九州史学研究会/編 -- 岩田書院 -- 2008.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.04/5177/2 5016419200 Digital BookShelf
2009/05/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-534-8
ISBN13桁 978-4-87294-534-8
タイトル 境界からみた内と外
タイトルカナ キョウカイ カラ ミタ ウチ ト ソト
タイトル関連情報 『九州史学』創刊五〇周年記念論文集 下
タイトル関連情報読み キュウシュウ シガク ソウカン ゴジッシュウネン キネン ロンブンシュウ
著者名 九州史学研究会 /編
著者名典拠番号

210000563120000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2008.12
ページ数 452p
大きさ 22cm
一般注記 奥付のタイトル(誤植):境堺からみた内と外
特定事項に属さない注記 奥付のタイトル(誤植):境堺からみた内と外
価格 ¥9500
内容注記 総説:境界からみた内と外 中野等∥著. 八〜十一世紀日本の南方領域問題 坂上康俊∥著. 「加模西葛社加国風説考」の歴史的意義 岩崎奈緒子∥著. 天保期の水野忠邦政権と小笠原諸島 福田千鶴∥著. 宗像大宮司と日宋貿易 服部英雄∥著. 博多商人神屋寿禎の実像 佐伯弘次∥著. 十六世紀末期対馬宗氏領国における柳川氏の台頭 荒木和憲∥著. 薩摩藩の初期天保改革と琉球 上原兼善∥著. 近代日本における「アジア主義」の形成と《朝鮮問題》 永島広紀∥著. 「東亜」の「解放」と「統一」 藤岡健太郎∥著. 社会化されたアジア主義 有馬学∥著. 日明勘合再考 橋本雄∥著. 中世後期の坊津と東アジアの海域交流 藤田明良∥著. 幕末平戸藩の異国降伏祈願と平戸囃子 岩崎義則∥著
内容紹介 歴史的文脈の中での「日本」の境界や、境界領域の地域権力と海域支配・海域交流に関わる中近世、相克するアジア主義としての近代史など、対外関係史における「境界」「境域」といった概念についての論文集。
一般件名 日本∥歴史∥論文集,日本∥外国関係∥歴史∥論文集
一般件名カナ ニホン∥レキシ∥ロンブンシュウ,ニホン∥ガイコクカンケイ∥レキシ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ
一般件名典拠番号

520103813730000

分類:都立NDC10版 210.04
資料情報1 『境界からみた内と外 『九州史学』創刊五〇周年記念論文集 下』 九州史学研究会/編  岩田書院 2008.12(所蔵館:中央  請求記号:/210.04/5177/2  資料コード:5016419200)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107729775

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総説:境界からみた内と外 ソウセツ キョウカイ カラ ミタ ウチ ト ソト 中野 等/著 ナカノ ヒトシ 11-28
八〜十一世紀日本の南方領域問題 ハチ ジュウイッセイキ ニホン ノ ナンポウ リョウイキ モンダイ 坂上 康俊/著 サカウエ ヤストシ 31-58
「加模西葛社加国風説考」の歴史的意義 カムサスカコク フウセツコウ ノ レキシテキ イギ 岩崎 奈緒子/著 イワサキ ナオコ 59-76
天保期の水野忠邦政権と小笠原諸島 テンポウキ ノ ミズノ タダクニ セイケン ト オガサワラ ショトウ 福田 千鶴/著 フクダ チズル 77-102
宗像大宮司と日宋貿易 / 筑前国宗像唐坊・小呂島・高田牧 ムナカタ ダイグウジ ト ニッソウ ボウエキ 服部 英雄/著 ハットリ ヒデオ 105-145
博多商人神屋寿禎の実像 ハカタ ショウニン カミヤ ジュテイ ノ ジツゾウ 佐伯 弘次/著 サエキ コウジ 147-165
十六世紀末期対馬宗氏領国における柳川氏の台頭 ジュウロクセイキ マッキ ツシマ ソウ シ リョウゴク ニ オケル ヤナガワ シ ノ タイトウ 荒木 和憲/著 アラキ カズノリ 167-206
薩摩藩の初期天保改革と琉球 サツマハン ノ ショキ テンポウ カイカク ト リュウキュウ 上原 兼善/著 ウエハラ ケンゼン 207-240
近代日本における「アジア主義」の形成と《朝鮮問題》 キンダイ ニホン ニ オケル アジア シュギ ノ ケイセイ ト チョウセン モンダイ 永島 広紀/著 ナガシマ ヒロキ 243-270
「東亜」の「解放」と「統一」 / 「東亜新秩序」と「大東亜共栄圏」の連続と断絶 トウア ノ カイホウ ト トウイツ 藤岡 健太郎/著 フジオカ ケンタロウ 271-294
社会化されたアジア主義 / 一九三〇年代日本の社会運動とアジア言説 シャカイカ サレタ アジア シュギ 有馬 学/著 アリマ マナブ 295-324
日明勘合再考 ニチミン カンゴウ サイコウ 橋本 雄/著 ハシモト ユウ 327-362
中世後期の坊津と東アジアの海域交流 / 『一乗院来由記』所載の海外交流記事を中心に チュウセイ コウキ ノ ボウノツ ト ヒガシアジア ノ カイイキ コウリュウ 藤田 明良/著 フジタ アキヨシ 363-407
幕末平戸藩の異国降伏祈願と平戸囃子 バクフ ヒラドハン ノ イコク コウフク キガン ト ヒラド バヤシ 岩崎 義則/著 イワサキ ヨシノリ 409-439