小宮山 博史/著 -- 誠文堂新光社 -- 2009.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /749.4/5028/2009 5016173011 Digital BookShelf
2009/02/25 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-416-60902-6
ISBN13桁 978-4-416-60902-6
タイトル 日本語活字ものがたり
タイトルカナ ニホンゴ カツジ モノガタリ
タイトル関連情報 草創期の人と書体
タイトル関連情報読み ソウソウキ ノ ヒト ト ショタイ
著者名 小宮山 博史 /著
著者名典拠番号

110003632930000

出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版者カナ セイブンドウ シンコウシャ
出版年 2009.1
ページ数 268p
大きさ 21cm
シリーズ名 文字と組版ライブラリ
シリーズ名のルビ等 モジ ト クミハン ライブラリ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
価格 ¥2400
内容紹介 西洋の近代的活字製法と活版印刷術が日本に導入されてから、日本語の活字は職人や活字設計者の手で改良を加えられ、現在に至っている。草創期の人や書体に焦点をあて、日本人や外国人が日本語活字に立ち向かう様子を紹介する。
一般件名 活字∥歴史
一般件名カナ カツジ∥レキシ
一般件名 活字-歴史
一般件名カナ カツジ-レキシ
一般件名典拠番号

510593510020000

分類:都立NDC10版 749.41
資料情報1 『日本語活字ものがたり 草創期の人と書体』(文字と組版ライブラリ 1) 小宮山 博史/著  誠文堂新光社 2009.1(所蔵館:中央  請求記号:/749.4/5028/2009  資料コード:5016173011)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107707792