-- 河出書房新社 -- 2009.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /740.2/5112/2009 5016314791 Digital BookShelf
2009/03/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-309-74024-9
ISBN13桁 978-4-309-74024-9
タイトル 中平卓馬
タイトルカナ ナカヒラ タクマ
タイトル関連情報 来たるべき写真家
タイトル関連情報読み キタルベキ シャシンカ
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版者カナ カワデ ショボウ シンシャ
出版年 2009.2
ページ数 190p
大きさ 21cm
シリーズ名 KAWADE道の手帖
シリーズ名のルビ等 カワデ ミチ ノ テチョウ
価格 ¥1500
内容注記 中平卓馬、その軌跡と問い 八角聡仁∥述, 倉石信乃∥述. 写真家と阿Qと 中川道夫∥著. 写真家であるという自らの意志によって生きている写真家 石塚雅人∥著. 中平卓馬の「日々」 清水穣∥著. 「アレ、ブレ、ボケ」から「物質の眼差し」へ 江澤健一郎∥著. カメラのように 小原真史∥著. いかにして写真を救うか 大嶋浩∥著. 写真=生 清水知子∥著. 解体と再生のサーキット 仲里効∥著. 「風景論」は何を問うのか 高島直之∥述, 平沢剛∥述. 写真という言葉をなくせ! 森山大道∥述, 中平卓馬∥述. メディア論への解体プラン 足立正生∥述, 中平卓馬∥述. だれのための芸術か 木村恒久∥述, 中平卓馬∥述. 中平卓馬という事件 浅田彰∥述. 中平卓馬は、産業社会のアンチとしてモノを見出した。 李禹煥∥述. 中平卓馬からの尋問 赤瀬川原平∥著. 肉化の亀裂と縫合 伊藤俊治∥著. 言葉、文字への徹底した抗戦を仕掛ける写真家の意志 中上健次∥著. 撮ることの犯罪性 寺山修司∥著
内容紹介 その軌跡が写真と世界そのものを問う、最も重要な写真家・中平卓馬。つねに参照され、畏敬される写真家の可能性を、新旧の中平論、森山大道らの対談、エッセイなどによってとらえる試み。
書誌・年譜・年表 中平卓馬略年譜:p188〜190
個人件名 中平/ 卓馬(1938-)
個人件名カナ ナカヒラ,タクマ(1938-)
個人件名 中平 卓馬
個人件名カナ ナカヒラ タクマ
個人件名典拠番号 110000722580000
個人件名 中平/ 卓馬
個人件名カナ ナカヒラ,タクマ
分類:都立NDC10版 740.21
資料情報1 『中平卓馬 来たるべき写真家』(KAWADE道の手帖)  河出書房新社 2009.2(所蔵館:中央  請求記号:/740.2/5112/2009  資料コード:5016314791)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107733501

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中平卓馬、その軌跡と問い ナカヒラ タクマ ソノ キセキ ト トイ 八角 聡仁/述 ヤスミ アキヒト 2-31
写真家と阿Qと シャシンカ ト アキュー ト 中川 道夫/著 ナカガワ ミチオ 32-35
写真家であるという自らの意志によって生きている写真家 シャシンカ デ アル ト イウ ミズカラ ノ イシ ニ ヨッテ イキテ イル シャシンカ 石塚 雅人/著 イシズカ マサト 36-37
中平卓馬の「日々」 ナカヒラ タクマ ノ ヒビ 清水 穣/著 シミズ ミノル 38-44
「アレ、ブレ、ボケ」から「物質の眼差し」へ / 中平卓馬の転換について アレ ブレ ボケ カラ ブッシツ ノ マナザシ エ 江澤 健一郎/著 エザワ ケンイチロウ 46-57
カメラのように カメラ ノ ヨウニ 小原 真史/著 コハラ マサシ 60-67
いかにして写真を救うか / 中平卓馬のアポリアをめぐって イカニ シテ シャシン オ スクウカ 大嶋 浩/著 オオシマ ヒロシ 70-75
写真=生 / 中平卓馬と「人間」の外、言語の外 シャシン セイ 清水 知子/著 シミズ トモコ 76-83
解体と再生のサーキット / 沖縄/琉球、光と修羅 カイタイ ト サイセイ ノ サーキット 仲里 効/著 ナカザト イサオ 86-91
「風景論」は何を問うのか フウケイロン ワ ナニ オ トウ ノカ 高島 直之/述 タカシマ ナオユキ 92-101
写真という言葉をなくせ! シャシン ト イウ コトバ オ ナクセ 森山 大道/述 モリヤマ ヒロミチ 102-107
メディア論への解体プラン メディアロン エノ カイタイ プラン 足立 正生/述 アダチ マサオ 110-120
だれのための芸術か ダレ ノ タメ ノ ゲイジュツ カ 木村 恒久/述 キムラ ツネヒサ 122-138
中平卓馬という事件 ナカヒラ タクマ ト イウ ジケン 浅田 彰/述 アサダ アキラ 139-149
中平卓馬は、産業社会のアンチとしてモノを見出した。 ナカヒラ タクマ ワ サンギョウ シャカイ ノ アンチ ト シテ モノ オ ミイダシタ 李 禹煥/述 リ ウファン 150-154
中平卓馬からの尋問 ナカヒラ タクマ カラ ノ ジンモン 赤瀬川 原平/著 アカセガワ ゲンペイ 155-163
肉化の亀裂と縫合 / 中平卓馬1968-1988 ニクカ ノ キレツ ト ホウゴウ 伊藤 俊治/著 イトウ トシハル 164-177
言葉、文字への徹底した抗戦を仕掛ける写真家の意志 コトバ モジ エノ テッテイ シタ コウセン オ シカケル シャシンカ ノ イシ 中上 健次/著 ナカガミ ケンジ 180-181
撮ることの犯罪性 / 中平卓馬『なぜ、植物図鑑か』をめぐって トル コト ノ ハンザイセイ 寺山 修司/著 テラヤマ シュウジ 184-187