北陸の宝塚」を創った人々 ホクリク ノ タカラズカ オ ツクッタ ヒトビト 本康 宏史/著 モトヤス ヒロシ 178-188
加賀象嵌職人・米澤弘安の読書と歴史認識 カガ ゾウガン ショクニン ヨネザワ ヒロヤス ノ ドクショ ト レキシ ニンシキ 能川 泰治/著 ノガワ ヤスハル 189-201